寝たきりでした( ;∀;)
足にポンプをつけて
血栓が出来ないように
一日中マッサージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2654.gif)
助産師さんが30分おきに
状態を見にきてくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2840.gif)
お腹におもりを乗せられるし
助産師さんがお腹を押して
溜まってる血をだしたりして
助産師さんがお腹を押す時が
痛すぎてやばかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3523.gif)
足は病室に戻ってきた時から
動かせたし、仰向けにずっと
なってるのも辛くて痛みあり
ながらも手すりを利用して
寝返りも術後すぐに出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3233.gif)
傷の痛みは背中から
麻酔の管が入ってるから
傷の痛みはなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1305.gif)
後陣痛の痛みでまさに
陣痛みたいに何分起きに
ギューって痛くなる感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3406.gif)
後陣痛は自然分娩後もなるから
経験済みだったけど3人目だから?
すごく痛かったよ( ;∀;)
時間経つにつれて限界になり
ナースコールしたら痛み止めの
点滴しましょうって言われて
なんだ!!痛み止め使えるならば
早く言ってよって思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3082.gif)
しかし痛み止めの点滴は
軽くする程度で痛みはある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
次に使えるのは座薬で
効果が強いから寝る前に
使うといいですよって言われて
とりあえず寝る前までは我慢して
寝る前に座薬を入れてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
そしたら痛みがなくなり
ようやく寝れました(T-T)
つづく。