コメント
 
 
 
個人的な印象ですが (impreza98)
2008-11-16 00:30:20
年代に関わらず、大手と呼ばれる企業に勤めている人ほど、やたらと名刺をばらまきたがるように見えます。なんとなくですけど。
 
 
 
Unknown (toshi16)
2008-11-16 09:48:09
転職経験がある僕ですが、以前の勤務先より現在の勤務先のほうが胸を張って言えます。
僕は、隠居生活になったら胸を張って
「無職です。」
よ言える人になろうかな。
 
 
 
たぶん正解 (郷秋)
2008-11-16 15:21:48
impreza98さん、こんにちは。
>個人的な印象ですが
いやいや、その印象は普遍性を持っているのではないかと、個人的には思います。
大手と呼ばれる企業に勤めている方は所謂一流大学卒業の方が多いようですが、そういう方に限って、人の勤務先や卒業大学を聞きたがる気がします。つまり自分のそれを聞いて欲しいのではないかという、個人的印象を持っております。ひがみかも知れませんが(^^;
 
 
 
無職 (郷秋)
2008-11-16 15:26:31
toshi16さん、こんにちは。
>隠居生活になったら胸を張って「無職です。」
新聞の投書欄などで時々「元会社役員」とか「元校長」と云った肩書きを見かけますね。確かにその方の書いたご意見の背景を知る手がかりになる場合もありますが、「無職」の方が潔い気はしますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。