カルタゴジャパンの場合は下級国民は賃金奴隷という認識なので虫けらと同じ。
所詮、欧米のモノマネで器用に立ち回るが文化的な深みは浅い<<西田幾多郎などのドイツやフランス哲学のモノマネ焼き直しが良い例、、ロクナモノじゃない>> 日本民族には哲学も良い意味での宗教心もない浮き草。
器用な有色人種、、、無からは何も作れない、、、基本は静養のモノマネで器用なので改良することはうまい。
ドイツのコロナ対策、フリーランスに60万円支給 日本はなぜできないのか?
4/8(水) 6:40配信
THE PAGE
ドイツでコロナ対策としてフリーランスの人に60万円が振り込まれた話がネットで拡散しています。またドイツはコロナウイルスによる致死率が極めて低いなど、充実した対策に注目が集まっています。日本でなぜ同じような支援ができないのかと指摘する声もありますが、日本とドイツは経済的・社会的な環境が大きく異なりますから、単純な比較は難しいでしょう。
ドイツのコロナ対策、フリーランスに60万円支給 日本はなぜできないのか?
ドイツのメルケル首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
中小零細企業などの支援策として約6兆円
ドイツに住んでいる人が、フリーランスの人に対する支援策を申請したところ60万円が振り込まれたという話をSNSにアップしたことが話題となっています。ドイツ政府では、総額7500億ユーロ(約90兆円)にも達する巨額の経済対策を取りまとめており、その中には、中小零細事業の事業オーナーや従業員、自営業者を救済するための500億ユーロ(約6兆円)の支援策も含まれています。
SNSの情報ですので詳細は不明ですが、60万円の給付はこの支援プログラムを利用したものと思われます。ネットでは抽選で2万人しかもらえないという情報も出回っていたようですが、基本的に申請すれば給付を受けられるものですから、抽選で選ばれたわけではありません。金額の大きさに加え、ドイツ人だけでなく日本人にも給付されるという寛容さに対しても多くの人が驚きの声を上げているようです。
加えてドイツは、今のところコロナウイルスの致死率が他国と比較して非常に低いという特長が見られます。検査態勢が充実していることに加え、医療水準が世界トップという部分が致死率の低さに貢献していると思われます。
1日あたり5万件の検査を実施
国内ではこうした事態を受けて、ドイツのようにできないのかと指摘する声が上がる一方で、むやみに外国と比較するべきではないとの意見も出ています。確かにドイツの施策は今のところ成果を上げているのかもしれませんが、日本とは経済的・社会的環境が大きく異なりますから、単純に比較すべきではないでしょう。
ドイツの労働生産性は極めて高く、日本の1.6倍もあります。企業は高収益で労働者の賃金は高く、物価上昇を考慮しても日本の1.3倍です。ドイツは消費税率が19%(軽減税率あり)に達しますが、賃金が高く景気もよいので税収は堅調に増えており、財政は黒字で赤字国債の発行は行われていません(今回の新型コロナ対策のため7年ぶりに赤字国債の発行を決定しました)。また人口あたりのICU(集中治療室)の数は日本の4倍近く、人口あたりの医師数も日本の2倍近くあり、1日当たり5万件もの検査を実施しています。日本を中間層にたとえるならドイツは準富裕層といってもよいくらいの違いがあり、確かに同じ条件で比較するのは難しいでしょう。
(The Capital Tribune Japan)
【関連記事】
「コロナショック」の中に見える経済の“明るい兆し”
オリンピック延期、経済にはどんな影響がある?目に見えない機会損失も
新型コロナ対策、政府が大企業に4000億円を支援?
新型コロナ対策で補正予算232億円 PCR導入支援、宿泊施設活用―東京都
感染拡大で縮小モードの米国経済 今後の企業活動はどうなる?
oksatzso | 1日前
ドイツについてはコロナ対策より、その財政基盤となっている労働生産性の高さが、どの様にして得られているかを参考にした方が良いと思う。
返信22
1249
43
gik***** |1日前
生産性が~ という人は指数を理解していないだけ
物価が低ければ生産性の指数が低いのは当たり前の話
物価が2倍で、給与が2倍なら生活は同じだが、生産性の指数は2倍になる
さらに日本の場合は働いていない高齢者が多いので「一人当たりの」生産性の指数とすると低くなる
これも当たり前の話
さらに、円が安いから生産性の指数が下がる
1$=105が95円になれば生産性の指数は1.1倍になる
これで生産性上がってますか?
18
3
oka***** |1日前
労働生産性の比較ってのも難しいもんで、
同じ企業規模同士の労働生産性を比較すると、日本ってどの規模で見ても実は高い部類になるんやで。
じゃあ何でマクロで見ると悪くなるかって言うと、日本は企業の数(特に中小企業)が多すぎるから。
結局のところ、企業の数が増えれば、それだけ間接部門の人も多くなって、平均は下がっちゃう。
ただ、「中小企業が減ればいい」とか「間接部門は無駄」とかそういうのは違うと思う。
あくまでマクロ的な労働生産性が低い理由ってだけ。
25
8
jie***** |1日前
EUは関税自主権も為替レートの変動もない開かれた一つの市場、ノーガードで殴り合うようなもの、生産性高いドイツの一人勝ちなのです、そして財政が悪化して緊縮財政で医療を削ってきたイタリアやスペインが医療崩壊しているのです。
9
0
oksatzso |1日前
>平均は下がっちゃう。
その通りなのだが、生産性が低いままだと、企業というより日本は世界の競争から取り残される。その構造的なものを時間をかけて改善して行く為の参考となる国ではあるね。
26
5
miy***** |1日前
所得税と社会保険、厚生年金で大分もってかれます。単身だと月に4000ユーロ稼いでも、手取りは2400ユーロくらいです。ただし、高速道路網は無料で、自動車税も年間108ユーロです。車の維持費ですら殆どかかりません。日本のように、冠婚葬祭やお中元などでお金も飛びません。
23
1
神ってる神ちゃん |20時間前
ドイツは裏でやってることがえぐいんだよな
1)フィリピンから大量の看護師をドイツに空輸。そしてドイツの危険な医療現場前線に投入(フィリピンも看護師不足なのに)
2)困窮のイタリアへの医療物資禁輸措置
3)南欧諸国が求めたEUでの経済基金に反対
フィリピン人看護師をモノ扱い、そして南欧諸国を見殺しにして
自国は助かるという・・・
5
1
cat***** |1日前
二十年くらい前のドイツ駐在のNHK記者のエッセイ読んだけど、ドイツ人もリストラされたくないからタイムカード押してから残業してる人とか結構居たって書いてあったから発表されてる数字を鵜呑みに出来るのかは疑問。
16
4
tas***** |1日前
比較は意外に簡単ですよ。
同じもの似たようなもの、作るのに同じくらいのコストを掛けただろうものを、ドイツ製なら幾らなら買う、日本製なら幾らなら買うか?
って考えればいい。
少なくともドイツ人は、「ドイツ製は品質は良いけどその割に安いから買って」という売り方はしてない。1.6はそこの差でしょ。
14
14
def***** |1日前
>ドイツは赤字国債なし、消費税19%の財政健全国
日本の財政はドイツよりも健全ですよ
累積赤字1150兆円の内、515兆円を日銀、315兆円を民間銀行が保有していて、これらは償還(返済)が発生しないので
累積赤字は実質300兆円ほどしかないですから
4
5
tel***** |1日前
トリクルダウンも無いし内部留保も減らないんだから、直接一般人に配るってのは正論だと思う
1
1
もっと見る(12件)
コメントを書く
Cul-de-sac | 1日前
税収に対する考え方が違う。日本の財務省は一度得た税収を既得権益よろしく抱え込んで離さない。この非常時に財政規律を主値する頓珍漢ぶり。財務省こそ一律補償を阻む戦犯
返信11
1587
157
tor***** |1日前
制度がそうなってしまっている。未だに金融と財政を区分したにも拘らず、ナレアイが続いている。政治家に任せると利権が生じると国民(特にマスゴミ)に信じ込ませて使わせない仕組みになっている。今回のような時は際限ない財政出動ができるよう、法の改正が必要。と言っても、今の政治家にそれができるヤツは一人もいない。
40
8
rin***** |1日前
財務省は自分達の権力維持のために金を使ってる。
自分達に逆らうもの(メディア含む)に対しては税収調査といって人を送りこんでちょっとしたことでもイチャモンを付けて税金を違法に誤魔化した!と言って多額の追徴課税金を持っていく。
それをやられるのを知った他の人達は財務省に逆らえなくなる、という仕組み。このあたりは解体前の旧大蔵省と同じことをしてる。
早いところ、歳出と歳入を別々の省庁に分離してくれ!財務省の暴走を辞めさせるために!
23
4
free**** |23時間前
日本人は税金を取られることには文句を言うのに、その使い道について自分の選挙区から選ばれた議員がどんな法案に賛成/反対したかは無頓着。
投票率は5割だし、選挙公約に反して行動した議員を次の選挙で当選させることも普通にある。
これに対してドイツの投票率は7割超です。
税金の使い道に不満があるなら、有権者がそれを選挙で示さないと何も変わりません。
それが議会制民主主義です。
5
0
eg6***** |1日前
そもそも何で一律貰えると思ったかが不思議なんだが
納税者限定でいいよ
19
3
m_k***** |1日前
世情不安な時ほど陰謀論は蜜の味だからね。
「かもしれない」とか「あり得る」とか、誰かのせいにすれば気持ちいいから。
5
5
ros***** |1日前
麻生大臣は頭が残念だからね。財務省の言いなり。 高橋是清みたいな100以上の職を重ねた世界経済実態のわかる大臣でないと危機は乗り切れないですね。
25
18
nog***** |1日前
銀行や大企業が利益を社員や株主に還元せず内部留保としてしまう方が罪深い。
9
8
p51***** |1日前
ドイツは赤字国債なし、消費税19%の財政健全国。
もらえる国はそれなりに国民が負担してるんだよ。
軽減税率込みの消費税10%でドイツ並みの対応が無理なのは子供でもわかる。
世界屈指の赤字に消費税10%。
貰えるわけないやんw
24
11
鬼っち |1日前
国会議員、公務員の高給をまずは減らしていかないといかんよ。
21
14
2m以上が思いやりの表現です |1日前
国民民主党は内部留保が100億円
8
1
もっと見る(1件)
コメントを書く
mat***** | 1日前
最近、他国と日本は違うから、比較しても意味はないと言う説明をよく見るようになった。しかし、世界で2番目と言われて良い気になって30年が経ち、気づいたら多くの国に追い越されてしまった現実がある。それが全てとは言わないが、政治や経済のトップの資質が大きいと思う。その根元は国民なのだから、日本は衰退を認めて、もう一度海外に学んで立て直すしかない。
返信16
1363
118
e******* |1日前
ドイツやフランスは新型コロナ騒動前から、普通に元々行政から約束されている保証や手当が桁違いなんです。
なのでこの対策だけを切り取って2万人しか当選者いないじゃないか…となる以前にそれは生活基盤を政府が約束している中での新たなプラスの部分。日本は教育手当ですら先進国最低です。税金に関しても政府からの還元率に比べたら安い国では決してありません。
実際に住んでいたのと現地で友達もいますから生活感覚の違いと行政の役割、市民と政府の関係性。まだまだ日本は未来に向けて改善出来るところはあります。これは若者たちのためです。
16
4
毛利ニョ |1日前
ドイツはユーロ圏の貧国を食い物にしてるからね。
そのかわりユーロ圏のリスクも被らなければならない。
今回もイタリア、スペイン、フランスでの経済打撃がハッキリとは見えない形でボディブローのように効いてくるはず。
表面的な数字のトリックに誤魔化されてはいけない。
7
1
bsx***** |1日前
元ツイみましたが、申し込みシステムはネットからだったようで、サーバーは早々にダウンしていたそうです。ダメ元で夕方に開いたところ接続できたので申し込んだと言うことでした。ただし抽選で2万人だったそうです。
2万人でも偉いとは思うんですが、抽選に漏れた人もいるって言うことですよね。この記事言うように、ドイツはすごいはいいんですけど、日本で抽選で2万人だけ、ってやったら、どうせこの記者みたいな人また批判するでしょ。
どっちに転んでも批判するのが好きなんだよね。だったらドイツに住めばいいのに
34
19
koy***** |1日前
日本ダメ論を弄する論者は、ただ批判するだけで自分は充分社会に貢献したと思い込み、自己満足のマスかきにふける。ダメだと思うのなら、何か知恵を出すべきだろう。批判なんて、程度の差こそあれ、誰にでもできる。批判したり、冷笑したりするだけで崇高な使命を果たした気になるのは、自己満足のマスかきでしかないよ。
44
29
oba***** |1日前
学んだのではなく真似しただけで自分たちが特別なことをしたといい気になり、他に真似されたら何もできず文句ばかり言ってるのが日本。
学ぶとこから始める必要あり。
9
6
thu***** |1日前
結局、島国根性と精神論はグローバリゼーションに適応していないよ。ひがんで、いじけて、現状追認するだけの駄目国民ばかりになっちゃう。間違ったことは批判しながら、ポジティブに生き抜く個が育たないと。
15
11
tak***** |1日前
2番目になった時でも、1人あたりで見れば先進国の最下位レベルでした。残念だが欧米の豊かさとは厚みが違う。
27
14
***** |1日前
世界で二番目がバブルだったの分かるだろ
自分を見てみろよ
世界で二番目の生産性を上げられるアイデア知識技術があるか?
26
3
p51***** |1日前
>>批判はどんどんすべきで、批判があるから為政者の独善と偏見は修正される。
批判するなら自分でやれば?
文句言うだけで何もしないやつが世間で嫌われるのは政治だけではない。
会社でも要求だけして、身を切らない奴は嫌われる。
14
11
2m以上が思いやりの表現です |1日前
アベノミクスがなければ先進国から転落していたよ。
今もかろうじてだよ
5
1
もっと見る(6件)
コメントを書く
(^_^;) | 1日前
経済のことは複雑すぎてよくわかりません。
ただ、ドイツの生産性は1.6倍というのがとても羨ましい。
日本では如何に無駄が多いか、政治家・役人の意識が変わらないと、このまま後進国としての道をまっしぐらだろう。
返信10
217
24
Ken_Robin*** |1日前
生産性の問題は政府より、企業や個々人の問題だよ。
例えば長時間労働を会社への貢献度の度合いにしている経営者や上司、従業員も結構いる。
欧州の人と働いたことあるけど、彼らにはそういう感覚ないよ。
そのかわり、仕事はめちゃくちゃ早くって、次から次に処理していく。
あんまり物事をいたずらに難しくしないって感覚かな?
日本もいった生産性重視にかじを切れば、この国民性なので一気にそっちに行く気がする。
少子化対策としてもこの方が良いと思う。
11
0
xyz |1日前
EUの共通通貨や無関税などの恩恵を受けて、一人勝ちしている。
労働賃金が高いながら輸出大国でいられる仕組みが大きい。
12
1
j96***** |1日前
政治家や役人のせいだけじゃないって
会社でもなんの仕事もしてない人間が一番お金貰ってるやん
そういうの一掃しないと生産性なんてあがるかいな
45
5
emikate |1日前
そうやってなんでもかんでも悪いのは全て政治家や役人のせいにしているから後進国への道まっしぐらなんじゃないですか?
国民一人一人が変わらない限り無理ですよ
39
6
ken***** |1日前
ドイツに限って言えば、マイスター制度があるからでしょう。
1
3
top***** |1日前
企業の生産性が国のせい、政治家のせいだって思ってる時点でダメだと思うよ(笑)
33
7
2m以上が思いやりの表現です |1日前
人件費が違うだろ?
ドイツは移民という名の奴隷がいるし。
4
2
(^_^;) |1日前
役人と仕事すると、どれだけ保守的で無駄が多くて融通が利かないか、皆さんご存じないんですね。
12
11
nor***** |1日前
教育も早い段階で振り分けられるけどね。
日本みたいに、Fラン大学など存在しない。
24
2
smi***** |1日前
日本で、老人を除けば同じぐらいになります。
20
6
コメントを書く
dto***** | 1日前
赤字国債が無く、消費税19%。さすがEUの勝ち組は凄い。この盤石な経済体制なら充分な支援が末端にまで、素早く届くのだろうなぁ。
返信8
178
10
kas***** |1日前
とはいってもドイツは削減できるところは徹底的に削減してるから、軍は事実上壊滅状態で自国防衛も満足にできないしで、周辺国との関係が良好だから削れる部分の予算を回せるだけで、日本で同じことは到底出来んから、支援が欲しければ税収上げて負担を被らんことには貰えるものなんて貰えないし、負担なしで同じ事すれば破綻するからなぁ
43
3
kok***** |1日前
消費税19ですか。
ゼロにしろと叫んでいる人がドイツを見習えとは言って欲しくない。
財源が違いすぎる。
私たちも国の保障を望むならもっと税金払わないとですね。
63
8
top***** |1日前
役に立たない議員をどうにかするのは賛成だけど、じゃぁ役に立たない国民もどうにかするべきなんじゃ?と最近思ってきた。
30
4
ku_***** |1日前
そもそもコロナに対する経済対策の財源を108兆円確保したのなら、収入で制限などしなくても1世帯30万円支払えばいい。
1人30万円でも高々30兆円ちょっと。108兆円の財源ならできない相談ではない。税金支払い延期・家賃の減免も合わせて行える。
そもそも、コロナが沈静化した後の経済刺激策ばかり政府で話し合われていること自体がおかしい。
人々が生きていて、コロナによる倒産・事業閉鎖などがなければ、わざわざ活性化策などしなくても、開放感から勝手に経済は活性化します。
むしろ、コロナが沈静化するまでに、経済的な事情での自殺や倒産・首切り・事業閉鎖などがないように、経済援助をするのが、政府の仕事です。
今は、医療・食品販売などの必要最低限以外の事業者がすべて安心して休業できるよう最大限の保障をすべき。
このままでは、有耶無耶のままにコロナの経済対策費が政府の良いように利用されそう。
2
10
akv***** |1日前
そうなんだけどその前に、役に立たない議員の一掃を。議員定数削減、議員報酬削減、
これが先だと思います
20
13
sun***** |1日前
消費税だけを書いている事に気をつけましょう。
日本の課税ランキング世界2位とかでてましたがw
まあ、海外のニュースなので100%は信じられませんが、日本の税徴収は低くありません。貧乏になっただけです。海外資産、外貨準備高ともに1位ですが。。
16
18
zrd**** |1日前
他の人が言ってるように、個人に対する課税率はドイツより日本のほうが遥かに高く、世界2位です。逆にドイツはトップ10にも入ってない。
ちゃんと他の税率も調べてみましょう。それとも、本当のことを言われると困るひとがいるのかな?ドイツは日本より平均年収が高いのですが、議員や公務員の給料は日本の平均より遥かに低いです。
19
7
zrd**** |1日前
ドイツでは生活必需品及び、スポーツ観戦や演劇とか交通機関まで軽減税率適用でほとんどが7%です。イギリスなんて生活必需品なら消費税ゼロです。ドイツの医療費は日本より低い保険料のみであとの医療費はゼロ。記事にあるように、医師が多く常に余裕を持たせているうえ、ホームドクター制で迅速に専門医に送られます。
消費税19%を鵜呑みにしてるコメ主はバカです。きちんと調べましょう。
14
12
コメントを書く
ros***** | 1日前
財務省が自分のお金にしてしまうからです。 財務省がこの国をおかしくした元凶。 政治家を操り好き勝手。 財務省を壊すには選挙で民意を表現することです。 たとえ自民が勝っても投票率90%も行けば政府も官僚も脅威です。 なぜなら35%の固定票ではなくなるからです。 民意に背く事は出来なくなります。 次回の選挙が重要です。
返信2
144
9
y_t***** |22時間前
とはいっても、次の選挙は自民は議席を減らすのは確定でしょうね、
今回のような対応では投票する気も起きないでしょうね・・・至急なのに、なぜ他国のように一律じゃないのか、また感染のリスクもあるのに役所で自己申請なのか?全く理解できない。
0
0
nbn***** |1日前
そうですね。ハンカチが届いたら送り返してやりましょう。そして選挙には絶対行きましょう
8
1
コメントを書く
the***** | 1日前
そもそもフリーランスの意味合いが違うだろう。
海外での非正規は、条件が悪くてリスキーな雇用条件なので、正規と比べて賃金が高いと聞いている。
日本は正規が高くて非正規はお手伝いさんの域を出ていない。次元が根本的に違う。日本と海外を同列に扱うべきじゃないし、ヨーロッパの上司感・憧れ・見本とすることを止めるべき。
それらとは別次元で日本の対応と雇用問題を考えるべき。
返信5
199
30
agu***** |1日前
「・・・日本はなぜできないのか?」という見出しで興味を持ちましたが、詳しい分析に基づいているわけでもなく、日本への斬新な意見が述べられているわけでなく残念でした。
ただの「隣の芝生はいいみたいよ」になってしまいかねませんね。
21
1
ku_***** |1日前
そもそもコロナに対する経済対策の財源を108兆円確保したのなら、収入で制限などしなくても1世帯30万円支払えばいい。
1人30万円としても高々30兆円ちょっと。108兆円の財源なら、できない相談ではない。
税金支払い延期・家賃の減免も合わせて行える財源額。
コロナが沈静化した後の経済刺激策ばかり、政府で話し合われていること自体がおかしい。
人々が生きていて、コロナによる倒産・事業閉鎖などがなければ、わざわざ活性化策などしなくても、開放感から勝手に経済は活性化します。
むしろ、コロナが沈静化するまでに、経済的な事情での自殺や倒産・事業閉鎖などがないように、首切りが横行しないように、経済援助をするのが、政府の仕事です。
お肉券もお魚券も別に要らない。旅行補助も要らない。
今は、医療・食品販売などの必要最低限以外の事業者がすべて安心して休業できるよう最大限の保障をすべきでしょう。
5
8
tak***** |1日前
国が個人情報を集め過ぎるの憲法違反という事で、ドイツにはマイナンバー制度は無いのでこの場合関係ない。
2
1
JP.com |1日前
アッキーと友達なら、安泰なのでしょうが
安倍政権は友達以外には冷たいようです。
国民一人当たり十万
何のためのマイナンバーだったのですか?
4
6
wak***** |14時間前
フリーランスとは日本でいう非正規ではなく自営業または自由業。
0
0
コメントを書く
hba***** | 1日前
平時ならともかく「前例のない」緊急事態に際して「前例主義」の官庁が内閣の判断を邪魔できる仕組みがおかしいと思います。迅速かつ大胆な政治的判断が国を救うために必要な時が絶対にあると思うのです。今はまさにその時ではないでしょうか。
とはいえ、もし安倍首相個人の資質として、トンチンカンな官僚を蹴散らし、役不足の大臣を早々に見限って更迭してしまうような胆力とリーダーシップがあったら、もう少しまともな施策が打ち出せたかもしれません。国民にとってこれほどの悲劇はないと思います。
返信0
101
14
ブロードピーク | 1日前
情けないなあ。高度成長期、バブル期以来日本は進んでいると言う変な誤解が長年はびこり、テレビでは日本礼賛番組のオンパレードで政府、経済界、上層階層によりミスリードされてきたようだ。メディア、マスコミもお笑い番組などゆるい系を少し減らして、社会制度や国民の意識の違いなど紹介する企画を増やして社会に正しい情報を伝えて下され!
返信0
61
2
tak***** | 1日前
ドイツにいくたびに驚くのは、人びとが働かないこと。
もちろん、きちんと職場に通っているのだが、必要な仕事がおわると、さっさと帰宅する。商店も夜になると普通に閉店する。労働時間は短いのに、24時間フル回転の日本とひとりあたりのGDPはそれほど変らない。しかも、国の財政状態が非常に健全。
効率のよさとか国民性の違いとかいわれるが、よくわからない。ずっと不思議におもっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます