コメント
現実を直視して議論
(
pfaelzerwein
)
2011-10-31 00:53:54
まさしく正論です。そしてこうした主張から、政府や細野大臣が痛み分けを広く求めるのではなくて、この厳しい現実を直視して各地方自治体で反対意見を含めて議論することが肝要です。
いろいろな意見
(
郷秋<Gauche>
)
2011-10-31 06:30:57
pfaelzerweinさん、こんにちは&コメントありがとうございます。
いろいろな考え・意見をお持ちの方がおられることと思いますが、それらの意見が、常に正確な情報に基づいていることが何よりも大切な事だと思います。東電と国には、まずは都合の悪いことを含めて正確な事実を国民に伝えることを望みたいものですね。そして、マスコミがそれを歪曲することなく正しく伝えること。同時にいろいろな意見をお持ちの方が、感情的になることなく討議できる場が必要だと思います。そういった意見をとことん吸い上げた上で、決められる政治であって欲しいものです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
いろいろな考え・意見をお持ちの方がおられることと思いますが、それらの意見が、常に正確な情報に基づいていることが何よりも大切な事だと思います。東電と国には、まずは都合の悪いことを含めて正確な事実を国民に伝えることを望みたいものですね。そして、マスコミがそれを歪曲することなく正しく伝えること。同時にいろいろな意見をお持ちの方が、感情的になることなく討議できる場が必要だと思います。そういった意見をとことん吸い上げた上で、決められる政治であって欲しいものです。