かねてから一度は行ってみたかった
富岡製糸場へ行ってきました
建物が大きすぎてスマホに全然入りきらず
ガイドさんをお願いして説明してもらいながら回りました
(ガイド料200円)
生糸をとる製糸場を作るにあたってフランス人の指導を受けて
まずレンガの建物を建てるところから始まり
日本人はレンガなど作ったことがないので埼玉県深谷などから
瓦職人さんを集めてレンガを作る指導から始まったらしいです
明治の話でやっと新橋横浜間に鉄道が通った頃なので
どうやって職人さんは来たんだろう?そして何百人もの女工さんも
しかも峠もいくつもあって乗り物もないし
やっぱり
歩くしかないですよね~昔の人はえらいな~
内部の様子
機械がずらーっと並んでます
蚕の繭を茹でてから糸をとっていたようです
この機械は今の日産自動車が作ったと聞きました
八ッ場ダムも行きました
上から見た様子
エレベーターで下までおりました
八ッ場ダムは建設するとなったり中止となったりで
反対賛成で色々あったようですが令和二年に完成したばかりです
でもダムってとてつもなく大きいので
上から見ると足がすくみます
さてさて一泊で出かけていたので
夜しっぽなに猫のお世話をお願いしました
ビビもまめたろうもとても喜んで
ゴロンゴロンがとまらなかったようで、、、
また明日に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます