第七代の神々が
最初に
海から作った島は
国会図書館様HPより
ーーーーー
名之曰磤馭慮嶋
ーーーーー
磤ヲノ馭コ慮ロ嶋ジマ
フリガナは原文通り
この島を基盤にして
国生み
島々を生んだ
この島の 大きさも
高さも 位置も
わからないが
一周するとかなりの距離
反対側で出会って
良い女 と声をかけるぐらい
の大きさ
島々で 最初に 海から出た
すると
日本で一番高い山 が該当する
その時の 最高峰は
どこだろう
現代の高い山を
ウィキペディアで見ると
ーーーーー
順位 山名 よみ 標高/m[1][2] 山系 山容
1 富士山 ふじさん 3776 独立峰 MtFuji FujiCity.jpg
2 北岳 きただけ 3193.2 赤石山脈(南アルプス) Mt.Kitadake from Mt.Ainodake 01.jpg
3 奥穂高岳 おくほたかだけ 3190 飛騨山脈(北アルプス) Mt.Hotaka from Mt.Otenshodake 01.jpg
3 間ノ岳 あいのだけ 3190 赤石山脈(南アルプス) Mt.Ainodake from Happonba.jpg
5 槍ヶ岳 やりがたけ 3180 飛騨山脈(北アルプス) 05 Yarigatake from Higashikamaone 2000-8-16.jpg
from Kogochidake 1999-11-5.jpg
ーーーーー
9 北穂高岳 きたほたかだけ 3106 飛騨山脈(北アルプス) Mount Kitahotaka from Mount Minami s2.jpg
10 大喰岳 おおばみだけ 3101 飛騨山脈(北アルプス) Oobamidake from Yarigatakesanso 1995-5-4.jpg
11 前穂高岳 まえほたかだけ 3090.2 飛騨山脈(北アルプス) 11 Maehotakadeke from Karasawdake 1999-5-23.jpg
12 中岳 なかだけ 3084 飛騨山脈(北アルプス) Yari-Hotaka-Renpoh Nakadake.jpg
13 中岳(荒川中岳) なかだけ 3083.68 赤石山脈(南アルプス) Arakawanakdake from Warusawadake 1999-10-29.jpg
14 御嶽山 おんたけさん 3067 御嶽山 Ontakesan from kohideyama 2002 10 30.jpg
ーーーーー
これから登場する
名前
穂高 槍 喰
がある
今の形で一周できそうな山
富士山 一番高いし
だが 日本書紀に
フジ の名は あるのだろうか
高い山は 本州中央部
に集まっている
国生みを ここで行うと
徐々に 周りの山々が
海から現れ 本州となり
島々が現れる
国生みの時
日本一高い山以外に
別の山が存在したとすると
日本書紀の文章から
その山が 国生みの
起点になる
その時 二つ島があることになるが
これは矛盾するので
一番高い山が一つだけ
存在
当時の 最高峰
を見つければ良い
と思う