鶏頭の花 2006-09-17 14:09:41 | 写真 緋色の美しい鶏頭の花がありました。鶏頭はひゆ科です ここを通ると夏から咲いていましたので、随分長く咲いています 背景の黄色は、稲です。 先日の長雨で倒れています、黄金色になっていますが この辺では、まだ稲刈りが始まっていないのです。 そのほかこんな花が咲いていました。 朝顔だと思うのですが 「るこうそう」のような可愛い花が咲いていました。 アメジストセージです。シソ科でサルビアの一種です 千日紅です ひゆ科 鶏頭のところに咲いていて これも緋色がとても綺麗です « 犬の散歩は引き綱を付けて | トップ | 風船葛 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お散歩 (つらつら) 2006-09-18 11:33:59 こんなに色んな花が咲いているとお散歩も楽しみになりますね。鶏頭の赤はぱっと目立って周りが華やかになりそう・・・私はついおとなしい色の花ばかり植えてしまいます。うちの周りも犬を飼ってる人が多くてお散歩に行き逢いますが小さい犬が多く恐い思いをしたことは無いのですがマナーの悪い人は飼わないでほしいですよね。 返信する きれい! (youko) 2006-09-18 12:22:41 るこうそう、と言うんですね。子供に頃「朝鮮朝顔」とか言ってたような気がしました。セイジの花、綺麗ですね。ハーブの花ってみんな綺麗です。家ではミントの花がさいています。烏瓜、雌花、雄花があること知りませんでした。今度よく見てみます。 返信する 楽しいですよ (atuko) 2006-09-18 14:13:19 つらつらさんへ のんびり、のんびり、いろんな花を見ながら歩くのは、とても楽しいです。小さな犬は声をかけたくなるほど、可愛いですけれど、中型犬以上になると避けてしまいます。臆病なんですね。youkoさんへ この小さな赤い花、葉の陰に隠れるように咲いているんですが、緑に赤なので、えっ、可愛いとじっとみてしまいました。このセージの花は濃い紫と白の取り合わせが目を引きますよね、通り道の空き地に植えられて咲いていました。烏瓜は、そうなんです。烏瓜に興味を持った時期があって、雌花と雄花があることを知りました。しかも、雌雄異株なんですよ、で、実が生る場所は毎年同じ場所なんです。 返信する いろいろあるね。 (つとむ) 2006-09-20 22:03:22 知らない植物ってたくさんあるものですね。いろいろ発見してすごいですね。 返信する つとむさんへ (atuko) 2006-09-21 15:02:08 発見するというよりも、目の前にあるんです。近くを歩くだけで、新しい植物に出会うんです元気なときには、見えなかったものが、一つの病気を持って、生活のリズムが少しゆっくりになったことで、見えてくるんでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
になりますね。
鶏頭の赤はぱっと目立って周りが華やかになりそう・・・
私はついおとなしい色の花ばかり植えてしまいます。
うちの周りも犬を飼ってる人が多くてお散歩に行き逢いますが小さい犬が多く恐い思いをしたことは無いのですがマナーの悪い人は飼わないでほしいですよね。
のんびり、のんびり、いろんな花を見ながら歩くのは、とても楽しいです。小さな犬は声をかけたくなるほど、可愛いですけれど、中型犬以上になると避けてしまいます。臆病なんですね。
youkoさんへ
この小さな赤い花、葉の陰に隠れるように咲いているんですが、緑に赤なので、えっ、可愛いとじっとみてしまいました。
このセージの花は濃い紫と白の取り合わせが目を引きますよね、通り道の空き地に植えられて咲いていました。
烏瓜は、そうなんです。烏瓜に興味を持った時期があって、雌花と雄花があることを知りました。
しかも、雌雄異株なんですよ、で、実が生る場所は毎年同じ場所なんです。
いろいろ発見してすごいですね。
近くを歩くだけで、新しい植物に出会うんです
元気なときには、見えなかったものが、一つの
病気を持って、生活のリズムが少しゆっくりに
なったことで、見えてくるんでしょうね。