コメント
Fitなら…
(
まさつぐ
)
2009-07-07 00:05:36
> 云ってみれば街中プリウスだらけと云うのか、
Fitなら、今に始まったことではありませんが。。。ただ、最近はプリウスを使ったタクシーも見かけるほど、町中でポピュラーな車になりましたね。(車に疎い私でも、形だけで車種が分かる!)
> ユニクロの同じTシャツを着ていたりすることを「ユイかぶり」と云うらしいが、
だいぶ前ですが、休出の時に隣の課の課長と同じユニクロのシャツを着ていたことがありました。
Unknown
(
郷秋
)
2009-07-07 21:54:31
>Fitなら、今に始まったことではありませんが。。。
それを云うならカローラでしょう。かの「三億円」の犯人でさえも、当時既に最も多くて目立たないクルマ、カローラで運んだということですから。
常勝ワゴンRが6月は2位に甘んじたわけですが、そのワゴンRが、ちょっと目つきや顔つきの変わったバリエーションを出しているのは「ワゴンかぶり」を少しでも減らしたいということなのでしょうね。
Unknown
(
shino
)
2009-07-08 10:12:41
> それを云うならカローラ
カローラが王者だった時代って(汗)
いえ、ここ何年も小型車ではFitですね。
しかもスカイブルーっぽいメタリックな奴。
うちの長女が乗ってます。
この間信号待ちで5台通過しました(汗)
ちなみにうちの娘のは純正フルエアロなんで、プチ差別化してありますが(笑)
途中で追記してたら、文章がぶっ飛んでしまってました。
上のは出来れば削除してやって下さい。
カローラ
(
郷秋
)
2009-07-08 13:01:42
> カローラが王者だった時代って(汗)
ここ数十年の間でカローラがトップを譲ったのは2回だけだったと記憶しています(トップを奪ったのはいずれもフィット)。
ただしカローラは時代によってですが、セダンあり、ワゴンあり、ハッチバックあり、ピープルムーバーありとボディーバリエーションが豊富ですから、単一ボディー形式と言う意味では確かにフィットが多いかも知れませんね。(以上、軽自動車を除いての話し)
Unknown
(
中古車 草加
)
2009-07-10 00:18:47
新プリウスってそんなにいいんですね
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
Fitなら、今に始まったことではありませんが。。。ただ、最近はプリウスを使ったタクシーも見かけるほど、町中でポピュラーな車になりましたね。(車に疎い私でも、形だけで車種が分かる!)
> ユニクロの同じTシャツを着ていたりすることを「ユイかぶり」と云うらしいが、
だいぶ前ですが、休出の時に隣の課の課長と同じユニクロのシャツを着ていたことがありました。
それを云うならカローラでしょう。かの「三億円」の犯人でさえも、当時既に最も多くて目立たないクルマ、カローラで運んだということですから。
常勝ワゴンRが6月は2位に甘んじたわけですが、そのワゴンRが、ちょっと目つきや顔つきの変わったバリエーションを出しているのは「ワゴンかぶり」を少しでも減らしたいということなのでしょうね。
カローラが王者だった時代って(汗)
いえ、ここ何年も小型車ではFitですね。
しかもスカイブルーっぽいメタリックな奴。
うちの長女が乗ってます。
この間信号待ちで5台通過しました(汗)
ちなみにうちの娘のは純正フルエアロなんで、プチ差別化してありますが(笑)
途中で追記してたら、文章がぶっ飛んでしまってました。
上のは出来れば削除してやって下さい。
ここ数十年の間でカローラがトップを譲ったのは2回だけだったと記憶しています(トップを奪ったのはいずれもフィット)。
ただしカローラは時代によってですが、セダンあり、ワゴンあり、ハッチバックあり、ピープルムーバーありとボディーバリエーションが豊富ですから、単一ボディー形式と言う意味では確かにフィットが多いかも知れませんね。(以上、軽自動車を除いての話し)