まださほど台風の影響もない千葉県
でもなんやかんやぽつぽつ雨が降ってました
そろそろ梅に紫蘇漬けしなくてはとJAに行ってきまして
水洗いをして水気を切って塩であく抜き作業
これが結構面倒でなかなかやる気になれなかった
これでは全然紫蘇足りないのだけど
まっ!そこそこ色がつけばいっか~と
いつもだいたいな人間で完璧じゃないのです!
ついでに色々野菜をゲット
白いとうもろこし名前はホワイトショコラと書いてありました
さっそく蒸して食べたらすごーく甘かった!うんめ~!
2本で300円
珍しく沖縄県産のパイナップル!!小ぶりだけど298円
フルーティーな香りを放ってました今晩食べてみます
面倒な紫蘇漬けなんかして午後休憩をしていると
ええ~?ほんとだ3時10分
やっぱりビビの腹時計は正確だわね!
ちょっと待ってもうすぐアマゾンプライム見終わるから
やたら大げさに悲壮感たっぷりで
ず~っとうえ~んうえ~んと
ないている
これでは集中できないので途中止めて
おやつをお出ししました
お母さんはいろいろ手作りなさってすごいですね。
とうもろこし美味しそう〜。
今回はまめちゃんは食べなかったのですか?
ビビちゃんの腹時計はホントに正確ですね。
これはある意味才能でしょうか(笑)
まめたろうももちろん
とうもろこし食べてましたよ~
でも今回のは黄色くないせいか
とうもろこしとはわからなかったようで 食べる?ってみせても
んん?それなーに?というので
一粒鼻の前にくっつけたらやっと
気が付きました
人間のような色彩では見えてないと
いうことを聞いたことがありますが
黄色は認識してるんですね~