パソコン教室「のびのび会(武蔵野会館)」の歓談の会_昭和館ラウンジ
写真はロビー、ハロウィーンの展示前にて
写真は七五三の装束品展示
毎年恒例のTEM OB会、今年は奥能登の旅(2018/5/15,16)
能登は日本の原風景を感じさせてくれます。


能登は日本の原風景を感じさせてくれます。

能登空港、愛称は能登里山くうこう

写真は白米(しろよね)千枚田

写真は輪島_塩安漆器工房
友人から送られた足利フラワーパークのイルミネーションです。
関東三大イルミネーション(相模湖、ドイツ村、足利)の一つです。(10/22~)
先日、立川パレスホテルの裏を歩いていたら突然、インディアン風の人形群に出会いました。
面白いので調べて見ましたらファーレ 立川アートと言う路上アートで
サンデー・ジャック・アクパン作/ナイジェリア の「二次埋葬」と言う作品でした。