松本城のケヤキ

2010年12月16日 | 今日の出来事と 回想など
二の丸御殿跡入り口近くの、伐採されたケヤキ 右2本↑  (2008/11/30 撮影)

松本城 本丸庭園には樹齢300年のケヤキをはじめ、他にも
多く見られ、松本城を見守り共に生きてきたのかなと思います

昨日松本城の門松見に行きまして、太鼓門をくぐり、突き当た
りには、工事車両、ちょうどクレーン車で木の切り株を積み込
中でした、作業員に聞きましたら内堀の工事のためケヤキ伐採
との事でした、古木のケヤキもったいなーと思った位でした。

今日の新聞に事の次第載ってました、江戸時代後期に造られた
石垣、ケヤキの成長により貴重な石垣が崩れそうなので、その
改修のため止むなく伐採の事でよくわかりました。

そのケヤキ、一昨年「松本の巨木」探し歩きでカメラで撮った
記憶があり、HDCを開いたありました、よく見ると石垣崩れ
そうです、-写真に限らず大事なファイルの保存大切さ知るー

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rw)
2010-12-16 20:53:14
古木を伐採するのはつらいことですが、石垣を守るためには致し方ないのか・・・ですね。
でもちょっと可哀そう・・・
返信する

コメントを投稿