コメント
イタリアにむけて…
(
さっち
)
2005-08-22 02:29:32
こんばんは。はじめましてm(__)mさっちです。
TBどうもありがとうございました☆
本当に、BAR勢の予選失敗は悔やんでも悔やみきれないところです。それでも、なんとかレースではまとめてきたので、次のイタリアの出走順もそう悪くないですし、このままの勢いで、モンツァを疾走してほしいです!!
Unknown
(
studiocurve
)
2005-08-22 09:56:09
今日は「マクラーレンのワンツウか!」と思いきや、モンちゃんの大アンダー&コースアウト…残念…
それにしても、初開催のコースってあんなにも路面が「食わない」のですね。
雨のレースを見てるのかと錯覚するくらいでした。
それからそれから、
レース中のファストラップに「紅車」の名前が無い…寂しい…
琢磨…
(
貧乏医師
)
2005-08-22 10:22:24
TBありがとうございます。バリチェロBARの加入が決まって琢磨残留がかなり困難になってきましたね。頑張って欲しいものです。
琢磨・・・。
(
guwa
)
2005-08-22 10:31:03
郷秋さん、こんにちは。
佐藤琢磨、ポイントゲットならず残念でした。最後尾スタートからよく頑張ったですが。。。バトンが入賞しているし、ツライです。
ライコネンは危なげなかったですね。マシンの信頼性が取り戻せたかな?だとしたら今後のアロンソとの一騎打ちが楽しみです。
でも。。。琢磨。。。
こんにちは
(
kimi--F1
)
2005-08-22 12:20:00
はじめまして。
TBありがとうございました。
今回はとても面白いサーキットでした。
これからもトルコで開催してくれるといいですね
こんにちは
(
ゆりん
)
2005-08-22 12:51:12
TBありがとうございます。
琢磨はポイント圏内まであと1台だったのが残念です。中々の接戦で、見応えのあるレースでした。
なかなか・・
(
いな
)
2005-08-22 13:29:19
TBありがとうございます!
見応えのあるレースでしたね
ライコネンの圧勝
アロンソの強運
ミハエル・シューマッハのリタイア・・
なんか今期のGPを凝縮しているような・・
惜しまれるのは琢磨!
なんであの時バトンは琢磨を先に行かせなかったのかな~
ちょっとがっかりです
モンツァで
(
ハインリヒ
)
2005-08-22 13:58:52
琢磨の11台抜きの走りなら、予選でいい順位を手に入れてたらと思うと残念です。(~なら、~だったらはいけませんが。)
気持ちは次!モンツァ!
TBありがとうございます!
(
佳奈子
)
2005-08-22 17:38:42
BARのオーバーテイクショーも見れて、なかなか見ごたえあるレースでしたネ。
琢磨さんの11台抜き、素晴らしかったです!!
ラップタイム、マクラーレン、ルノー、BARがきれいに並んでたんですね。
今回は予選でミスしてしまいましたが、次こそは、
マクラーレンとルノーの争いにBARがうまく割って入れることを期待してます。
イタリアも楽しみです!
健闘もあと一歩
(
ひとり
)
2005-08-22 17:40:48
琢磨は大健闘してくれました。
最後尾の裁定を下され、ピットスタートの作戦が功を奏したようですね。
バトンには文句も言いたいですが、残留問題ではライバルですから仕方ないかな・・・。
モントーヤは不運でしたね。残り3周だったのに。
何故か不運に見舞われるマクラーレン。今度こそはと思っていましたが駄目でしたね。
シューマッハ
(
impreza98
)
2005-08-22 18:47:11
現状を見ると、M.シューマッハは散々な状態ですよね。モンツァでは予選から不利な状況、どうなるんでしょうか??
琢磨は良いレースでしたね。でもなんとか結果が欲しい・・・。
Unknown
(
Takeni
)
2005-08-22 21:59:42
アロンソファンとしてはもやもやした気分の残る、ライコネンぶっちぎりのレースでしたが、このコースなかなか面白かったですね。
今も録画したのを横目で見ているのですが、いろんなところでいろんなことが起こっている感じで、画面が一つじゃ足りないです(笑)。
TBありがとうございます!
(
こてつ
)
2005-08-22 23:52:38
今回もTBありがとうございます!
私もTBさせていただきました。
琢磨頑張っていたのですが、あと1歩及びませんでしたね。残念です。
今回のレースはなかなか面白かったですね。
今後は琢磨がどうなるかという事と、チャンピオン争いに注目・・ですかね。
ちょくちょくブログみさせてもらってますよ~
きれいな写真も、いつも楽しみにしています。
TBありがとうごさいました
(
nonochi
)
2005-08-23 00:12:55
琢磨選手、もう少しでワンポイントGET。
彼のクルマにそっくりなカラーリングのドライバーが、彼の行くてを抑えてしまいました。
はじめまして
(
inwards
)
2005-08-23 01:01:23
TBサンクスです。
残りのレース、まだまだ目が離せませんね
お詫び
(
狼中年ケン
)
2005-08-23 06:34:52
わざわざTB頂いたのに私の操作ミスで削除してしまいました(泣。ごめんなさい。これに懲りずに今後ともどうぞよろしくお願いいたします
Unknown
(
りょう
)
2005-08-23 08:55:30
TBありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってスミマセン。。。
トルコは面白かったですね。
佐藤琢磨も調子が上がっているようなので次回こそは頑張って欲しいですね。
おはようございます♪
(
miki
)
2005-08-23 08:58:52
郷秋さん TBありがとうございます
沢山の人がF1を見てますね。
シューマッハは来年に向けて、今新しいチームが頑張っているらしいですが・・
琢磨は何とか9位まで行ったのに、バトンの為にあと一歩が悔しいです。
トルコはとっても綺麗な所ですね
TBありがとうございます
(
basara_002
)
2005-08-23 12:58:19
はじめまして。
TBありがとうございました。
琢磨は、予選タイムの取消がなければと
思ってしまいます。
そうすれば、ポイントも獲得できたかもしれないので。そう考えると残念です。
本当に今年の琢磨は運がないです。
どうも初めまして
(
時の流浪人
)
2005-08-23 21:42:21
TBありがとうございます。
トルコGP、なかなか面白いレースでした。
ライコネンは今回は非常に安定した走りでしたね。
このままライコネンが勝ちつづければアロンソがなにかミスをしたらわからなくなりますね。
マクラーレンも前半戦みたいにマシントラブルさえなければまだまだ勝ち続けられるでしょう。
それでもモントーヤのコースオフはちょっと悔しい。
モンテイロと接触したのもあるでしょうが、最後でアレは悔しかっただろうな…。
次回のレースも目が離せませんね。
次戦はモンツァ!
(
郷秋
)
2005-08-23 22:33:52
たくさんのコメントとTB、ありがとうございました。ホントに見所いっぱいのレースで大いに楽しめましたね。
次戦はモンツァ。銀、黄青、白に赤、「四つ巴」のレースを是非とも見せて欲しいものですね!
はじめまして
(
ハルイチ
)
2005-08-24 12:09:48
お礼がくれましたが、TBありがとうございました。
トルコGP自体は非常に面白かったと思います。
しかし、BARの2台、特に我等が琢磨はもっと上にいけたので、残念でした。
しかし、マシンは確実に進歩しているので、残りあと5戦しかありませんが、俄然楽しみになってきましたね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
TBどうもありがとうございました☆
本当に、BAR勢の予選失敗は悔やんでも悔やみきれないところです。それでも、なんとかレースではまとめてきたので、次のイタリアの出走順もそう悪くないですし、このままの勢いで、モンツァを疾走してほしいです!!
それにしても、初開催のコースってあんなにも路面が「食わない」のですね。
雨のレースを見てるのかと錯覚するくらいでした。
それからそれから、
レース中のファストラップに「紅車」の名前が無い…寂しい…
佐藤琢磨、ポイントゲットならず残念でした。最後尾スタートからよく頑張ったですが。。。バトンが入賞しているし、ツライです。
ライコネンは危なげなかったですね。マシンの信頼性が取り戻せたかな?だとしたら今後のアロンソとの一騎打ちが楽しみです。
でも。。。琢磨。。。
TBありがとうございました。
今回はとても面白いサーキットでした。
これからもトルコで開催してくれるといいですね
琢磨はポイント圏内まであと1台だったのが残念です。中々の接戦で、見応えのあるレースでした。
見応えのあるレースでしたね
ライコネンの圧勝
アロンソの強運
ミハエル・シューマッハのリタイア・・
なんか今期のGPを凝縮しているような・・
惜しまれるのは琢磨!
なんであの時バトンは琢磨を先に行かせなかったのかな~
ちょっとがっかりです
気持ちは次!モンツァ!
琢磨さんの11台抜き、素晴らしかったです!!
ラップタイム、マクラーレン、ルノー、BARがきれいに並んでたんですね。
今回は予選でミスしてしまいましたが、次こそは、
マクラーレンとルノーの争いにBARがうまく割って入れることを期待してます。
イタリアも楽しみです!
最後尾の裁定を下され、ピットスタートの作戦が功を奏したようですね。
バトンには文句も言いたいですが、残留問題ではライバルですから仕方ないかな・・・。
モントーヤは不運でしたね。残り3周だったのに。
何故か不運に見舞われるマクラーレン。今度こそはと思っていましたが駄目でしたね。
琢磨は良いレースでしたね。でもなんとか結果が欲しい・・・。
今も録画したのを横目で見ているのですが、いろんなところでいろんなことが起こっている感じで、画面が一つじゃ足りないです(笑)。
私もTBさせていただきました。
琢磨頑張っていたのですが、あと1歩及びませんでしたね。残念です。
今回のレースはなかなか面白かったですね。
今後は琢磨がどうなるかという事と、チャンピオン争いに注目・・ですかね。
ちょくちょくブログみさせてもらってますよ~
きれいな写真も、いつも楽しみにしています。
彼のクルマにそっくりなカラーリングのドライバーが、彼の行くてを抑えてしまいました。
残りのレース、まだまだ目が離せませんね
お礼が遅くなってしまってスミマセン。。。
トルコは面白かったですね。
佐藤琢磨も調子が上がっているようなので次回こそは頑張って欲しいですね。
沢山の人がF1を見てますね。
シューマッハは来年に向けて、今新しいチームが頑張っているらしいですが・・
琢磨は何とか9位まで行ったのに、バトンの為にあと一歩が悔しいです。
トルコはとっても綺麗な所ですね
TBありがとうございました。
琢磨は、予選タイムの取消がなければと
思ってしまいます。
そうすれば、ポイントも獲得できたかもしれないので。そう考えると残念です。
本当に今年の琢磨は運がないです。
トルコGP、なかなか面白いレースでした。
ライコネンは今回は非常に安定した走りでしたね。
このままライコネンが勝ちつづければアロンソがなにかミスをしたらわからなくなりますね。
マクラーレンも前半戦みたいにマシントラブルさえなければまだまだ勝ち続けられるでしょう。
それでもモントーヤのコースオフはちょっと悔しい。
モンテイロと接触したのもあるでしょうが、最後でアレは悔しかっただろうな…。
次回のレースも目が離せませんね。
次戦はモンツァ。銀、黄青、白に赤、「四つ巴」のレースを是非とも見せて欲しいものですね!
トルコGP自体は非常に面白かったと思います。
しかし、BARの2台、特に我等が琢磨はもっと上にいけたので、残念でした。
しかし、マシンは確実に進歩しているので、残りあと5戦しかありませんが、俄然楽しみになってきましたね。