![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/c361b88ecc51d05739234761d0f9d08a.jpg)
VISPO アスカレーシングR2.5
仮組みしてみました。
細かいパーツは折れるといけないので取り付けを控えました。
タイヤの角度・マフラーの位置などすりあわせを慎重にしましたので
組み立て時にトラブルはないと思います。
アスカのバイクに座る位置決めが大変微妙ですが、おしりの接点だけ決めて
シンチュウ線を打ちました。
デカールをきれいに貼る為、ボディのリベットはすべて削り落としました。
穴だけあけてあるので、金属パーツ(金属針の頭)を最後にはめ込みます。
仮組みしてみました。
細かいパーツは折れるといけないので取り付けを控えました。
タイヤの角度・マフラーの位置などすりあわせを慎重にしましたので
組み立て時にトラブルはないと思います。
アスカのバイクに座る位置決めが大変微妙ですが、おしりの接点だけ決めて
シンチュウ線を打ちました。
デカールをきれいに貼る為、ボディのリベットはすべて削り落としました。
穴だけあけてあるので、金属パーツ(金属針の頭)を最後にはめ込みます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます