今日、8月1日は 「八朔(はっさく)」 と呼ばれています。
元々は、旧暦八月の行事で、新しい穀物を取り入れたり、贈答したりして祝う日。
各地で、八朔の感謝を祝う行事がありますが、京都・祇園の舞妓さんがお茶屋や師匠さんにあいさつまいりする伝統的行事が有名です。
また、今日、8月1日は、甲子園球場の誕生90周年です。
あの松井秀樹氏をして、「美しい土や芝生、巨大なスタンドは別格。他の球場とは空気が違う。米国の歴史ある球場と比較出来るのは、日本では甲子園しかない」 と言わしめました。
阪神タイガースだけではなく、野球の「聖地」と言われる所以がここにあると思います。
昨年のように8月、9月に失速しないためにも、エース能見の復活が待たれます。
今年の作品から 京都にて F10号 冬支度 (まだ早いですが) F6号
8月7日は、「立秋」。
暦の上では秋の始まりで、暑さは厳しいですが、これからは暑さも衰えるのみ。
この日から、書中見舞いは、残暑見舞いになります。
今日は、「水の日」だそうです。
限りある水資源を大切にしようと1977年(昭和52年)に閣議決定して決められた記念日です。
1年で最も使用量が多いのが、この8月です。
節水に努めましょう。
他に、8月1日にちなみ、ゴロ合わせの記念日が多くあります。
「肺の日」・・・日本呼吸器学会が1999年(平成11年)に制定。 「8」と「1」で「ハ」「イ」。
「麻雀の日」・・・・「8」と「1」で「パ」「イ」
「島の日」・・・・ハッ(8)ピーアイ(1)ランド。
「パインの日」・・・・パ(8)イ(1)ン。
なお、明日8月2日には、パ(8)ンツ(2)の日、ハ(8)ーブ(2)の日。
8月3日は、「ハモの日」、「破産の日」
8月4日は、「橋の日」、「箸の日」
どうやら、8月はゴロ合わせの記念日が多くあるようです。
あとは、皆さんで考えてみてください。