昨晩はふたご座流星群を見てました
今回はベランダから、手すりを枕の様に頭を乗せて仰向けになって
真上(オリオン座の上)辺りを中心に観測
前回の月食は場所が決まっているし、大きいし、いつでも見られるけど
流星はどこに流れるのか判らない
小さい(暗いのも有るし)、その一瞬だけ
なかなか、緊張感が必要で視線を動かすと、動かす前の辺りで流れたりする
地上付近は街に明かりで見にくいが真上を向いているのでこの明かりは気にならない
丁度、月灯りも建物の陰で入ってこない
今回はメガネをかけて観測(乱視なので金星さえ8個くらい見えてしまうが、
これはこれでとてもきれいな星空が見られます、月なんか五輪の輪っかのようににぎやかだし)
平均して 3つ/5分~10分(計っていないので)くらい見えました
中にはとても明るいのも・・・・
願い事、3つは絶対無理だと思いました
短縮して「1.2.3」(いちにさんよりワンツースリーの方が言い易い)がぎりぎり言える
これが「1.2.3.4.5.6」と、倍になると、もう無理!!
なんてことをして遊んでいました
さすがに写真撮影は無理
(三脚立てて「B」(開放)でもしなければ・・・)
そんな翌日・・・・・
本日は久々に横浜に
窓の外(海側)は大きな変化は無いけど、陸側はビルが増えている
更に、建築中で地下を掘り返していますね
いつも見ていた煙突の煙は先週と同様、真上に上がっています
窓越しに陽が差し込み暖かく感じられます(実際の外の気温は不明)
海面も穏やかで小さな船が引き波を立てて進んでいます
先週、本牧沖で見た帆船と思われる船が大桟橋に係留されていました
川崎沖辺りにいたので、良く判らなかったのですが
海王丸かなぁって思っていましたが
明らかに違うようです
記憶にも無いので調べてみました
船は ロシアの「NADEZHDA」でした(読み方が判らない(^^ゞ)
全長 x 巾: 109 m X 14 m
速力レコード(最大/平均): 5.6 / 5.6 knots
スピードは、うちの船と対して変わらないけど・・・・・
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?MMSI=273199300
16:30
日が暮れだすと
クイーンズスクエア―の前では大道芸(炎のジャグリング)が始まりました
真上から見ているので火しか見えないけど
観客はまばらです・・・・
今回はベランダから、手すりを枕の様に頭を乗せて仰向けになって
真上(オリオン座の上)辺りを中心に観測
前回の月食は場所が決まっているし、大きいし、いつでも見られるけど
流星はどこに流れるのか判らない
小さい(暗いのも有るし)、その一瞬だけ
なかなか、緊張感が必要で視線を動かすと、動かす前の辺りで流れたりする
地上付近は街に明かりで見にくいが真上を向いているのでこの明かりは気にならない
丁度、月灯りも建物の陰で入ってこない
今回はメガネをかけて観測(乱視なので金星さえ8個くらい見えてしまうが、
これはこれでとてもきれいな星空が見られます、月なんか五輪の輪っかのようににぎやかだし)
平均して 3つ/5分~10分(計っていないので)くらい見えました
中にはとても明るいのも・・・・
願い事、3つは絶対無理だと思いました
短縮して「1.2.3」(いちにさんよりワンツースリーの方が言い易い)がぎりぎり言える
これが「1.2.3.4.5.6」と、倍になると、もう無理!!
なんてことをして遊んでいました
さすがに写真撮影は無理
(三脚立てて「B」(開放)でもしなければ・・・)
そんな翌日・・・・・
本日は久々に横浜に
窓の外(海側)は大きな変化は無いけど、陸側はビルが増えている
更に、建築中で地下を掘り返していますね
いつも見ていた煙突の煙は先週と同様、真上に上がっています
窓越しに陽が差し込み暖かく感じられます(実際の外の気温は不明)
海面も穏やかで小さな船が引き波を立てて進んでいます
先週、本牧沖で見た帆船と思われる船が大桟橋に係留されていました
川崎沖辺りにいたので、良く判らなかったのですが
海王丸かなぁって思っていましたが
明らかに違うようです
記憶にも無いので調べてみました
船は ロシアの「NADEZHDA」でした(読み方が判らない(^^ゞ)
全長 x 巾: 109 m X 14 m
速力レコード(最大/平均): 5.6 / 5.6 knots
スピードは、うちの船と対して変わらないけど・・・・・
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?MMSI=273199300
16:30
日が暮れだすと
クイーンズスクエア―の前では大道芸(炎のジャグリング)が始まりました
真上から見ているので火しか見えないけど
観客はまばらです・・・・