がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

コートの試行錯誤 (ひ)

2016-08-31 00:13:38 | つくってみました
去年の春に衿の試作に着手したコートづくり、
テーラーカラーにも挑戦いたしましたが、
結局スタンドカラーに決定。

上の写真ではよく判りませんが、実は継ぎ接ぎだらけです。

衿廻り学習の際は参考書に出ている寸法をアレンジすればよかったのですが、
コート全体となるとベースになりそうな “型紙” がみつかりません。
それに接着縫製では限界が・・・

ミシン踏みから教えてもらわなければ何もできないところに、
パターン引きもなんとかしなければならないことに気づいたのです!
コートをつくってあげると言い出した(ば)がなかなか手をつけなかったのは、
“織り” の問題ではなく、 “パターン” をどうするかだったんですな。
もちろんパターンも採寸の知識も私にゃぁ無いので当然といやぁ当然の展開、
試作一号はズタズタにしながらの悪戦苦闘です。
それでもドラえもん体型なのと手織り布の布幅の有効活用という言い訳のもと、
更にはCAD作図によってなんとか素人パターンが完成!

試作二号は “調整パターン” の確認です。
それに実際の縫製をお願いする(ば)の試し縫いのチャンスでもあるので、
布の切り出しをしたところでバトンタッチ。

「身頃」とか「袖」の「前・後」や「左・右」といった書き込みが生々しい(笑)
でも実はココまでの作業、去年の夏前に終わっていたのですけれどもね・・・

拾いもの (ひ)

2016-08-17 23:03:41 | 日記
豊島区のリサイクルセンターは狙い目ですよ。
リサイクル品は無料ですし!
メンテナンスには最低限の手しかかけていないんでしょうが、それで充分。
最近はぱっとしていません(個人の感想です)が、
希望者が複数人いたらくじ引きになります。
マメなチェックが必要ということですが、
スマホ(私はいまだにガラケー)でHPを見られるんですからお手軽です。

出展されるものは椅子が多く、家庭や事業所(?)でダブついているようです。
以前マルトスタムのキャンチレバーS34もでていました!
本革仕様の2脚がタダ! 抽選に外れちゃいましたケドね。

競争なくしてゲットした椅子がこれ、

イームズ アームシェルのリプロダクトもの。
リプロダクトだから仕様や美しさに各社の幅があって、、、
これは新品でも7000円でお釣りがくるだろうな・・・

私は興味なかったのですが、(ば)がほしいと言い出して。
ところがこれが結構活躍してくれています。

それは母が来たとき、要介護の母にとってすっぽり感があってアーム付、
それに軽いので自分でポジションを微調整できる。
(ポジション調整中に転倒しないか心配でしたが、
 母も軽く非力になっちゃってるんで転倒までの力と重心移動はないみたい)
思わぬ拾いものをしました!

プランター菜園、その後 (ば)

2016-08-05 00:14:35 | 日記
トマト、キュウリの実がなりました。
しかし、思ったより収穫できず残念。
多分追肥するのが遅くなってしまったことと、小さい鉢で育てているので
慢性的な栄養不足ではないかと思います。(野菜たち、ごめんなさいっっ)
トマトの実は赤くなってもサイズが小さい、
キュウリはなかなか花が咲きません。

今までで収穫した数はトマトは8個(位)、キュウリは2本。
しかしトマトはフルーツのように甘いし、
キュウリはとてもみずみずしかったです。

房がポキポキ折れてしまい、実になりません。

やっと大きくなってきたキュウリ、でも次ぎが見当たらない・・・

市松あずま袋(ば)

2016-08-04 00:55:45 | テキスタイル

先月27日のカルチャー教室のカリキュラム
「市松柄のあずま袋」です。
吉野織りと言って着物や帯に用いられる織り柄です。
デザインバリエーションは無限で楽しい織物です。
教室はソウコウのない卓上機なので、模様を織り出す時は
棒で経糸をすくって柄になるよう緯糸を入れるのでたいへんです。
あずま袋は幅1:長さ3の比率の布で作ります。
折り紙のように織るだけで長方形の布が袋になります。
無駄布がでないのがミソ。
お弁当包みにします。

大入りエコバッグ (ば)

2016-08-03 00:36:21 | テキスタイル

エコバッグを(ひ)がデザインしました。
トイレットペーパー12ロールが入る大きさが自慢です。
肩から下げられて便利、
物が入ってないときの見た目がコンパクトです。

下は手織りのチェック柄、
10月からの手織り教室のカリキュラムにアレンジしたサンプルです。
手織りだとエコバッグには分厚すぎたので
大入りお出かけバッグにしようと思います。

上はお気に入りの古い丹波布で作った(ひ)のオリジナルタイプ。

(ひ) 20L以上の容量。布製肩紐なら、少々重たくなっても肩からかければ女性
    でも持ちやすいと思います。トイレットペーパーなら軽くて問題無いけど
    あのテープだけ貼ってもらった状態で持ち帰るのはちょっとねぇ・・・

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。