もりおか自由時間 ogasawarahiromi

日々の出来事を日記風に綴るシニアブログ、コメント大歓迎! 画像はコピーガードされています。

仏語

2011年03月11日 | Weblog

 Full_logo_blue http://twitter.com/ogasawarahirom

寺町通り界隈には20寺立ち並ぶ盛岡の名所、今朝はお寺の瓦屋根が雪化粧をする。通り道の清養院に立ち止まり、お題目を読ませて貰いました。
お彼岸の入りまで、あと1週間足らずですね。こんな心で菩提寺のお参りが出来たら、とっても幸せな気持ちにる。それにしても寒いお彼岸になりそうな気配です。もう一つ本誓寺の境内を歩いてて見ました。陽射で雪はあっという間に消え去る。
 
    清養院 
   

    本誓寺 
   


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仏語 (快談爺)
2011-03-11 15:36:10
良いお言葉ですね、心に刻んでおきたいです、

岩手は地震と津波の被害は無かったですか。
返信する
地震お見舞い (matutaka31)
2011-03-11 22:23:38
ブログを書かれた後の出来事だと思いますが、被害はなかったでしょうか。
お見舞い申し上げます。
史上最大の巨大地震と大津波の状況がテレビで映しだされされていますが、船・車・建物そして農地が次々に飲み込まれる様を見ていると無念さで涙が出てきます。
返信する
災害お見舞い (快談爺)
2011-03-12 06:50:13
三陸沖地震の被害に心傷め心配をしています、
無事で或ことを願っております、
TV放映で見る津波の威力に唖然として仕舞い、hiroさんの無事であることを祈って居ます。
返信する
地震で・・ (比呂)
2011-03-12 07:53:25
大変な事が起きてるようですが被害に遭われたんでは・・テレビで見てるのみで・・兎に角気がかりで
ご無事であられる事のみを案じてるところ。
返信する
おはようございます (楽母)
2011-03-12 07:53:51
ご無事でしょうか?
余震も続く中、これ以上の被害拡大がないことを祈っています。
返信する
ありがとうございます (hiro)
2011-03-12 18:20:58
みなさんのコメント、元気がでます。
電気が26時間ぶりに、テレビとPCが使える。
強い余震20回以上、恐怖心で一睡もしてません。
沿岸はさらに大津波で壊滅状態、この世の生き地獄。助かった人の生きるすべは??
返信する
安心 (快談爺)
2011-03-12 18:58:49
hiroさん元気なブログ見て安心しました、
未だ余震がくるでしょうが、気お付けての行動を望みます。
返信する
よかったですね! (ippu)
2011-03-12 20:05:53
≪仏語≫
画像を見るまではフランス語に関してかと思いました。あまり若くない人間ですから・・・。
岩手県にいながら元気でいられたとは行いがよかったのでしょう!
でも、こんなことを言うのは不謹慎ですね。被災者の心情を考えねばなりませんね。
返信する

コメントを投稿