コメント
 
 
 
この時代に (でんきがま)
2006-06-10 21:10:40
300万画素くらいで、リッチなweb写真用のカメラができたらよく売れるような気がしますけど。どこのメーカーもやりませんね。

ソニーのクオリアもやめちゃったみたいだし。
 
 
 
なるほど・・・ (Kana)
2006-06-10 23:26:10
確かに、あまりに無意味な高画像は、後の処理に困りますよね・・・。今のデジカメはpanasonic(Lumix)のDMC-FX9と言うものです。小さくて軽くてスリム過ぎない大きさ、画面も大きくて見やすく、夜景やキャンドルライトモードなども選びやすい。とても気に入っています。画像は600万画像です。丁度良いくらいなんだとわかり、ますます嬉しくなりましたw
 
 
 
Unknown (「ぬの。」)
2006-06-11 02:23:39
激しく同意です。

このエクシリム、私も見ました。

画素競争はひと段落ついたかと思っていましたが、未だにまだやってたんですな...

コンデジに1000万画素も詰め込むのは、ちょっとシビアすぎるかな、と。

APS-Cサイズでも微妙、フルサイズでやっとアリ、みたいな世界と思っているので。



画素数=どこまで大きく伸ばせるか



であって、画質の美しさじゃないんだよなぁ...



私が人からデジカメ購入についてのアドバイスを受けた時は



「画素数はともかく、レンズが良いカメラを買いな」



といつも言いますな。

 
 
 
Unknown (奇妙な青)
2006-06-11 02:48:33
実際、会社で作成する報告書用の写真なんて100~200万画素で十分ですからねぇ。

うちの会社でデジカメが台数不足気味なので、私物を持ち込む人もいるのですが、編集してくれとデータを渡されたのはいいけど、偽色とノイズだらけで使い物にならず「デザインとカタログスペックだけでデジカメ買うな!」と言ったことがあります。機種名聞いたら店員時代に「客に勧められないデジカメ1位」だったヤツだった・・・(汗
 
 
 
コメントありがとうございます (郷秋)
2006-06-11 11:00:20
いやいや、画素数は多ければ多いほど良いぞ!というコメントがあるかと思っていましたが、少なくともコメントをくださった方の中にはそのようなご意見はありませんでしたね。



でんきがまさんwrote:

>300万画素くらいで、リッチなweb写真用のカメラ

Webに掲載するためのものですと100万画素でも十分ですね。コンパクトタイプは600万画素までなんて業界の自主規制はないのでしょうか。かつての280馬力規制みたいに。



Kanaさんwrote:

>画像は600万画像です

はい、それで十分以上です。でも同じ性能のものの価格がどんどん下落していきますから、メーカーとしては価格維持のために不必要な高画素化に走らざるを得ないのでしょうね。



「ぬの。」さんwrote:

>激しく同意です。

いやいや、も~

問題はレンズと撮像体のサイズではないでしょうか。ソニーが早くから「ツァイス」を前面に出してきたのは一つの見識とも言えますね。



奇妙な青さんwrote:

そうそう、元業界の方でしたね。

国産車に大人が乗れるコンパクトカーがないのと同じ理由で大人が使えるコンパクトタイプのデジタルカメラが出ないのでしょうね。困った国です。
 
 
 
いやいや・・・ (tilipapa)
2006-06-12 00:46:30
全く同感であります。

画素数=画質ではありませんもんね。

車でいうと画素数=馬力みたいなもんで・・・

馬力のある車が良い車でないのと同じで・・・

コレをみると軽自動車に2500ccツインターボを積んでるようなもんですものねぇ・・・
 
 
 
でもやっぱりAPSより35ミリ (na0001)
2006-06-13 12:34:10
APSというフイルムの規格があったんですが

廃れましたよね、35ミリの普通のフイルムより小さくて便利で。ただ写りが実用的な範囲では35ミリと変わらないのにフイルムが小さいということで。廃れたのは写りに関することだけではないのですが。
 
 
 
ないものねだり? (郷秋)
2006-06-13 21:24:51
tilipapaさん、コメントありがとうございます。

>コレをみると軽自動車に2500ccツインターボ

ホント!エンジンは程ほどのパワーでいいから不快じゃない程度にキュッと締まったサスペンション、リラックスできてかつホールの良いシート、奇をてらわない品の良いインテリア。クルマで言えばそん感じのカメラが欲しいですね。
 
 
 
新規格 (郷秋)
2006-06-13 21:27:42
na0001さん、初めまして。

>APSというフイルムの規格があったんですが

廃れました

オーディオの世界ではエルカセットなる物がソニーから登場したことがありましたがやはり規格として定着しませんでした。それ程新しい規格は難しいのでしょうね。
 
 
 
Unknown (.tak)
2006-06-13 22:43:52
はじめまして。



私は店頭でデジカメを売っていますが、正直1000万画素というのはあくまで最初の掴みであり、この機種の一番の魅力は使い勝手だと思っています。



実際にレンズなどを重要視する方にはワンランク上のレンズが搭載してあるZ850を最上位機種として揃えてきているあたりからも、カシオ自身「1000万画素はあくまで掴みていど」という姿勢が伝わってきます。



店頭で接客していて感じますが、初心者といえど、それほどまでに画素を要求するお客様は少ないです。むしろ「600万画素もあれば十分。1000万画素もいらない。」というお客様が一番多いです。

700万画素以上のオリンパスのμシリーズ,やIXY700、EX-Z850よりも600万画素デジカメの方が売れているのはその結果だと思います。



しかしそれでもZ1000が売れている理由は、その使い勝手が大幅に向上したことであり、それこそコンデジの目指すべき方向かなとも思っております。簡単に設定変更でき、オートでもそれなりに撮影できるのがコンデジの醍醐味ですね。



Z1000の場合、サイドメニュー搭載で、現行機種の中では個人的に一番操作しやすいですし、BSモードがあるので、初心者でもそれなりに使える機種になっています。恐らくオート主体で扱う方には使いやすいコンデジかと思います。



ちなみに楽観的ではありますが、ファイルサイズが重くなっても、すぐに技術が追いつくかと私は思っております。



600万画素出てきたときもファイルの転送速度やらの同様の議論がありましたが、結局、メモリーの単価下落、高転送化などにより、今では以前よりストレス感じなくなりましたし、現状でも144倍転送のSDカードなどが安く出回ってきているので、しばらくすれば郷秋さんの心配事も解消されるかと思います。



ただ、やはり気になるのは、今後の各メーカーの行方です。個人的にはコダックのような面白い機種が出てくれることを期待するばかりです。





以上、EX-Z1000を肯定的に捉えるコメントがなかったので、ついつい書き込みしてしまいました。



長々と失礼しましたm(_ _)m
 
 
 
現物見てない (郷秋)
2006-06-14 06:06:38
.takさん、初めまして&コメントありがとうございます。

>Z1000が売れている理由は、その使い勝手が大幅に向上

もしそうだとするならば、600万画素のままでその機能を付加したモデルを出せば良さそうな気がしますが、やはり更なる付加価値が必要だったのでしょうか。



>EX-Z1000を肯定的に捉えるコメントがなかったので

私のblogにコメントをくださった方にはいらっしゃらないと思いますが、デジタルカメラの本当の良さは画素数とは関係がないとわかっていても600万画素、800万画素のDSLRユーザーにして見れば、コンパクトで1000万画素は余り気分の良いものではないですよね。



いずれにしても現物を見ないで書いた記事なので、的外れなところがあったかもしれません。明後日の帰りにヨドバシに行く予定なので現物を確かめてきたいと思います。
 
 
 
かつての280馬力規制みたいに。 (でんきがま)
2006-06-15 02:44:26
>かつての280馬力規制みたいに。

軽自動車の64馬力規制の方がふさわしいかな?



.takさん

はじめまして。

結局良いものを作ろうとすると高くなってしまうのはGR-Dが同じ画素数の他機種の倍くらいするのをみればわかります。



エクシリムも2機種使ってきましたがEX-Z1000は触ったことはありません。

エクシリムの初代を持っていました。

200万画素くらいのあれが今でも継続でGR-Dの対抗機ででてくるとうれしいですけどね。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。