コメント
コメントありがとうございました
(
けねり
)
2007-05-23 23:20:27
郷秋さん、ご無沙汰しておりました。
早速のコメントありがとうございました。
26ヶ月ですか!
私のブログは、2005年1月からですが、
HPに書いていた日記を遡って書き込んだりしていたので、
実際には2005年5月からです。
1ヶ月先輩ですね。
私は更新をサボりがちですが、
郷秋さんは毎日ですもんね!
尊敬します!
これからもお邪魔しますので
引き続きよろしくお願いします!
こんばんは
(
miki
)
2007-05-23 23:30:38
郷秋さん
もう2年なのですね~私とおんなじ位だったのを
覚えていますよ
ほんと、時の経つのは早いですね。
私はぜんぜん、進歩しておりませんが。。
これからも頑張って下さいね
絵文字が増えましたね
遊んでゴメンなさい
ネコちん、かわいいでし。
(
guwa
)
2007-05-23 23:42:34
郷秋さん、こんばんは。
2年ですか・・・うちとほとんど同じですね(^-^)
郷秋さんのブログで恩田の森の様子を見せていただくのが、いつもとても楽しみです。
七百三十六日坊主なんて言わずに、これからも楽しいエントリと写真をお願いいたしまする~!!
同期?!
(
郷秋
)
2007-05-24 06:53:58
けねりさん、おはようございます。
>実際には2005年5月からです
blogが爆発的にはやりだしたのがちょうど2年前でしょうか。
HPページに日記風の雑文を書き出したのが1997年3月からですから、それから数えるともう丸々10年以上となります。
mikiさんも同期!
(
郷秋
)
2007-05-24 06:58:07
mikiさん、おはようございます。
>私とおんなじ位だったのを覚えていますよ
mikiさんが2年だと書かれていたのを拝見しても、自分のことはまったく思いつきませんでした
>絵文字が増えましたね
いつの間に
同窓会かい?
(
郷秋
)
2007-05-24 07:03:22
guwaさん、おはようございます。
>2年ですか・・・うちとほとんど同じですね(^-^)
コメントを下さった方は皆さん3年生。同窓会かい
>ネコちん、かわいいでし
すごい年寄りで、道で寝ているときにはクルマが来ても動きません。
>恩田の森の様子を
「恩田の森」は4年目突入です。
ブログ
(
ビートニク
)
2007-05-29 07:55:05
26ヶ月ですか!
おめでとうございます
これからも素敵な写真と文章を楽しみにしています。
カンジさんも二周年のエントリを上げていて、自分も過ぎているのに気が付きました。
似たような頃に始めている人が多いですね。
同期生!
(
郷秋
)
2007-05-29 22:09:54
今年の4月、5月でまる2年という同期生がすごく多いですね!
ひょっとして、優良blogのヴィンテッジイヤー?
亀です!(爆)
(
カンジ
)
2007-06-01 10:41:40
大変に遅ればせながら2周年オーバー(3周目突入)おめでとうございます。
しっかし、年を月表記、はたまた日にち表記にすると、さぞ、充実の内容に見えてしまうのは…
マジックでしょうか?(爆)
オイラもやっとこさ3ラップ目に突入しました。
気がつけば、あっという間でしたが…
やはり、エントリーした数や、ご訪問していただいた人数や、コメント数を計算してみると…
ちょっとした数字のマジックに驚かされるかもしれないですね!
もっとも、オイラの場合はエントリー内容はさておきなのですが…(汗
今後ともおつきあいのほどよろしくお願い致します。
カンジさんも!
(
郷秋
)
2007-06-01 21:26:22
カンジさん、こんばんは。
カンジさんも3年目突入ですか!毎晩見回りさせていただいているblogに「同期生!」が多いのにビックリしています。
>今後ともおつきあいのほど
こちらこそ!
ところで次回の東京・横浜地区オフミはいつですか?って、プレシャー(^^)。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
早速のコメントありがとうございました。
26ヶ月ですか!
私のブログは、2005年1月からですが、
HPに書いていた日記を遡って書き込んだりしていたので、
実際には2005年5月からです。
1ヶ月先輩ですね。
私は更新をサボりがちですが、
郷秋さんは毎日ですもんね!
尊敬します!
これからもお邪魔しますので
引き続きよろしくお願いします!
もう2年なのですね~私とおんなじ位だったのを
覚えていますよ
ほんと、時の経つのは早いですね。
私はぜんぜん、進歩しておりませんが。。
これからも頑張って下さいね
絵文字が増えましたね
2年ですか・・・うちとほとんど同じですね(^-^)
郷秋さんのブログで恩田の森の様子を見せていただくのが、いつもとても楽しみです。
七百三十六日坊主なんて言わずに、これからも楽しいエントリと写真をお願いいたしまする~!!
>実際には2005年5月からです
blogが爆発的にはやりだしたのがちょうど2年前でしょうか。
HPページに日記風の雑文を書き出したのが1997年3月からですから、それから数えるともう丸々10年以上となります。
>私とおんなじ位だったのを覚えていますよ
mikiさんが2年だと書かれていたのを拝見しても、自分のことはまったく思いつきませんでした
>絵文字が増えましたね
いつの間に
>2年ですか・・・うちとほとんど同じですね(^-^)
コメントを下さった方は皆さん3年生。同窓会かい
>ネコちん、かわいいでし
すごい年寄りで、道で寝ているときにはクルマが来ても動きません。
>恩田の森の様子を
「恩田の森」は4年目突入です。
おめでとうございます
これからも素敵な写真と文章を楽しみにしています。
カンジさんも二周年のエントリを上げていて、自分も過ぎているのに気が付きました。
似たような頃に始めている人が多いですね。
ひょっとして、優良blogのヴィンテッジイヤー?
しっかし、年を月表記、はたまた日にち表記にすると、さぞ、充実の内容に見えてしまうのは…
マジックでしょうか?(爆)
オイラもやっとこさ3ラップ目に突入しました。
気がつけば、あっという間でしたが…
やはり、エントリーした数や、ご訪問していただいた人数や、コメント数を計算してみると…
ちょっとした数字のマジックに驚かされるかもしれないですね!
もっとも、オイラの場合はエントリー内容はさておきなのですが…(汗
今後ともおつきあいのほどよろしくお願い致します。
カンジさんも3年目突入ですか!毎晩見回りさせていただいているblogに「同期生!」が多いのにビックリしています。
>今後ともおつきあいのほど
こちらこそ!
ところで次回の東京・横浜地区オフミはいつですか?って、プレシャー(^^)。