趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

風船葛

2006-09-21 15:23:21 | 写真
 風船葛(むくろじ科)を見つけました。
生垣に沢山生っているお宅があって
道路側に垂れていたので、思わず写しました。
一度家でも植えてみたのですが、なんだか
勢いがなくて、さっぱり実が生りませんでした。
沢山実が生ったら、楽しいだろうと思います。

  (9月15日撮影)

 すずめうり、も見つけました
田圃へ行って、蒲の穂が繁っている、所をなにげなく見ていたら
小さな丸い実が生っていました。探していた「すずめうり」でした。

  (9月9日撮影)

 青い「烏瓜」が生っていました
いつもの所に今年も無事に「烏瓜」が生っているだろうかと
さがしてみました。立派な実が生っていて安心しました。

  (9月10日撮影)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~ (kobukobuta)
2006-09-21 22:03:40
ふうせんかずら!大好きです!かわいいです!なんかうれしくて元気がでてきました。

いい写真見せてもらってありがとうございます!
返信する
kobukobutaさんへ (atuko)
2006-09-22 14:01:46
 風船葛を見ていると“ふわふわあ~”とした気持ちにになってきます。透き通るようなグリーンがいいですね!kobukobutaさんの言葉から、私も元気がでます。ありがとう
返信する
変わった植物! (つとむ)
2006-09-22 21:49:43
風船葛って、ふんわりしてて

変わってますね。

かわいらしい。
返信する
烏瓜 (youko)
2006-09-23 17:05:46
私がいつも見る烏瓜はしましまがありません去年は赤くならなかったのですが、種類が違うのでしょうか?今年は沢山なっていますが見守って行きたいと思っています。
返信する
めずらし~ (グランドマザー)
2006-09-23 21:52:43
こんばんわ

風船によく似ているんですね 育てるのは難しいんですか”

からすうりもめずらしいものを見せていただきました
返信する
黄烏瓜かも (atuko)
2006-09-24 14:12:43
つとむさんへ



 風船葛は沢山生っていると綺麗ですよ

植物はそれぞれの個性があって楽しいです。



youkoさんへ



 その烏瓜はもしかして、「黄烏瓜」かも知れません。熟すと黄色になるのですか?

この写真と同じでしょうか



  http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kikarasuuri.html



近くにあって羨ましい!  見たいと思っているのですが、探しようが無くて、見られません

写真見せてください。



グランドマザーさんへ



 風船葛の育て方は、多分難しくはないと思いますよ。ここのお宅では毎年同じ場所に、すごく立派に育っています。種が白と黒の模様で、白がハート形の模様で可愛いのです。
返信する
これです (youko)
2006-09-26 17:14:02
写真みせていただきました。私がいつも見るのはこれです。キカラスウリというのですね。有難うございます。花の先のほうがレースのようになっています。花を取ってきて夜咲かせようと思ったのですが綺麗に咲きませんでした。今は寒くなったせでしょうか、さきません。実が生っていますので上手く写せたらします。
返信する
楽しみです (atuko)
2006-09-27 15:03:43
youkoさんへ



 やはり、黄烏瓜だったのですね

写真楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿