定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

PC用スピーカー

2019-12-21 09:18:24 | 音楽関連

 音楽が好きで、いつも素敵な曲が入ったCDなどを紹介してくださる友人から、PC用のスピーカーを教えていただきました。

 スピーカーには大小さまざまな種類のものがありますが、これはコンパクトでパワフルな音が出るものです。

         

               

   購入して早速PCに接続してYouTubeからお気に入りに取り込んだ曲を聴いてみました。期待以上にいい音が出ていましたので、ご紹介します。

    PCスピーカーELEGANT パソコンスピーカー6Wパワフル出力 大容量サウンドと書いてありました。中央にLDライトが七色に光って綺麗で、PCとはUSBで接続できます。価格は1999円でした。

    たくさんの写真の画像処理などで、PCを時間をかけて使用する際。静かな音楽を聴きながら手を動かすことができるので、気に入りました。Nさん、どうもありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2019-12-20 15:20:33 | 別荘周辺

 クリスマスリースを飾って一段落しましたが、気が付くとまだクリスマスツリーを飾っていませんでした。

今年は雪が少ないので、なんとなくその気にならなかったのですが、ツリー一式を倉庫から出して飾りつけをしました。

   

          

              

    飾りつけをしていると、急に雪がどんどん降ってきました(^_-)-☆。気温も下がって今朝はー7℃近くでした。クリスチャンではありませんが、雪が降りイルミネーションを灯すとクリスマス気分が湧いてきます。

    どんなケーキを作ろうかしら?

 

    

 

 

   

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース作り2)

2019-12-19 08:28:58 | 手芸

 数日前に友人達とクリスマスリースをつくりましたが、いつも作っている別の友人が風邪を引いてしまい、つらそうなので今年は私が作ってげることにしました。

     

    赤いリボンをつけたので、少し明るい感じになりました(^_-)-☆。

          

        さらにもう一つ。これはご近所に外国からきていらっしゃるI夫妻に差し上げました。早速玄関に飾りたいと、とても喜んで下さいました。たいしたものではありませんが、喜んでいただけると嬉しくなります。

                

         ありあわせの飾りとツルウメモドキを使ってお正月用の小さな松飾りを作りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの小鳥達

2019-12-18 10:00:58 | 別荘周辺

 このところ数日間、曇ったり雨の天気が続いて、周辺の雪は解け始め、写真を撮るにも撮るところがありません・・・・外国人がかなりスキー場へ訪れていることでしょうが、さぞがっかりしていることでしょう。これがニセコの雪?と思ってほしくありません・・・

 11月にJRの函館本線に乗ったところ、大きなトランクやリュックを持った大勢の外国人が小樽駅から乗り込んできました。皆、ニセコで働く人たちと思われます。

 俱知安町の報告では住民15000人に対して、11月末の外国人の住民登録者の数は、800人増えて1600人になったとか・・12月に入った状態ではもっと増えることでしょう。俱知安町でもひらふ地域の方でも外国人向けのアパートや住宅がたくさん建設されています。

  仕方なくベランダに目をやると、ヒマワリのえさをあげるとすぐにいろいろな小鳥がやってきているのが見られますが、なかなか新しい小鳥がやってきません。

    

     以前ご紹介した小鳥をお見せします。ベレー帽をかぶった「ハシブトカラ」

         

       ネクタイを締めた「シジュウカラ」

              

         少し大きめの「ヒヨドリ」。数日前にエサ台にリンゴを乗せておいたところ、番(ツガイ)で来ていましたが、あっという間にどこかへ飛んで行ってしまい、撮影できませんでした・・・・

         今のところ「テン」も「「野ネズミ」も訪れていません・・・昔は「エゾリス」が来ていましたが、最近はウサギの足跡でさえ見られません。開発がどんどん進んできているので、仕方がないのかもしれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース作り

2019-12-16 08:06:38 | 手芸

 今年もクリスマスが近づいてきましたので、ご近所のKさん、Yさんと一緒にリース作りをしました。材料の松は前もって集めて置き、それぞれ思い思いのリボンや飾りを持ち寄りました。いつも4人で作りますが、一人は急用ができて、お休みになりました。

    

         

    おしゃべりをしながら、手は動かして1時間余りで作り上げました。できるだけ前の年と重ならないように作っていますが・・・

     

         

              

     何とか出来上がりました!自己満足です(^_-)-☆。

                 

            早速玄関に飾りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキの実が弾けました!

2019-12-15 08:20:01 | 野菜と花

 今年も我が家のツルウメモドキの実がなり、雪が降りだしたときに枝を切りました。数年前から急に実がなるようになりましたが、昨年は何故かあまり実が付きませんでした。今年はかなり実が付きました。

   

         

   実は淡黄色ですが、熟すると3つに裂開して中から鮮やかな燈赤色の種子が現れます。雪の上に置くと、まるで花が咲いたように綺麗です。早速我が家の玄関に飾りました。生け花をしている友人に分けてあげると、とても喜んでくれました。

     

   スキーの初滑りの後、雨が降ったり気温が上がったりしていったん雪が溶けだしましたが、やっと12日から降り出しましたので、13日に2回目のスキーに出かけました。

   10時からスキーのレッスンが始まるため、建物の前には大勢のインストラクターが集まっていました。まだ、受講者は少ないので、赤いウエアーのインストラクターの方が多いようでした。

   期待したスキー場は雪も雪面も硬くて、花園第3リフトまで上がって滑り降りましたが、楽しめません。まだ雪が少ないので、早々に切り上げて帰宅しました。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコアンヌプリの朝焼け

2019-12-14 09:15:38 | ニセコ周辺

 夫がダイアモンド富士を撮影した時に同時に、ニセコアンヌプリの撮影をしたのを引用します。

   

      

          

    朝陽に輝いているニセコアンヌプリの横の山はワイスホルン。足跡はどうやら人間の足跡のよう・・・・

    朝日が当たって、昆布岳が白く輝いています。

      

    朝日が当たる家々は、幸せそうな温かみを感じさせます。

           

    ニセコアンヌプリの麓を走っている2両の列車は、函館本線を走る通勤通学の列車です。10年後には同じ場所を新幹線が札幌まで走り抜けるのでしょうか?そうそう、昨日のTVでは、函館本線に3月から新しい列車が運航されると、報じていました。楽しみです。

    この日の後の3日間は雨模様のお天気になってしまいました( 一一)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアモンド羊蹄山

2019-12-13 07:45:20 | ニセコ周辺

 数日前の底冷えがした日、外はー14℃の6時ごろ、夫は一人で撮影に出かけてしまいました。(どうして起こしてくれなかったか?と私が尋ねると、「よく寝ていたしお天気がどうなるかわからなかったから・・・・」と言い訳をしていました。

 夫が寒い中を撮影してきた写真が以下の写真です。

  

     

       

  羊蹄山のすそ野を少しずつ動きながらついに山頂から顔を出した「ダイアモンド富士」です。

  夫が他の人に送ったメールの中の表現によると、  

「薄明の羊蹄山がくっきりと雪の原野に聳え立ち、薄っすらと紅色に染まり、次第に太陽

が羊蹄山の稜線を駆け上り、遂に頂点に達し、鮮やかなダイヤモンド羊蹄山が完成。

頂点から射す陽光が強く大きくなるに従って、正面の光の中に、かすかにサンピラー

らしき現象をみることができました。」

  

     

  凍えそうな寒さが伝わってきますね。次のタイミングを探して、私も撮影したいと思います。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余市へ買い物

2019-12-12 07:24:47 | ニセコ周辺

 1昨日から11月の気温に戻って急に暖かくなりました。せっかく積もった雪もどんどんと解けて屋根の雪は無くなりました。

 道路の雪も解けているので、お正月に向けての買い物に余市へ向かいました。朝のうちは俱知安町は濃霧注意報が出ていましたので、少し待って9時半ごろ出かけました。に木や余市方面はもともと雪が少なくて、穏やかなお天気になっていました。

 余市で一番大きな魚屋さん(柿崎商店)へ行き、新鮮な魚が並んでいるコーナーを見ると、今年は蟹が高価でとても手が出ません( 一一)。ホッケの開きや魚類も全体的に昨年より高価です。お酒のつまみになる「鮭とば」も形が小さくなっていました。

    

          

               

    ともかく買い物を済ませてランチタイムとなり、小樽方面では有名な「なると屋」が余市にもあるので、そこへ入りました。注文したのは、「鶏の半身揚げセット」と「ミックスフライセット」。「半身揚げ」は久しぶりに食べましたが、熱々でカラッと揚がっていてとても美味でした。カキフライもぷりぷりでした(^_-)-☆。   

 鶏のから揚げの「ザンギ」も有名でよく売れています。北海道では「唐揚げ」とは言わず「ザンギ」と呼んでいます。

作り方も少し異なるようですが・・・

 この店の創業者は徳島の「鳴門」出身だそうです。お腹いっぱい食べすっかり溶けた道路を走って帰宅しました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り2)

2019-12-11 07:18:14 | スキー

 花園第3リフトを上ってみました。

    

        

   目の前に羊蹄山がくっきりと見え、山頂にはレンズ雲が2段重ねになっていました。ウイークデイの為、スキー場はやはり外人達が多いようです。

   

         

    アンヌプリ側を見上げると、最後の一人乗りリフトはまだ稼働していませんが、雪質は柔らかそうです。山頂まで登りたくてうずうずしている人たちも多いことでしょう。

     

        

     ひらふスキー場の方も滑り降りてみましたが、4人乗りリフトの下の急斜面は、こぶ状になっていました。リフトの下もまだ熊笹などが見えて、コースが狭くなっていました。

      

        

   最後は花園第3リフト周辺の急斜面をゆっくりと下りました。雪がまだ少ないのかこぶができていました。2時間のスキーでしたが、何とか無事に滑ることができました。夫は上手にターンしていましたが、少し足が痛いようです。

     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする