コメント
 
 
 
本。 (guwa)
2005-12-30 23:36:35
郷秋さん、こんばんは。

年末年始の本は秋葉原まで来て買っていただかないと困ります!!

・・・というのは冗談ですが(*ノωノ)

「活字を眺めて過ごす」何となく分かります。

私も活字がないと多分、生きていけないので。笑。



ところで、今年はいろいろとありがとうございました。

「恩田の森」の写真の更新、毎週楽しみにさせていただきました。(もちろん、毎日のブログの写真も!)

図々しくも素敵な写真を送っていただいたりもして、うれしかったです。

以前にも言いましたが、郷秋さんのブログは憧れのブログのひとつなので・・・来年も更新を楽しみにさせていただきまする(^-^)

よいお年を!
 
 
 
Unknown (Takeni)
2005-12-31 00:30:20
私もそのバックナンバーの特集記事に惹かれて読みたくなりました。

ダメもとで都内図書館雑誌目録をチェックしましたがないようですので、横浜まで買いに行かないといけませんね。



むしろ買いに行って、そのまま雑誌に沿って横浜探索の1日コースを楽しむのもいいかも。
 
 
 
バックナンバー (郷秋)
2005-12-31 08:31:30
Takeniさん、コメントありがとうございます。

Takeniさんからコメントを頂いたあとになりましたが、バックナンバーを紹介している横浜市のサイトにリンクを張りましたのでご覧ください。

新刊は都内の一部書店でも販売しているようです。バックナンバーはやはり横浜まで来ないとだめななようですが、ダメモトで電話でお聞きになってみてはいかがでしょうか。

これからだと旧正月の中華街を訪ねがてらというのも良いかも知れませんね。

どうそ良い新年をお迎えください。
 
 
 
アキバは・・・ (郷秋)
2005-12-31 08:38:12
guwaさん、おはようございます。

>秋葉原まで来て

横浜の山の手の奥の山の中からは遠くて・・・

こちらこそたくさんのコメントをいただきありがとうございました。

>憧れのブログ

なんて言われるとテレちゃいます が来年もguwaんばりますので恩田の森共々よろしくお願いします。と、いうわけで今日も家族の顰蹙をものともせず森にいてきます。

ではでは来年もど~ぞよろしくお願いいたします。

 
 
 
ε=ε=ε=( ^o^)/こんばんわ~! (ゆ~)
2005-12-31 21:19:32
いつも、(*^∇^)ノありがとーです。

大変、楽しませていただきました

朝起きたら、積雪で

今日は、スーパーのお寿司で手抜きしました



来年もボチボチp(*^-^*)q がんばっ♪しますので、(*^o^)ヨロシクね~



佳いお年をお迎え下さいませ

 
 
 
雪がいっぱい! (郷秋)
2006-01-01 09:17:41
ゆ~さん、初めまして&コメントありがとうございます。

ゆ~さんのblogも写真がいっぱいですね。でも横浜とは違って自然がいっぱいで羨ましい!

2006年もどうぞよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。