ガッシュ&カノンのノーザンライフ

年の差10歳親子以上の年の差で
日々悪戦苦闘する2人です。

1歳になりました❣

2021年03月30日 | 日常

福丸を迎い入れてから9か月が経ち、当時推定3か月の福丸を引き取ったのが

6月29日だったので、誕生日を3月29日にしました

思い起こせば、福丸と出会えたのも友達のお陰で

あの日私達はカノンとドライブ中、お友達が飼って居たワンちゃんを亡くし何日か過ぎ

余市の保健所に飼育放棄犬が保護されて居るのを知って、引き取りに行ったところ

男の子と女の子がいて、友達が女の子を引き取って来て男の子が残り2頭は飼えなく

可哀そうなんだけど残してきた、との連絡があり丁度余市の側を走っていたのでそのまま

会いに保健所に行った所、顔を見てしまったら、もうダメ!そのまま連れて帰ってきました

保健所の方も、このまま一人でどうしょう!可哀そうだ!思って居た所に飼い主が決まり

良かった!と号泣していました

  

初めのうちは、慣れずに緊張して公園に散歩に連れて行っても

怖がってほとんど動けずにいました

 

それが、なんと言う事でしょう~

カノンにちょっかいを掛け、怒られても全くめげずに元気に暮らしてます

 

誕生日のごちそうは、福丸は初めての

牛さんとママ手作りのケーキでした

 

なんだかとっても良い匂いがする~

こんな旨い物がこの世にあったんだ!毎日食べた~~い

 

カノンはこれこれこの味、いいね~最高だね~

 

次はママ手作りのケーキ

 

 

カノンは大きいまま食べられないので、小さく切って貰いました

 

福丸は豪快にかぶり付きかぶりつき、2・3口で間食しました

わが家に来た時のあの、か細く今にも死んじゃいそうだった福丸は何処にも居ません

 

プレゼントのおもちゃは、福丸の好きなゴムボール

寝るまで遊んで居ました

 

失敗が一つ!

カノンの分を飼って居ませんでした

カノンは誕生日では無いのですが、到底理解するはずありませんよね

ごめん!今度から気を付けます

 

福丸よ、僕みたいになってくれよ

2011年3月26日

 

世代はどんどん交代してゆきます  +福丸でした

 

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

 


ご無沙汰でした!

2021年03月23日 | Weblog

かれこれ更新不通で2か月になりますね

言い訳をしますと、ホテルとカフェの更新でこのブログは

サボっていました

ホテルのブログは、お泊り犬がいる時は随時で

カフェは大体毎日で、「まいぷれ小樽」とFacebookとで更新しています

是非そちらの方もご覧になって下さい

 

氷点下10度の世界から2か月経ち、プラス気温の季節になりました

雪解けも進み、除雪から氷割をしる時期になってます

これからどんどん融けて、春を待つばかりです

 

カノンと福丸の最近は、朝パパママを送り出してから

日中はほとんど寝てます、って寝てるしかないんだけどね

夕方には店に出勤し、やかましい「ウエルカム ドッグ」をしてます

 

特に福丸は幸せな事に、姉弟犬のいせちゃんが遊びに来てくれるので

二人楽しくガウガウ遊んでます

 

カノンはそろそろ落ち着き、昔のようなハチャメチャは無くなり

皆が遊んで居るところを、寝転びながら時には一括入れながら過ごしてます

休日のドライブも行ってます、先週は室蘭まで行こうと出かけたら

途中でゲロってやっぱり、車が変わって酔わなくなったといっても完全では

無いのですね

なのでむりはしないで、洞爺湖で戻ってきました

 

2月・3月のカノン&福丸をまとめてみました

積丹岬

 

 

岩内道の駅

 

蘭越ランラン公園

 

 

 

市内望洋台の山

 

 

 

 

寿都 弁慶岬

 

 

 

 

洞爺湖

 

 

いつもカノンにくっ付く福丸

 

僕もあちこち行ったな~

ここは現在の「ウポポイ」です

また会いましょう

2011年3月6日

 

 

 


今年は極寒

2021年01月24日 | Weblog

今年は寒すぎます!

道東なら解るのですが、今年は道東より寒いなどと一体どう言うことなんでしょうね

今朝もマイナス10度、小樽に来て見たことが無い光景が・・・

朝日が上って来て太陽の熱で、地面や建物が暖められ湯気が発生し

街中が靄ってます

寒すぎ~~

 

今年の更新はこれで2回目と、そうとうサボってますが

色々忙しいというか・・・(言い訳)

新型コロナの万延でほとんど何処にも出かけづ、ホテルや店やらで日々あくせくしています

 

ホテルはそこそこお客さんが来て、たろきちくん

福丸はすっかりおもてなし担当です

 

ぴのくんも、お泊りに来てました

常連さん揃い組

ハスラーの荷台に4頭は、密です!密です

 

雪の公園は、爆走問題

 

 

これまた常連のいせちゃんが加わり、最強軍団勢ぞろい

いせちゃんとたろきちくん、意気投合でした

 

久し振りにカノンと福丸がガウガウしたような気がします

 

 

 

 

カフェの方は、ガチャポンを1階ドッグスペースに置きました

一回100円で5種類のおやつが当たります

自家製ドライフードのビーフ・ポーク・チキン・ベジタブルと市販のボーロの5種類
何が出て来るかは、お楽しみ

 

ビーフジャーキー

 

ポークジャーキー

 

チキンジャーキー

 

野菜ジャーキー

 

ボーロ

 

皆さ~ん!張り切って買ってください!

また会いましょう

2011年1月2日 洞爺湖温泉和風にて

 

ここのブログの更新は遅れ気味なので、更新していないときは下の

リンクより飛んで見て下さい、近況が少しわかると思います

 

極寒はもういらな~~~い  +福丸でした

 

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

 


いい年でありますように!

2021年01月01日 | 日常

新年明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いいたします

今年は新型コロナウイルスが終息するのを祈るばかりです

この年末年始は、日本海側で相当荒れるとの予報でしたが

小樽はさほど荒れることも無く穏やかに過ごしました(これからどうなるかわかりませんが)

しかし、とっても寒いです!氷点下10度の世界は流石にこたえます

 

雪が大好きなワン族も、最初ははしゃいでましたが30分も経てば

手足を交互に上げて、冷たいようです

 

元旦、夕方散歩は何時もの公園に行って来ました

すると遠くから向かってくる、スノーモービルが・・・・

いせ!でした

 

大好きなカノンの追いかけて

 

福丸を子分に

新春早々楽しく遊びました

 

 

皆様にとって良い年になりますように

ちなみに、ママは大吉でパパは末吉でした

 

今年もよろしくおねがいいたします

また会いましょう

2011年1月1日

 

既に雪の重みで2階のドアが渋いです  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

 是非!注文お待ちしています。


大変な年でしたね。

2020年12月29日 | Weblog

今年ももう少しで終わりですね。

なんと言っても今年は、新型コロナウイルスに始まって新型コロナウイルスに終る年でしたね

世界中が得体の知れないウイルスに、翻弄されましたね。

その為に頑張っている方達は沢山のいらっしゃいますが、特に感謝と

エールを贈りたいのは、やはり医療関係者の皆様ですね!

私達は感謝の言葉でしか伝えられませんが、せめてその負担が少しでも

増えない様に、我々は新型コロナウイルスや他の病気にも掛からない様に

精進する事ですね

 

我が家の今年の大ニュースと言えば、カフェをオープンした事ですね

何かを始めるというのは、とても大変な物ですね

特にカフェなどと、我々の夢では在りましたが過去に経験したことの無い仕事で

雲の中を両手をブンブン回して歩いて居る様な感じでした、今もですけど

それでも、ぼちぼちですが常連さんも何人か出来て来て、嬉しい限りです

お陰様で9月15日のオープンより、今のところ潰れないで新年を迎える事が出来そうです

年内最後の営業でも、皆さん遊びに来てくれました

 

 

 

お休み中のカノン&福丸は、伸び伸び遊んでます

福丸・・・猫っぽい

 

休み明けが不安です

 

ね!カノン!!

 

福丸は何でも食べたい子で、置いてあるみかんが逃げないように番兵です

 

少し早いけど、今年は密を避け年越し蕎麦食べて来ました

皆さん、今年も大変お世話になりました!

来年も変わらぬ様、宜しくお願いいたします

 

僕からも、お願いします!

カノン&福丸・ドッグホテルガッシュ・ドッグカフェ悠・ノーザンドッグスズキ

欲張りで済みません

また会いましょう

2010年12月30日

 

来年もよろしくお願いいたします  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

 是非!注文お待ちしています。