やまあい★ぶろぐ

嫌なタイミング。

4ヶ月前に乳腺科で
8月下旬にまた来てくださいって
言われていたので行ってきました。




気分は最悪です。




前にあった、のう胞は
無くなっていたものの
前回から気になっていた
部分を今回また指摘されて、、


だからマンモもやりましょう
って話しになっていたんだけど
妊娠発覚したからマンモは受け
られなくなってしまいました。


先生は大丈夫だと思うけど
妊娠するとホルモンの影響で
進行したりするから様子が変な
時は来てくださいって言われて
様子見るようにしましょうって
言われました。


しこりとして見つけるものじゃなく
モヤモヤの中にあるみたいな感じだから
マンモを使わないとよく分からない
らしく、先生にマンモした後だったら
よかったのにみたいな事言われたし
もう不安で仕方ない。


エコーで明らかに変だったら
すぐ対応してくれるはずだし
様子見るってなったから
大丈夫の方が強いのかも
しれないけど、こればかりは
分からないからとりあえず
産婦人科に行った時にこの事も
相談するつもりでいます。


産婦人科の病院は総合病院だから
乳腺科もあるんだけどうまく
話しが伝わればいいな。




ただでさえ情緒不安定なのに
不安をまた抱えることに
なってしまいました。




どうなるかなー。

最近の「わたしごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事