公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

保留コメント

2007-02-09 | 読者からのコメント・おたより
口コミなどで、あるいはブログ検索で、このブログをご覧になった
現役指導者、あるいはくもん教室でアシスタントをしておいでの方からも
たくさんのコメントなどいただいています。
けれども、ブログの性質上、公開はしないで欲しいというご要望も多く
公開しておりますのは、「公開 可」というもの、
あるいは、非公開要望の無いものに限らせていただいています。

先日いただいたアシスタントをしておいでの方のコメントには
「身についているとは思えないのに進度ばかりをあげたがる指導者に
疑問を感じていたが、このブログを読んで理由もわかったように思い、
また、指導者の苦労も並大抵ではないことがわかった」というようなことが
記載されていました。
また、ある現役指導者の方からは、非公開要望つきで
「同じ教材を使用しているのだから、指導技術の共有は当然だ」とのご意見も。
ほかにも、
私が「公開しない」ことを決めたコメントもいくつかあります。
私のブログですので、私の主観のままに・・・・
でも、コメント公開は控えさせていただいていても、
メールアドレス等記載していただいている場合には、
メールでお友達になった人もいますし、教材屋さんをご紹介した例も。

コメントには、公開可、あるいは非公開の要望をご記入の上、
ご意見・ご感想をいただけるとうれしいのです、
公開ご要望でも公開するかどうかは、私の独断とさせていただきますけれども。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 指導技術の共有ということに... | トップ | くもん福祉協会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読者からのコメント・おたより」カテゴリの最新記事