9月の報恩寺 2010年09月04日 | 寺院 菩提寺の伝導掲示板に目をやると、9月お題目が墨書されている。ちょっとの間、散歩の足を止めて見入る。書かれた言葉の深い意味は、凡夫には理解できないが、なんとなくあり難い気持になる。寺の角を回り、通用門より境内を一巡りする。早朝に花を手にお参りする老女の腰の曲がりが何故か目に残る朝でした。 « 政局の動き | トップ | 早朝ウォーキング »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (ippu) 2010-09-04 06:33:27 ≪報恩寺≫「報恩」いい言葉ですね。昔取り引くをしていた企業に「報恩電器」という会社がありました。創業者の気持ちが伝わってくるようです。でもこの種の企業名は、深読みをする人からは“???”と思われるマイナス面もありますね。 返信する 曹洞宗の古刹 (hiro) 2010-09-04 18:09:45 1600年代の建立で、以前は雲水(修行僧)もいっぱいいました。世襲でない寺。五百羅漢が全国的に有名のようです。別館に収めてあります。。古希を過ぎたら週一回の写経に行きたいと思ってますが?? 座禅は関節に負担がかかるので止めときます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「報恩」いい言葉ですね。
昔取り引くをしていた企業に「報恩電器」という会社がありました。
創業者の気持ちが伝わってくるようです。
でもこの種の企業名は、深読みをする人からは“???”と思われるマイナス面もありますね。
五百羅漢が全国的に有名のようです。別館に収めてあります。。
古希を過ぎたら週一回の写経に行きたいと思ってますが?? 座禅は関節に負担がかかるので止めときます。