コメント
印刷屋勤務なのに…
(
まさつぐ
)
2007-10-04 00:20:42
> 製品のカタログ写真を撮ることを「ブツ撮り」という
恥ずかしながら初めて聞きました。カタログ写真撮影専任の社内カメラマンがいるというのはすごいですね。
我が社でもカタログ印刷などをしている部門に「ブツ撮り」担当のカメラマンの方がいて、自前の専任カメラマンがいない企業などのカタログ写真を撮っているようです。
様々な「ブツ撮り」をしなきゃいけないだけに、苦労も多いらしい。社内報かなにかで読んだのですが、大変なものの1つが「食べ物の『ブツ撮り』」みたいです。湯気がたっているラーメンの写真、どうやって撮るんでしょうかねぇ?
> 写真になった時計の針は、必ず10時10分を指している。
8時20分じゃダメなんでしたっけ?
本題とは全然違うけど、昔「8時20分の男」なんてのがいたそうな。最近は試合が長くて、8時20分でも7回まで行っていないことがしょっちゅうです!
ん…
(
まさつぐ
)
2007-10-04 08:47:11
>8時20分の男
8時半ですね。寝ぼけてました。8時半の男とは、かつて巨人にいた宮田征典投手です。失礼しました。<(_ _)>
社内カメラマン
(
郷秋
)
2007-10-06 08:44:27
まさつぐさん、こんにちは。
そうですか、印刷屋さんにも「社内カメラマン」がいますか。
デザイン事務所(制作会社)があって、コピーライターがいて、カメラマンがいて、そこでできた原稿が印刷屋さんに回るものだと思っていましたが、印刷屋さんも大手になると制作部門やカメラマンを抱えていると言うことなんですね。
小物なら意外と・・・
(
demidemi
)
2007-10-08 07:16:56
ライトボックスが照明代わりに使えますよ。
究極はPC 85mmです。物撮りにアオリは必須です。私はPB-4でなんとかしていますが。
ライトボックス
(
郷秋
)
2007-10-08 23:04:55
demidemiさん、こんばんは。
>ライトボックスが照明代わりに使えます
残念ながら、3年半前に写真を再開して以来デジタルをメインにしていますので、ライトボックスというものを持っておりません。たまに撮るフィルムもネガなんです。
>物撮りにアオリは必須です
そうなんでしょうね。それとライティングシステム。わかっていても、踏み込めない一線がありますよね(^^;。
Unknown
(
shino
)
2007-10-09 06:52:29
> 湯気がたっているラーメンの写真…
別途湯気を立てているとかって、どこかのタレントが最近テレビでばらしてましたよ?
料理の写真
(
郷秋
)
2007-10-09 23:30:51
shinoさん、こんばんは。
> 湯気がたっているラーメンの写真…
> 別途湯気を立てているとかって
実習はなかったのですが、大昔に通った写真学校で、話を聞きました。色よく撮るために野菜や肉は半生、ツヤを出すために刷毛でゼラチンを塗ったりします。つまり、美味しそうに写っている写真の料理は、とても食べられたものではないと言うことですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
恥ずかしながら初めて聞きました。カタログ写真撮影専任の社内カメラマンがいるというのはすごいですね。
我が社でもカタログ印刷などをしている部門に「ブツ撮り」担当のカメラマンの方がいて、自前の専任カメラマンがいない企業などのカタログ写真を撮っているようです。
様々な「ブツ撮り」をしなきゃいけないだけに、苦労も多いらしい。社内報かなにかで読んだのですが、大変なものの1つが「食べ物の『ブツ撮り』」みたいです。湯気がたっているラーメンの写真、どうやって撮るんでしょうかねぇ?
> 写真になった時計の針は、必ず10時10分を指している。
8時20分じゃダメなんでしたっけ?
本題とは全然違うけど、昔「8時20分の男」なんてのがいたそうな。最近は試合が長くて、8時20分でも7回まで行っていないことがしょっちゅうです!
8時半ですね。寝ぼけてました。8時半の男とは、かつて巨人にいた宮田征典投手です。失礼しました。<(_ _)>
そうですか、印刷屋さんにも「社内カメラマン」がいますか。
デザイン事務所(制作会社)があって、コピーライターがいて、カメラマンがいて、そこでできた原稿が印刷屋さんに回るものだと思っていましたが、印刷屋さんも大手になると制作部門やカメラマンを抱えていると言うことなんですね。
究極はPC 85mmです。物撮りにアオリは必須です。私はPB-4でなんとかしていますが。
>ライトボックスが照明代わりに使えます
残念ながら、3年半前に写真を再開して以来デジタルをメインにしていますので、ライトボックスというものを持っておりません。たまに撮るフィルムもネガなんです。
>物撮りにアオリは必須です
そうなんでしょうね。それとライティングシステム。わかっていても、踏み込めない一線がありますよね(^^;。
別途湯気を立てているとかって、どこかのタレントが最近テレビでばらしてましたよ?
> 湯気がたっているラーメンの写真…
> 別途湯気を立てているとかって
実習はなかったのですが、大昔に通った写真学校で、話を聞きました。色よく撮るために野菜や肉は半生、ツヤを出すために刷毛でゼラチンを塗ったりします。つまり、美味しそうに写っている写真の料理は、とても食べられたものではないと言うことですね。