mille note

趣味のこととか猫のこととか

沈黙の艦隊やってるー!

2016-05-03 19:37:50 | 日常
現在19:38。

アニマックスで「沈黙の艦隊」やってるんですよ。
海江田がナイフで「やまと」って書いてるw

何がビックリって、今ちょうどお風呂で沈黙の艦隊の文庫版読んでるところなんですよ。
何年かに一回くらいで読み直したくなるんだけど、長いからけっこう内容忘れてたりするので今回もドキドキしながら読んでます。
ほんと面白い!

アニメもDVD持ってますが、途中で終わったままだよね?
これ最後まで作ってくれればいいのに。
さすがに今はこういうの作れないかな。

すごく覚えてるんだけど、まだ雑誌に連載中のときに夕方のニュースで取り上げられててね。
駅前でサラリーマンつかまえて、いきなりこう質問するの。

「独立国家やまとは今後どうなると思いますか?」

って。


するとかなりの確率ですらすら答えてるっていう(笑)。
当時はまだ沈黙の艦隊を知らなくて、へえ、そういう漫画があるのかって。
多分その時初めて認識したかも。

明日も放送するのね^^

ほんと面白いよね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのコンパニオンプランツ

2016-04-21 19:46:07 | バラ
せっかく根付いて成長し始めたバラの新芽についたアブラムシ。
根元に顆粒のオルトランをまいてからはいなくなりました。
オルトラン優秀です^^

現在の様子。


なんだか枝がひょろーっと伸びてきて、このままでいいのかなとちょっと心配。
剪定とかしてもっと枝を密集させた方がいいんですかね?
後で調べてみます。

枝さししたのは2鉢あったのですが、あのアブラムシ騒動の後で枯れてきれしまいました。
残念です。

そしてバラの鉢はあと2個。


去年、ホームセンターで買ってきたものです。
ラベルによると名前は
「プリンセス・オブ・インフィニティ」
デンマークのメアリー皇太子妃が名づけたのだそうです。
謂れを聞いただけでありがたいお話です。

これが2鉢あります。
買ってきた頃よりだいぶ枝が増えました。
こっちもアブラムシがいたのでガムテープでペタペタしてオルトランをまいておきました。


この先、また虫がついたり病気になったりするのもイヤなので予防法を探してみたら、一緒に植えるコンパニオンプランツというのがあるそうで。

どんなものがいいのか見てみたら、ちょうどウチにあるものが3種類ほど。

まずはコレ。

グレコマ


ホームセンターで寄せ植え用の小さなポットを買ったのが2年前くらい?
掌サイズの小さな苗が、昨年の6月 ↓


これを秋ごろに根元からバッサリ切って復活してきたのが今の状態です。
これもハーブかな?


そしてラベンダー。


まだまだ小さいですが、これはやっぱり2年前かな、枝さししたもの。
もとは ↓


小さな苗を地植えにしていたらかなり育ってしまい、下の方なんか完璧に木になってます。
これはフレンチラベンダーというのだそうですが……。
なんと、フレンチラベンダーに限っては新芽にアブラムシがつくのだそうです。
これさっき知って愕然としてしまいました。
他の種類は虫よけになるらしいのに、フレンチに限ってはアブラムシ引き寄せちゃう?
どうしようと思いましたが、とりあえずこのまま置いといてみます。


そしてスペアミント。


これは最近、なんとなく買ってみたものです。

ハーブが虫よけに聞くのかなとスペアミントと一緒に買ったレモンバームも一緒に置いてみました。



鉢はフェンスにひっかけてあるのですが、並び順は
スペアミント、インフィニティ、ラベンダー、インフィニティ、レモンバーム、枝さししたバラ、ラベンダー、グレコマ
となっています。


毎朝、猫を散歩させながら鉢の様子を見るのが楽しみです^^



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に話しかけるおばさん

2016-04-11 20:33:55 | 日常
私のことですけどね。

でも動物飼ってる人はみんな話しかけません?
私、亀にも話しかけてましたけど。

そう、亀のカメ太郎。
もうずいぶんと前に夫が拾ってきた亀なのですが。
ある朝、となりの部屋で何やらカタカタ音がして、何だろうと思って見に行ったらタッパーに亀が入ってた……。
前夜、飲み会で酔って歩いて帰ってきた夫が道の途中で歩いている亀を発見したのだとか。
川沿いだから、まあ歩いてても不思議ではないのでしょうが。
拾ってくるか、普通?

でも60cm水槽に隠れ家なんかを置いて飼っているとなかなか可愛い。
つぶらな目をしてるんですよ。

冬眠は失敗して死んでしまうのが怖くて室温を見つつ、ヒーター入れたりしていました。
ほんとに冬は動かなくなりますね、ご飯もほとんど食べなかった。
でも暖かくなってくると活発になって、人が寄ってくる気配を感じるとジタバタして「ごはんー!」みたいな。
ピンセットで小さいエサをつまんで一個ずつあげていたんですけどね、けっこう癒しの時間でした。
ぱらぱら入れると食べ残しが出て水が汚れちゃうかなと思って。

ご飯のあとはベランダで散歩。
陽のあたるところで日光浴してたり、室外機の下に潜り込んでじーっとしてたり。

でも一昨年かな。
暖かい間は室内より外の方がいいかなと玄関の前に大きめのトロ船を置いてそこに入れていたんですよ。
水草とか隠れ家とか橋みたいなのも置いて日光浴できるようにしたりして。
それが、ある日いなくなってしまって……。
もちろん脱走できないようにトロ船を背の高い園芸用のフェンスで囲ってあったんですけどね。
大きさは私の掌よりは大きくなってたから猫が咥えていけることもなく。
盗まれたのかなぁ、でも亀盗むひといます?
しかもこんな田舎で。

でも事実、いなくなってしまったんですよ。
さすがにショックでしたね。

どこかで元気でいるといいんですけど。

話が亀に逸れましたが。

もう猫に話しかけるのは日常茶飯事というか、もう家族と同じ。
おはようからお休みまで、なにかと話しかけています。
たまに愚痴言ってみたり。

そんな感じで、今朝もリードをつけて家の前で猫の散歩をしていたら道路の方に出ようとして引っ張って行ったので
「ダメでしょ、道路いっちゃ危ない危ない」
と言いながらミケを抱っこしたら、背後から「おはようございます」と中学生の女の子に挨拶されたんです。
わりと毎朝会うんですけど。

ふと思ったんですが、近所でリードつけて猫を出してるのってウチだけかな?
その時点で妙に思われてるのかな?
しかも話しかけたりして親バカならぬ猫バカとか思われちゃってるかな?
なんて思ってしまいました。

職場でも猫にリードつけて外出してるって言うと、最初は「えー?」って笑われたし。
虐待とか思われちゃうのかな。
でも自由に外に出したら事故はもちろん怖いし、田んぼだらけだから蛙なんか食べたらまたお腹に虫が入ってしまう。
飼いはじめたころ、ミケのお尻から細いきしめんみたいなのが大量に出てきてて幾重にもぶら下がってるのを見た時の衝撃は今でも忘れませんよ。
大慌てで病院連れてったら、先生もこれは凄いって苦笑してたよ。

まあ、そんなわけで。
リードつけて散歩しながら猫に話しかけてる人を見てもヘンな人と思わないでやってください。
単純にに猫が可愛いだけなんです。
よろしくね。


さて。
今日はなんだか肌寒かったですね。
明日もこんな感じなのかな。

月火と連休なので、今日は玄関前の花を植え替えたりパイナップルケーキ焼いたりしてました。
なんか花の手入れしたりケーキ焼いたり、優雅な奥様みたいでいいよねー。
私も引退したらそんな毎日を送れるのかしら。

本当はベランダの空いたプランターに野菜なんかもやりたかったんですけどね。
今日は寒かったので玄関前の花だけで終わらせちゃいました。
明日やろう。


広葉シマツルボがまだ芽をださないんですよね……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南総里見八犬伝

2016-04-06 12:16:07 | 日常


昔、薬師丸ひろ子と真田広之の映画がありましたよね。
あれ大好きだったのですが、それがつい最近また放送されておりまして。

懐かしかったですねー!

で、ふと思い出したのですが。

上映当時、「南総里見八犬伝」を読んでみたいと思っていたのに結局これまで読むことなく来てしまったなと。
今住んでいるところから少し行けば里見氏のお城があります。
ここに引っ越してきた時に一度見に行ったことがあり、その天守閣には八犬伝の資料がいろいろと保存されていました。
どんなものがあったのか、もう忘れてしまったんですけどね。

ってことで。
まずは原作を買いました。
いろいろ出ているので迷ったのですが、以前の仕事でお付き合いのあった河出書房のものに決定。
ついでに資料集みたいなものも一緒に。

まだ上巻の半分くらいまでしか読んでいませんが、これ、今読んで正解ですよ!
地名なんか知ってるところがたくさん出てきて、まあ今とは多少地理は変わっているのかもしれませんが「ああ、あのあたりかな」と想像しながら読むのはホント楽しいです。

読み終わったら八犬伝所縁の地を訪ねてみるのもいいかもなぁ、なんて思っています。
でも、桜が咲いているうちに一度お城に行きたいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶらむし!

2016-04-02 12:20:36 | バラ
ひらがなで書くとなんでも可愛くみえるよね。

「あぶらむし!」

ってアニメのタイトルにしてもいいのでは?
「けいおん!」みたいな。
ちなみに「けいおん!」可愛いし面白いし癒されるしでけっこう好きでした。
子供がみていたのを一緒にみていて好きになったパターンですが。


で、アブラムシ。

この前の日記に上げたバラの蕾のアップを見直したらアブラムシいるし……。
写真撮った時は全然気づかなかったのに。

バラは病気に弱かったり虫がつきやすいとか聞いていましたが、さっそく来ましたね。
どうしたらいいんだろうと検索したら、

クラフトテープでぺたぺたする
片栗粉を水に溶かしてスプレーする
牛乳をスプレーする
きらきら光るものを近くに置く
テントウムシを放す
カエルを放す
コンパニオンプランツを植える
オルトラン

と、いろいろ出てきました。

ウチにはガムテープしかなかったけど、まずはこれで応急処置
牛乳と片栗粉は窒息させる系?
キラキラするのは光を乱反射させてアブラムシが飛んでくる時の方向感覚を狂わせる、みたいなのが書いてあったような……うろ覚え。
テントウムシとカエルは食べてもらう系。
テントウムシもカエルもしょっちゅう見るので探してみたら、まあそういう時に限って見つからない罠。
コンパニオンプランツはミントとかラベンダーとかがいいらしく、虫を寄せ付けないようにするらしいですね。
オルトランは薬品でした。

どうしようかなと考えて。
特に無農薬に拘っているわけでもないし、近くに野菜植えてるわけでもないので手っ取り早くオルトランにしました。
職場のお店にも売っていたのでお手頃かなと。

オルトランて液体とか顆粒とかタイプがあったのですが、株元にばらまく顆粒タイプを買ってきました。


アブラムシに気付いた時に、まずはガムテープを細長く巻いてペタペタとあらかた駆除。
新芽に群がるんですね、よく見るとあちこちの新芽にいました。

翌朝見たら、少し復活していましたが前日よりはかなり少ない。
仕事行く前にまたペタペタして、帰ってみるとまた数匹発見、ペタペタ。
そして買ってきたオルトランを株元に撒いておきました。

昨日の朝も数匹発見、ペタペタ。

今朝はとりあえず見当たりませんでした。

しばらく注意して様子見です。


アブラムシ以外にもいろいろいるみたいですよね。
ガーデニング好きと言いつつも手入れに熱心というわけでもなく、むしろ放置気味。
でもバラはちょっと気を付けて見ていようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする