徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

虎、ハマに快勝、大勝、完封勝利

2006年09月03日 15時37分00秒 | 野球・タイガース

横浜様々です。
3回に、シーツの先制打金本の2点タイムリーツーベース、続く浜中の安打で金本は本塁憤死しましたが、赤星の四球から4連続安打で3点を上げました。

5回にはシーツの17号ツーランで中押しの2得点。
8回には、浜中の17号スリーランで3点を入れダメを押しました。

 ダメ押しの浜中17号3ラン

そしてなんと言っても、先発の安藤が安定した投球で横浜を5安打に抑え完封勝利を挙げました。
安藤の完封は、134球で、プロ始めての快挙となりました。
ヒーローインタビューでは、8回の終了時点で完封を意識したそうです。

   完封勝利の安藤

それにしても、赤星はどうしたのでしょうか?
四球を3回選んだのですが、ヒットが出ません。
打席でも何か落ち着きがありません。
自信喪失しているのでしょうか? 盗塁王は是非とも取って欲しいのですが・・・・

昨日、今日と阪神ペースで試合が進行し、1引分を挟んで5連勝を上げ、明後日からの巨人戦もこの調子を持続して欲しいものです。
7日には、甲子園に見に行きますので、好調阪神とまだまだ諦めない阪神を見たいものです。


虎、杉山が投打に活躍!!!

2006年09月02日 17時27分14秒 | 野球・タイガース

まだ暑さが残る今日(9月2日)のデイゲームは横浜での横浜戦が行われ、先発杉山の思わぬ(失礼)活躍で勝利を手中に収めました。

  
   鳥谷の先制12号ツーラン      矢野も続いて13号ソロ

2回に浜中の2塁打の後、鳥谷が12号ツーラン、続く矢野も13号ソロで3点を先行しました。
4回には、鳥谷の四球、矢野、藤本のヒットで満塁の絶好機に杉山がセンター前に2点タイムリーを放ち、5点目。

  
   杉山の2点タイムリー        1塁上で微笑む杉山

しかし、その裏に2点を入れられ、5対2となり、後はスイスイと行くかなと思った7回、石井のソロが飛び出し5対3。

虎は、5回から8回まで三者凡退で横浜の次々繰り出す投手陣に交されました。
9回に鳥谷のヒットが出たものの矢野が併殺打で無得点。

8回にはウイリアムスが2死を簡単に三振に討ち取りますが、後は満塁のピンチを招きますが、なんとか押さえ、9回には、藤川が出ると思いきや吉野が押え吉野はプロ初セーブを上げました。

  
  勝利の瞬間、吉野がセーブ

サプライズが多くあり、これもサプライズでしょうか、赤星、シーツ、金本が音なしでチョット心配です。

とも角、夜には巨人・中日戦を高みの見物と行きましょうか?

            


今年も武庫川にコスモスが・・・・・

2006年09月02日 14時19分49秒 | 独り言・社会・ニュース

今年も、武庫川の河川敷にコスモスの種をまきに行ってきました。
これは、地元の社会福祉協議会、トーク尼崎、尼崎造園事業協同組合等のボランテアによる「髭の渡し花咲き会」が行っているもので、尼崎土木事務所が後援しているものです。

「髭の渡し」とは、江戸時代では、西宮と尼崎の境を流れる武庫川には、橋がなく渡し舟が行き交っていました。
その「渡し」の尼崎側には髭のおじさんがおり、小屋には酒や菓子などが売られこの地方の名物であったそうです。 
この「渡し」は丁度西国街道にあり、参勤交代の大名や旅人が利用していました。

   
    地ならし          種まき          
楽しいバーベキュー

このコスモス畑は、今年で4年目になり、500万本のコスモスを咲かせようと、地ならしと種まきを行いました。
多くのボランテアの人が集まり、近所の主婦や家族づれや幼稚園の保母さんなど多種多様の人達が汗を流していました。

なにしろ、日ごろ畑仕事などしていない僕なので、足腰が痛く、当分痛い痛いと言うことでしょう。

一仕事の後は、ウインナー、サツマイモ、とうもろこしなどの肉のないバーベキューでお腹ごしらえして無事終了しました。 
コスモスは、10月の中頃から11月にかけて見ごろになるでしょう。
その時は、近所は言うに及ばず遠方からも、幼稚園の園児や老人施設のお年寄りが見にこられることでしょう。

              


大阪駅北地区再開発

2006年09月01日 15時15分34秒 | 変貌する街、過去・現在・未来

今日、9月1日は、立春から数えて210日目にあたり、台風の多い日だそうです。
そして、1923年(大正12年)に関東大震災のあった日でもあり、防災意識を高めるために1960年に防災の日と定めれられています。

今、大阪最後の1等地といわれる大阪駅の北地区が再開発に動いています。
一番広大な「梅田北ヤード」と言われる土地は、梅田貨物の集積場の跡地で長い間ほとんど手つかずでしたが、大阪市と都市開発再生機構は、2004年に「大阪駅北地区まちづくり基本計画」を発表しました。

  

この「梅田貨物跡地」は、8つのゾーンに分割され大阪駅のすぐ北側から
①駅前広場ゾーン
②ふれあいのゾーン(商業施設やオフィッス)
③ナレッシ・キャピタルゾーン(研究・開発・学術機能など)
④よそおいのゾーン(ハイグレードなホテルやマンションなど)
⑤やすらぎのゾーン(都市型住宅・医療関連施設など)
⑥ゆとりのゾーン(オフィス・ホテル・住宅など)
⑦ナレッツ・キャピタル2ゾーン(大学・大学院など)
⑧ひろがりのゾーン(文化・エンターテイメント・メヂアなど)

になっていますが、上記の①~④までを先行開発地域として、歩行者優先の快適なストリートとして車の交通を極力避けたものになるようです。

しかし、この完成期日は未定ですが、一応2011年に街開きが出来るように進められているそうです。

  

それとは別に、大阪駅もリニュアルします。
南側には「アクテイ大阪」を増築
し、北側には「大阪新北ビル(28階建て)」を建設し、その南北にはドームを設け、今の大阪駅ホームを全部覆います。
ドームは空の見える明るく開放的なもので、ホームを跨ぐ高架式の橋上駅舎や橋の屋上には巾10mの広い通路が設けられ、この屋上通路から下を行き交う列車が眺められるというものです。
これの完成予定は2011年の冬で、この新北ビルには三越やシネコンが出店します。

  
   大阪駅、屋上通路              大阪駅新北ビル

又同時に、梅田阪急ビルの建替え工事も行われています。
新ビルは41階建ての高層ビルで14階から41階まではオフイスが入り、地下2階から13階までは、阪急百貨店梅田店が入ります。
これによって、地下1階部分と地下通路との段差がなくなり、阪急梅田駅から地下鉄や阪神電車に乗換えがスムーズになります。
ここの完成予定は、2011年の春となっており、2011年には、大阪駅周辺は、様変わりします。

今も阪急百貨店や大阪駅構内は、どこも工事中で、行き止まりが多くあり、今は不便ですが、これらが完成するのが心待ちされます。

それ以外にも西梅田プロジェクトとしてサンケイビルが高層タワー(34階)に変わり、茶屋町再開発では、大阪東急ホテルも24階の高層ビルに2009年に完成予定です。