
Sさん、Hasさん、KさんとのOFF会
朝から寒い、放射冷却も加わり気温は下がっている
おまけに、大陸から元気な高気圧がご訪問
北風が強く吹き、横浜でも30ktの風
横浜駅で待ち合わせ後、折角だからと海の散歩
駅前のデパートを抜け、その脇が乗船場所

タラップで乗り込むと乗客は14人ほど・・・・
おじさんたち4人で乗り込みそれぞれ好きな場所に・・・
も、十分怪しいが・・・
バウスラスターでバウを離し、ア・ヘッドで出航
低い橋をくぐり

左に緊急用の埠頭、右手に日産自動車の新本社のビルを見て
港内に出る


海面はウサギが跳ねているが
流石にビームが広い船は揺れも少なく快適

左にノースドック、右にみなとみらい

左に京浜運河、右に山下公園と
まもなく大桟橋をクリア
15分ほどで山下公園奥の氷川丸の反対側に到着

先に入った船のドッキングを待って
アスターンに入れる
船は停止から少し下がる
流石に艇速が無くなると揺れが始まる
右手には氷川丸、修復中かと思ったら公開中でした
なにやら作業はしているようですが・・・・

そうです、今日の船はシーバスでした・・・・・(^◇^)ゞ
その後、皆でさまよい歩き、関内方面へ移動、食事となり
ビールを・・・じゃなくて、打ち合わせ(おしゃべり)を行いました
そこから・・・次は・・・・・・
タクシーでYCCへ
風はまだ強く、誰も居ない(本当は居ましたが)ハーバで再度おしゃべりをして
解散となりました
海況が悪いときにはこんな事も・・・
いや~寒い一日でした
朝から寒い、放射冷却も加わり気温は下がっている
おまけに、大陸から元気な高気圧がご訪問
北風が強く吹き、横浜でも30ktの風
横浜駅で待ち合わせ後、折角だからと海の散歩
駅前のデパートを抜け、その脇が乗船場所

タラップで乗り込むと乗客は14人ほど・・・・
おじさんたち4人で乗り込みそれぞれ好きな場所に・・・
も、十分怪しいが・・・
バウスラスターでバウを離し、ア・ヘッドで出航
低い橋をくぐり

左に緊急用の埠頭、右手に日産自動車の新本社のビルを見て
港内に出る


海面はウサギが跳ねているが
流石にビームが広い船は揺れも少なく快適

左にノースドック、右にみなとみらい

左に京浜運河、右に山下公園と
まもなく大桟橋をクリア
15分ほどで山下公園奥の氷川丸の反対側に到着

先に入った船のドッキングを待って
アスターンに入れる
船は停止から少し下がる
流石に艇速が無くなると揺れが始まる
右手には氷川丸、修復中かと思ったら公開中でした
なにやら作業はしているようですが・・・・

そうです、今日の船はシーバスでした・・・・・(^◇^)ゞ
その後、皆でさまよい歩き、関内方面へ移動、食事となり
ビールを・・・じゃなくて、打ち合わせ(おしゃべり)を行いました
そこから・・・次は・・・・・・
タクシーでYCCへ
風はまだ強く、誰も居ない(本当は居ましたが)ハーバで再度おしゃべりをして
解散となりました
海況が悪いときにはこんな事も・・・
いや~寒い一日でした