皆様こんにちは!今回は誰でも簡単、レクリエーションなどで使えて珍しい折り紙をご紹介します。
こもれびA棟末次です。
今回ご紹介するのは、折り鶴のメスです!オスとメスがあり、なぜメスと言うのかというと、オスと折り方が、9割同じで、メスはたった1ヶ所を変えるだけで出来てしまうからです。
画像には、メス、オス、手裏剣とありますが、そちらは次回にでも(笑)今回はメス鶴の折り方を簡単に紹介します。

まずはオス鶴と同じように三角からです。基本的に折り方は両面同じ折り方をしますから、そこは、省略した画像です。

そして、ここからが、少しオス鶴と違う部分で重要!ここを普通にしてしまうとオス鶴になるのでご注意を

ここまではまだ、オス鶴みたいですよね?

でもでも、折り進めていくと?

だんだん形が見えて来ましたもうすぐ完成です。

そして、最終段階。下の部分から、空気を入れながら、羽を広げていきましょう!

こうしてようやく完成!お腹大きなお母さんみたいな、メス鶴です。

長くなりましたが皆さんも折ってみてはいかがでしょうか。珍しいので利用者さんも喜ばれますよ♪(о´∀`о)次回は出来たら、手裏剣でも講座やろうかな?(笑)
こもれびA棟末次です。
今回ご紹介するのは、折り鶴のメスです!オスとメスがあり、なぜメスと言うのかというと、オスと折り方が、9割同じで、メスはたった1ヶ所を変えるだけで出来てしまうからです。
画像には、メス、オス、手裏剣とありますが、そちらは次回にでも(笑)今回はメス鶴の折り方を簡単に紹介します。

まずはオス鶴と同じように三角からです。基本的に折り方は両面同じ折り方をしますから、そこは、省略した画像です。

そして、ここからが、少しオス鶴と違う部分で重要!ここを普通にしてしまうとオス鶴になるのでご注意を

ここまではまだ、オス鶴みたいですよね?

でもでも、折り進めていくと?

だんだん形が見えて来ましたもうすぐ完成です。

そして、最終段階。下の部分から、空気を入れながら、羽を広げていきましょう!

こうしてようやく完成!お腹大きなお母さんみたいな、メス鶴です。

長くなりましたが皆さんも折ってみてはいかがでしょうか。珍しいので利用者さんも喜ばれますよ♪(о´∀`о)次回は出来たら、手裏剣でも講座やろうかな?(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます