コメント
判りやすい喩えですね!!
(
kako
)
2005-04-20 23:05:52
PCディスプレイとレコードプレイヤーの喩えは、言われてみればまさに「なるほどなるほど」の連続で脱帽。
私のディスプレイもサイズは大きいけれど、郷秋さんの写真はいつもちょうど良くきれいです。
Unknown
(
郷秋
)
2005-04-20 23:14:54
kakoさん、こんばんは。
夜に書いた記事へのコメントが朝の記事のコメントの方に入ってしまったようでしたのでこちらに転送させていただきました。
ディスプレイは大きくても解像度が低いままだと文字や写真が大きくなるだけですが、1600×1200のような高解像度で大きなものだといくつもの画面を開いて、テレビを見(聞き)ながらWebsiteを見ながらワープロが打てたりできますね。
P.S.コメント投稿の時、ご自分のblog・Siteをお持ちではない場合にはURLの欄はブランクで結構ですよ。
色あわせ
(
chika
)
2005-04-21 00:33:07
郷秋さん、こんばんは。
新装開店祝いで、賑わっている様ですね。
PCの画面上での色再現性はずっと問題が先送り状態のようですが、民生レベルで言えば、今回郡司さんが昔のオーディオに置き換えて頂いた表現が確かにしっくりと来ました。
色域の狭い液晶ディスプレイ、特に少し前のノートPCのものなどは、色再現性が非常に乏しいようです。
その様なディスプレイで表示したデジカメ画像がもの足りず色補正などを施したものが、郷秋さんがおっしゃる様な、ドンシャリ画像になるんでしょうね。
昔のアナログオーディオの世界と同じで、デジタルの世界でも、結局人間の眼に触れるインターフェイスの部分はアナログで、その変換精度が求められます。
プロフェッショナルな道具って結局そういう事にお金が掛かるんですよね。
外部モニタにデジタル接続のCRTを使うと色校の問題は随分違う様です。
また、高いのですがEizo(ナナオ)とかAppleの液晶モニタも高いですがプロユースとして定評がありますね。
カメラの性能が上がるとともにWeb上に揚げる画像ですら、レタッチの差まで見えてくる時代になったんですね。
ああ、また長文になってしまった(笑)
三葉躑躅
(
Junko
)
2005-04-21 00:53:10
きれいな花は三葉躑躅だったのですね。
色合いがはんなりした桜色だったので桜の花かと思ってしまいましたが・・・ということは、私のPCが安物だということ?!
桜を追うように、他の躑躅に先駆けて咲くようですが、恩田の森では今が三つ葉躑躅の花盛りでしょうか。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私のディスプレイもサイズは大きいけれど、郷秋さんの写真はいつもちょうど良くきれいです。
夜に書いた記事へのコメントが朝の記事のコメントの方に入ってしまったようでしたのでこちらに転送させていただきました。
ディスプレイは大きくても解像度が低いままだと文字や写真が大きくなるだけですが、1600×1200のような高解像度で大きなものだといくつもの画面を開いて、テレビを見(聞き)ながらWebsiteを見ながらワープロが打てたりできますね。
P.S.コメント投稿の時、ご自分のblog・Siteをお持ちではない場合にはURLの欄はブランクで結構ですよ。
新装開店祝いで、賑わっている様ですね。
PCの画面上での色再現性はずっと問題が先送り状態のようですが、民生レベルで言えば、今回郡司さんが昔のオーディオに置き換えて頂いた表現が確かにしっくりと来ました。
色域の狭い液晶ディスプレイ、特に少し前のノートPCのものなどは、色再現性が非常に乏しいようです。
その様なディスプレイで表示したデジカメ画像がもの足りず色補正などを施したものが、郷秋さんがおっしゃる様な、ドンシャリ画像になるんでしょうね。
昔のアナログオーディオの世界と同じで、デジタルの世界でも、結局人間の眼に触れるインターフェイスの部分はアナログで、その変換精度が求められます。
プロフェッショナルな道具って結局そういう事にお金が掛かるんですよね。
外部モニタにデジタル接続のCRTを使うと色校の問題は随分違う様です。
また、高いのですがEizo(ナナオ)とかAppleの液晶モニタも高いですがプロユースとして定評がありますね。
カメラの性能が上がるとともにWeb上に揚げる画像ですら、レタッチの差まで見えてくる時代になったんですね。
ああ、また長文になってしまった(笑)
色合いがはんなりした桜色だったので桜の花かと思ってしまいましたが・・・ということは、私のPCが安物だということ?!
桜を追うように、他の躑躅に先駆けて咲くようですが、恩田の森では今が三つ葉躑躅の花盛りでしょうか。