ご主人様ぁ~~~
昨日レポートされた続きですね。
朝早くから多くの人が駆けつけていますよね。
ここには5つの御神輿が大切に保管されているだよ
この蔵を1300年祭に合わせて改修するために
この伏見稲荷大社から京都駅近くの御旅所まで
お引っ越しなんだ。
この蔵から移動する大型トラックに乗せるためには
人力で担ぐ必要があるんだよ。
なので、多くの御神輿の担ぎ手さんが応援に
来ているんだよ。
その様子を動画でみてくださいね。慣れないと
とっても危険な作業なんだ。
そしてトラックに無事搬送を終えて
そして、御旅所に
大切に保管するにも
多くの担ぎ出さんが必要なので、
みんなで一緒に移動するんだよ。
やっと無事完了
みなさまとってもお疲れさまでした。
今度は4月の本番に向けて、いろんな準備が進められるんです。
そのあと、夏まつり、秋まつりへと京都を彩り
御神輿の担ぎ手の大活躍になるんだ
いつもたいへんご苦労様です。
ポチ!
にほんブログ村
あらためて人力のすごさを実感しますよね。
私はベテランさんのような
応援ができないですが
ブログで皆さまの活躍を
伝えたく思います。
最大の力は人の手なんですね♪
しかしお神輿を間近で見れていいなぁ。
滅多に見れるもんではないですものね。
いつもお手伝いご苦労さまです!
みなさまはベテランなので
要領よくお仕事されています。
とても
まねができません。
関係者の御助力はすばらしいものだと
おもいます。さすが京都ですね。
ありがとうございます。
熱意が感じられてとっても
感謝しています。
1年が早く感じられますよね。
初めて、お世話になった御神輿に
もう1年がたつだなんて・・・
おごそかな行事に参加させていただき
とっても感謝しております。
迷惑をかけれないのですが、
1300年の節目に当たるのです。
頑張らないといけないですね。
京都には文化財や行事を大切に
守る風土が残っているのは素晴らしいことだと
おもいます。若い人に引き継がれているので
安心です。
内側からの映像は
とっても
貴重なものだとおもいます。
ベテランさんが多いので
いいですが、やっぱりそれなりに
危険な仕事なんです。
蔵から出すのは人力しかないのです。
でもそのほうが安全でとっても
素早いのです。
さすがに、ベテランの担ぎ手さんが
多いとあっさり運ばれてしまいます。
たくさんのひとのご苦労が
あるのですね。
でも皆さん力持ちの方ばかり
なのでしようね。
プロの人達が力を合わせて御旅所まで無事に
運ばれたのですね。並大抵のことではなかった
と想像しております。
伏見稲荷大社の神々もお喜びでしょう。
四月の本番に向けてお忙しくなりますね。
お守りする皆様の気持ち、とても大切と
思います。
取り急ぎ応援ポチ訪問で失礼します。
早くゆっくりご訪問できるようになりたいです(;´д`)
お疲れ様でした^^
今年も、そんな季節になったのですね~♪
早いような、遅いような・・・そんな感じです。
大切なもの、大勢の皆さまで、力を合わせて
慎重に運ばれるのですね。
感慨深いものがありますね。
とっても、素晴らしいものを拝見させていただきました・・・有難うございます☆
今日は、こちらは、雨模様・・・。
良い1日でありますように♪
茶々・・・またね♪
貴重なシーンを見せてもらって、
お引越しって大変なんだなぁと知る事ができましたよ。
皆さんの協力が必要なのですね。
お祭り、楽しみですね♪
またお写真を撮ったら、ぜひ紹介してくださいね~!
お疲れ様でした。
沢山の人の協力なくしてはできない作業
無事終えられて何よりです☆
春から、また担ぎ手として
大忙しですね^^
いつもご主人様のお祭りレポで
自分も行った気持ちになって楽しませてもらっているので
今年もまたよろしくお願いしますね~♪
守っていかれるんですね
皆様お疲れ様でした
真剣な表情は勇壮なお祭りの表情とは
違う緊張感ですね
ご主人様は今年も担ぎ手として
お出かけになるんでしょうね(*^-^*)
こうやって大切に移動してるんですね
なかなか見られない内情
見させていただきありがとうございました
伝統を守る為に
皆さん頑張ってらっしゃるんですね~
茶々さん。
福岡のマリータです。
休日、お神輿のお引越しお疲れ様です。
動画付で、分かりやすかったです!
かなり重いと聞きますから、
危険な作業なんだなって思いました。
これからの季節、お祭りを盛り上げる、
大切な主役。
伝統を守り続けてほしいですね^^
それだけ大切なものなんですね
神ですものね
夏祭り、秋祭りが楽しみ~
って・・ちょっと気が早すぎかしら(笑)
たくさんの人たちの協力が必要なんですね。
大切なものだし重たいし・・・
お疲れ様でした。