◇ 巨木の探し歩き Part5 ◇

2009年11月09日 | 今日の出来事と 回想など
昨日はは穏やかなので、松本市中川の"横川大いちょう"を訪ねる、中
川は旧四賀村で以前仕事で度々来てましたが、大いちょうは知りませ
んでした。松本と上田を結ぶ国道143号線を東へ、道路脇にその巨樹
すぐ分かりました。

もう葉は半分は散りあたり一面黄色の絨毯そのものです。
案内板によると長野県指定天然記念物。
樹高   25m
胴周り  5.3m
樹齢   不明
とあり詳しい事は書いてありませんかが、そんなには古くはないと思
いましたが、昔道しるべに植え、生育して地元住民が信仰の対象とし
てたのでは? 傍には小さなお堂がありました。

この辺りからは北アルプスが良く展望できるそうですが昨日はかすん
で見えませんでした。




>> プログでFlash <<

2009年11月07日 | 今日の出来事と 回想など
今日はがらりと趣を変えてブログならぬプログですが気分転換に見てください。

デジカメで撮った写真はFlashMakerなどで楽しむことが出来、通常のホームページにも簡単に載せる事が出来ます。しかしプログにはストレートにアップロード出来ませんでした。Flashの拡張子SWFを他の形式に変換など難しい手順が必要です。
そこでデジブック(DigiBook)で簡単にブログに載せる事が出来ました。最大の特徴はウインド全面に
迫力のある写真が見られることです。先ずは見て下さい。


↓の画面は320ピクセルでで小さいので画面をクリックします。
Intemet Explorer
画面に変わります。更にその画面にポインターを当てると、左下に拡大ボタンをクリックするとフルスクーリンに変わり全面画面で迫力のあるフラッシュ(スライドショー)が見られます。
<fomt>
終了はEscボタンを押します。


デジブック 『ハナとの紅葉巡り』


デジブックでの作成はデジブックのホームページから出来ます。

◇ 干し柿 ◇

2009年11月05日 | 今日の出来事と 回想など
干し柿に一個々皮を剥くのは大変でした、慣れない作業に手首は痛い、なんとか吊るす事が出来ました。ナイロンの紐に五個結びつけ、二階のベランダの物干し竿に吊るし
ます。日増しに色は赤黒く、二週間位で柔らかく渋は抜けて食べるれます、一か月経つ頃は独特の白い粉がつき一応出来上がりです。


柿はビタミンCが多く体に良いそうですが、干し柿になるとビタミンCは無くなるそうです、何故かはわかりません、生柿は秋の味覚なら、干柿は冬の味覚でしょう。結構あちこちで吊るし柿が見られます、-晩秋の風物詩ーです。



初物は先ず仏壇に供えます、サイズの大きいのは干し柿にせず熟すのを待ちます。

◇ 巨木の探し歩き Part 4 ◇

2009年11月04日 | 今日の出来事と 回想など
松本地域の巨木リストには載ってませんが、松本市あがたの森の"けやき"に"ヒマラヤ杉"並木を見逃すことは出来ません、二日にあがたの森散策、大きく広がる幹に枝改めて見直す。

けやきの一群は大小10本近く、樹齢は不明ですがそんなに古くはないが、でも300年位と管理事務所の係員から聞きました。この一角はあがた神社の社の跡との事です。大きな石碑に書いてたが読めませんでした。


ヒマラヤ杉は樹齢90年近くなるそうです、旧松本高等学校と共に生き今尚かくしゃくとして生い茂ってるようです、古き良き時代からの宝です。</fnt>





◇ 文化の日 ◇

2009年11月03日 | 今日の出来事と 回想など
今日は文化の日、晴天ですが寒い! 今朝は寒さで目を覚ます、古くから(明治節)三日の晴天確率は高いと言われてる、過去三十年間で70%とか、しかし最近は全国的に曇りや雨が多いようです、ちなみに松本は去年、一昨年もそしてその前の年も晴れでした。

今日は仲間と松本城「お城まつり」に行く予定で南部公民館前で合流、しかし寒さのせいか足が痛むので引き返す。菊花展なども見たかったが残念です。

ふと見ると美ヶ原は薄らと雪、もしかして初雪かも、西山は雲に覆われてるが山裾は雪、天気予報のとうりで寒いわけです。




◇ あがたの森 ◇

2009年11月02日 | 今日の出来事と 回想など
天気晴朗、あがたの森を訪れる、街中にある自然豊かなところで市民の憩いの場でもあります。
四季を問わず度々訪れます、変わりゆく四季は目や肌で感ずる事が出来るところです。今日は赤く染まった樹木にもう散り始めた木もみえました、ひと時でしたが心身ともにリフレッシュ出来ました。




◇ もう十一月です ◇

2009年11月01日 | 今日の出来事と 回想など


速いものでもう十一月です、月が変わるごとに思う事です。

今日は孫達を動員して干し柿用の柿の収穫です、柿の幹、枝は折れやすいので木登りは危ない! 手の届くところから。
干し柿には一個々皮]剝きが大変ですがぼつぼついきます。


三日の文化の日は「おしろ祭り」に菊花展も是非見たい、それにブログで紹介された、波田町の「コスモス園」にも、

巨木探しは松本市清水の槻井泉神社のケヤキ。遠いが池田町、大峰高原の「大かえで」七色かえでと言ってたが見頃は今なのかな?

あちこち行きたいが元々足が悪いのに最近膝が痛む事もあり、もしかして"ロコムティブ、シンドローム"テレビで放
送してた、ちょっと気になるが歳のせいかも、「心の健康」も忘れない。- 月の初めに -