そらちゃんとお散歩2

デカパピそらの暮らし

桜の道『京都・背割れ堤地区』

2013年04月25日 | お出かけ編

今更ですが。
3月30日土曜日。

京都の背割れ堤地区に花見に行ってきました。

☆以前の記事「サクラ祭り、そら祭り」「サクラ!背割れ堤地区にそら出没」






「何か温かいものを食べなくては・・・・・・」と

『花見=何か食べる』という図式が彼女にはあるのか、
一緒に行った母・マダムノリーがイカ焼きを買ってくれたので食べた。

花見弁当がベストらしかったが、
午後から行ったので仕方がない、イカ焼きだ。

イカ焼きは美味しいけど食べにくい。

ダンナがタレをそらの背中と私のカバンにこぼしたからどついた。






食べ終わって桜の道を歩く。

でもこの頃からお腹がコロコロ・・・・・。

段々花見はうわのそらに・・・・・。

段々白目に・・・・・・。





「美しい俺と桜と白目とウン〇。」

『酒と泪と男と女』風に。




「今頃、花見の記事だよ。」

関西の桜の時期は短かった・・・・
満開になることなく強風と強雨で散ってしまったり・・・・

だから毎年楽しみにしている彦根城の桜は見れませんでした。残念。


大坂城梅林2013

2013年03月14日 | お出かけ編

「今年も来たぜ。」





天気のいい温かい日、
今年も大坂城の梅林に行ってきました。




満開!




ああー満開!




分かりにくいかもしれませんが、
一本の木に白い花とピンクの花が枝ごとに咲いています。

「おもいのまま」という品種だそうです。




ワンコにとっても、梅の香は「いい香り」なのだろうか・・・・。




こんなに穏やかな陽気で

こんなに花が美しいのに








そらはこんな顔。







何枚撮っても ずっとこんな顔。

絶対、わざとだ。






「城と青空と俺。」





「花より肉団子。」




公園内には「かんひさくら」が今にも咲きそうでした。

花粉と黄砂とPM2.5が飛んでるけど 

いよいよ春だ!






☆梅林に おは朝のウラウラがお母さんとズーとポーと見に来ていたよ!




信楽へ

2012年10月10日 | お出かけ編

信楽陶器まつり最終日。

かなりのいい天気で・・・首が日焼けで真っ黒。




絵付けに、ひとつにつき一時間かかるというペーパーウェイト・・・。

全部のオッサンが「ブラ」をしています。

「夜中見たらコワイ・・・・。」と言うと、
「(こういうの)好きな人は好きなんで・・・。」と作家さん。そりゃそうだ。

それは万物に言えることだから・・・。

ここでは桃色の無難な器を買いました。




「かぶら」堀さんの鍋。
可愛いですよね。




だんだん退屈なそら殿。



芸術クイズ

2012年10月10日 | お出かけ編






問題!

次の3つの作品の「題名」は何でしょう?




第一問  



第二問  



第三問  


どうですか?何を連想しましたか?



答え



「ダンゴ」





「幽霊」




「炎の人」




まさかの答え「ダンゴ」には驚きました・・・・。ダ、ダンゴ・・・・。

「炎の人」は鉄人28号に見えませんか?


大坂城城灯りの景

2012年08月26日 | お出かけ編

夕べ、城灯りの景に行ってきました。(2009年コチラ  2010年コチラ
暗くなる前に、関西2府4県の商店街グルメの屋台へ。



奈良県の巾着うどんと和歌山のウツボのから揚げ。
ウツボは本当は「丼」なのですが、売切れてしまってウツボオンリー。
滋賀のうなぎと近江牛丼、大阪のコロッケパン、和歌山のウツボと牛スジ丼は
すでに売り切れていました。
兵庫はホルモン焼うどん、京都はゴマとチョコのクレープ。




魚類が苦手な情けないダンナが試食を食べたので一皿買ったのに、
後でこっそり「全部食べてよっ。」と!ナニー!

プルプルコラーゲンな食感で、身も軟らかくて
美味しいけどねー。

奈良のうどんは、出汁がちょっと黒いの?
一日中出汁に火を掛けているので濃くなったのかな?
大阪の人には濃い出汁色に感じますが、巾着が甘くなくて美味しかったですよ。

いきなりデカイカマキリが、首筋に飛んできてとまったのでビックリしたりしました。
ウギャァァァァァー。





24時間テレビの会場があったりして(私は殆ど番組を観た事ないけど)、
人が多い多い。
中国人観光客も多い多い。
大坂城ホールで「おかあさんといっしょ」のイベントをやっていて、
チビッコ連れ家族が多い多い。

人が多すぎてしんどいー。





いつだって城はステキだけど。













で、今年は(去年は行けなかったから知らないけど)
西の丸庭園の催し物やクラシックコンサートなどの入り口に警備員がいて、

ワンコ入場禁止になっていた!

えーーー!!!
帰ろう、帰ろう。




殆どカートに乗っていたくせに、車内で爆睡のそら。


御苑と五条坂

2012年08月14日 | お出かけ編

9日の午後から出かけました。
高速に乗るちょっと前から、自衛隊の車の後ろにくっついていきました。

何に興味があったかというと、

「エアコンついてるのかなー・・・」とか
「ETC通るのかなぁー・・・」と思ったから・・・。





エアコンは、たぶんですよ、付いていますね。
だって涼しい顔して窓閉めたまま迷彩服の自衛隊員が運転していたものー。

ETCは・・・通ってました。





夕方着。
京都の御苑に散歩に来ました。

久しぶりです。昔よくそらを連れて来てました。
大文字が向こうに見えます。




結構涼しく散歩できました。
そらもそこそこ楽しそうでした。





すごーく広いので、誰もいないように見えますが、
ワンコも散歩していたし、
学生さんや外人さんもくつろいでいるし、

自転車で通過して行く人も多い。





「ワフー。まぁまぁ楽しい。」




蛤御門。





ベンチでくつろいだり、涼んだり。

これからもう一つ、行く所アリマス。




五条坂の陶器祭り。
歩道にたくさんの露店が並んでいてウキウキー!!




1時間半ほどかけて歩いて、楽しかった。

カートに乗っていたそらは、みんなに話しかけられてました。

特にチビッコは目線が低いので、カートのそらに気が付くのです。
大人はベビーカーだと思っているので、チビッコたちが「あ!ワンワン!」と言っても、
「どこに?気のせいや。」みたいにあしらわれていたりします。
「あそこだよぅー。」と言い合っているうちにササッと行ってしまうことにしています、フフフ。


高野山へGO

2012年07月17日 | お出かけ編

朝、いきなり実家の両親から電話があって、
「今から高野山のお墓参りに行かへん?」

「えーーー、
まぁいいけど・・・。 Tちゃん(ダンナのこと)? おるよ。 (行く?) 行くって。」

ってなわけで、うちの両親と私とダンナとそらちゃんとで和歌山へ。

途中、妹宅に寄り、お墓のお花も高野槇も線香も用意してもらって、
(行き当たりバッタリの墓参りにも程がある)

そらちゃんを預けて高野山へいきました。
(そら殿も墓参りよりチヤホヤ祭りの方が楽しいだろうし)







「バケツは?」とせっかく聞いてくれた妹に「あるある、向こうに」と父は答えて、



・・・・・実際は無かった。



どうしたかというと、

車内にあったビニール袋にナミナミ水を注いで、ザーーーーーーッと掛けた・・・・・・・。

ぬー、なんと不作法な!

服ビッチャビチャになってました。父。





高野山、車で行ったことある人はわかりますが、
めっちゃカーブ連発のゲボゲボゲーボな道のりなんです。




が、

奥ノ院を見れば、そんなことは我慢できます。







みんなが健康で笑顔でいられますように。