蜻蛉の小部屋

失敗ばかりのとんぼ玉。
日記をつけてきましたが…
最近マーブル作ってるし。
タイトルそろそろかえようか

Unknown

2007年01月20日 12時48分45秒 | とんぼ玉
出だしは良かったのですが、途中でつまづいた・・・
むしり取ったり、付け足したりしたのですが、  ・・な~んか
もう少し真面目に図案を考えなきゃ・・・。

画像はピントが鏡面側にあってますね~
デジカメのモニターを見てもわからなくなってきたよ(老眼だな。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トランプみたい♪ (雪緒)
2007-01-20 23:48:11
かわいい♪
図案日記の成果ですか?

この感じの玉ははじめの位置決めが肝心ですよね。
お見事です!
返信する
まだまだですよん。 (しげ)
2007-01-21 01:17:08
始めも肝心ですが、最後の帳尻をどうやって
ごまかすか!?のほうも大事でした。(笑
返信する
デザイン (しろ)
2007-01-21 13:15:49
…って、私ダメなんです。
私にはデザインセンスがないのです。
絵は描けても、デザインできません。(この2つは全然違うんですよ。)
デザインできる方、尊敬いたします。

ハートっぽくなってるあたり、いい感じですね~~
色がきれいにぼかしになってて、とってもきれい。
色もいいですねえ。ピンクでも紫でもない
赤紫というよりは、紅色という感じ。
返信する
訓練 (しげ)
2007-01-21 14:48:12
写生が上手な人は図案も上手かといえば、そうではない。
別物と考える・・・、と図案日誌に書いてありました。
図案を考えるのは、日々の訓練によって培われる・・・
だったかな?
しろさん、図案日誌つけてみる?1日1つでいいんですよ。

ぼかし=あぶりすぎ
紅色=色補正してない・・・ほんとは赤紫っぽいです。
意図してないところでなにが起きてるのか・・・?
返信する
そうなのかな~ (しろ)
2007-01-22 02:11:20
写生は訓練で上達するけど
デザインセンスは才能による…って思ってたのですが
そうでもないのかな。
う~ん、苦手意識あるのですが、努力してみようかな~~
返信する

コメントを投稿