蜻蛉の小部屋

失敗ばかりのとんぼ玉。
日記をつけてきましたが…
最近マーブル作ってるし。
タイトルそろそろかえようか

書き直ししました。

2013年10月06日 01時56分31秒 | とんぼ玉
さっきの記事は無かったことにして~。

あとで消します。



と、いうことで3000日もたったわりには、あまり変化が
ありませんなー。

ネタが無くなったとか、飽きちゃったとか?
そーいうことではありません。

極端にへたくそになったというわけでもなさそうなので
少し安心したりしてます。

あ、でも・・・マーブル造ってないな(汗

も、もうすこし練習したら、挑戦してみますから。





あいかわらず、上と下でレース模様に違いが出てしまいます。

これはもう・・・癖でしょうか。


でもね、原因がわかってきたので、なんとか直したいです。


え~っとですね。補足ですが・・・
上下の違いですが、模様の流れ具合のことでして
色の違いというわけでは、ござんせん。です

秋ですよ。

2013年09月29日 12時27分02秒 | とんぼ玉
朝の寒さに目が覚める、今日此の頃です。
ついこの間まで、汗ダラダラだったのにねぇ。

秋らしいグラデーション画像を検索していたら
ちょっと気になるのを見つけまして。

さっそく玉に取り入れてみたものの・・・


なんか・・・春っぽくね? いや?なんだか、うまそうだし。

微妙~~



実物と画像の色がちょっと違うなー。

ま、いいか






ご無沙汰しておりました。

2013年09月23日 22時15分20秒 | とんぼ玉
ご無沙汰しておりました。(汗

この言葉 何度も使ってきましたが、今回ほど実感したことは
ございません。

    なんちてね。

最近になって、や~っと落ち着いて制作できそうな環境に近づいて
まいりました。

しかし、まだまだ、わかりませんよ~。

いつ何時、どうなるやら??
まぁ、その時はその時! とりあえずボチボチと制作していきましょう。


画像はヤル気のないレース玉・・・


        うそです。


ホント久しぶりなもんで、必死こいて造ってみました。
簡単にストラップ仕立てです。

レース棒引き・・・なんか新鮮な感じがして、うれしかった。

復活記念の、まん丸蜻蛉玉です。

   やったね~。




連休の終わり

2013年01月06日 21時54分45秒 | 佐竹でマーブル
まいどのことですが、お休みはあっというまに終わっちゃうんですよね~。

明日から、また忙しい日々になりそうです。

このお休みの間に、とんぼ玉も作ってみたのですが・・・
形がとれない、レースがうまく巻けない(引くことはできるのだが
色使いが思ったとおりにならないなどなど etc。

とてもお見せできるシロモノではありません。


         だめだな~こりゃ(汗


やはりマーブルで肩慣らししてからのほうが、イイみたい。

というわけで、久しぶりのマーブルでしたが
やはり、すんなりとはいかなかった。

歪む、割れる、道具の不調などなど、大変でした。

なんとかリカバリー出来たけど、とほほのほ
 

やっぱり~

2013年01月05日 00時04分07秒 | とんぼ玉
常日頃、ガラスにふれていないと、こういうところがあまくなるのかな~。

ちょっと残念。 (自分的にですが



穴の周辺にレースが巻ききれていないのが、おしい。


まーた 修行がふりだしにもどるのか!?    いやいや、感をとりもろす。

      ぷっ!  すぐに取り戻しますよ。 がんばりましょう~。




ケチケチしないで、もっと大きなとんぼ玉にすりゃいいのにねぇ(笑

 

たいへんご無沙汰しておりました。

2013年01月02日 00時27分02秒 | とんぼ玉
新年明けましておめでとうございます。

ど、どうも(汗  す~っかりおさぼり こいてました。

すみませんでしたぁ~。 ズサーッ (ジャンピング土下座


まぁ そのぉ 昨年は 家庭環境や仕事環境のからみもありまして
なかなかバーナーに向かうことができなくて・・・

さらに、たまにバーナーに火をつけるとなぜか!?

もの凄く眠くなるという(病気?


     これじゃぁいけません!!



と、いうことで 今年のしょっぱなは作業場の改装に取り組んでおります。

まずは、照明   部屋全体を明るくするようにしてみました。
前は、手元だけ明るくするようにしていたのですが、思い切って大きな
蛍光灯を用意しました。

さらに、清掃   もうね、散らかって散らかって、ダメなんすよ。
ゴミみたいな作品は処分処分~。

また、電気配線回りをスッキリさせました。
今まではコードが床にのたくって、椅子のキャスターがひっかかり
イライラすることがあったんですよ。

んなわけで、今年はまだ玉を作ってなーいのです。


画像が無いとつまんない~。ということで

先ほどの清掃中に目にとまった、むか~し作ったとんぼ玉で
ちょっと気になる二重レースの拡大写真・・・しかし汚い。

もうひとつは、どこから出てきたのか??



とりあえず、今日はこれで ごまかしたりして。エヘヘ



更新

2012年11月04日 23時34分29秒 | 佐竹でマーブル
ちょっといろいろありまして
久々の更新です。


音付きですいません。

でも、こっちの方が…



本当はもっと叩いてますが。
画像が無駄に大きくてすみません。


特色

2012年09月11日 22時30分21秒 | とんぼ玉
新しいガラスを手に入れた。
一見ソーダのように見えるけど
実は、鉛ガラス。



レースの外周の色が・・・
少し黒ずんでるような?

いろいろ コッソリ 遊んでみるかなぁ

お盆

2012年08月13日 22時23分44秒 | 佐竹でマーブル
しげです。
お盆休みも、はや中盤ですね。
今回も似たようなモノですが
色を変えて作ってみました。



Iphoneでブログが簡単にUP出来ることを
先日知りまして、…あらら


似たような1個

2012年08月05日 23時27分36秒 | 佐竹でマーブル
前回と作り方は同じようなもんですが、中身はぜんぜん違います。

いいヒントが満載の? 気になる1個になりました。

お花もいいのですが、こういうタイプも好きなんですよ。

クリアもきれいに被せられましたし~♪


しかし、まったく同じサイズになるとは!?

ノギスで測ってドンピシャの大きさに、ちょっとうれしい(^-^)



右は前回のマーブル、左は今回制作のです。


次回は色合わせを楽しんでみましょうか。

あちち

2012年07月29日 20時50分51秒 | 佐竹でマーブル
連日の猛暑で、だいぶへばってきている、しげです。

やっとガラスにさわれるお時間ができてきました。

しかし、この暑さ・・・せいぜい午前中の早い時間しかチャンスがありません。


ま、ひさしぶりのバーナーワークということで 不用のガラス類を集めて

丸めてみましたよ。


う~ん、これはこれで良いんで内科医?


まだまだ不用ガラスはたくさんあるので、練習と実験がてら あと掃除も兼ねて

丸めてみましょう~♪

遅くなりましてすみません

2012年07月22日 22時22分45秒 | 佐竹でマーブル
ご挨拶が遅くなりまして申し訳ございません。

先日の銀座でのグループ展におきまして
ご来場のお客様、また、しげのマーブルをご購入のお客様

ほんとうにありがとうございました。


さて、最近  さぼっているんじゃね? なんて思われても仕方の無いくらい
ブログが更新されておりませんが、

まぁその、この歳になると、いろいろあるんですよ~ これがまたね

ちょっぴりづつ片付けながらガラス修行を続けてまいります。

よろしくどうか!!




画像は花びらのラインがきつ過ぎたかな~て、気に入らない?マーブル

銀座 (追記あり)

2012年07月05日 03時41分49秒 | Weblog
すっかりご無沙汰しております。

6月は家の事情でさっぱり制作できませんでした。(今もなんです。

          
          
       が  な、なんと



グループ展に参加させて頂くことになりまして(汗

7月8日~14日まで

場所は カフェギャラリーSTAGE銀座です。どうぞよろしくお願いします。


さて、今回もマーブルでの出展なんですが、

私の作るマーブルは、とんぼ玉でお馴染みの佐竹ガラスでできております。
たまに、酸素バーナーで作るやつですね。と言われることがありますが
その辺にあるとんぼ玉用カセットバーナーでも作れちゃうシロモノです。

ちょっと小ぶりですが、パソコンデスクのすみっこに置いてみると
 
けっこう、これがカワイイんです。(笑

どんなモノか見てみたい人~ぜひギャラリーにおいでください。







スイカからの脱却

2012年05月27日 17時50分28秒 | 佐竹でマーブル
このタイプを作るたび、

あ~、またスイカ玉出来ちゃったと、反省の嵐なのですが


今回は、レースのピッチ長を意識して長くしてみたのですよ。

上下の切り離し部分はしょうがないとして、


ふぅ~ん!? なんとなく納得したような?

大きさは納得の35ミリです。


レースのピッチが短いと、自分の中ではスイカのギザギザ模様に見えるようです。


誰だ!?カボチャ玉に見えると思ったのは(笑



その他 お試し満載ですが・・・ほかの画像はミクにてUP(恥~

もとをただすと

2012年05月13日 16時37分25秒 | 佐竹でマーブル
ガラスの棒なのですが、

こういう形にすると自分の心の中を見せつけられてるような時があります。

グダグダですがな(汗

焦るな~、落ち着け~ 自分



お日様 光源



蛍光灯 光源