雨上がりの庭園、躑躅が咲き始めたようなので、午後から出かける。バイパスを下って自宅から1㌔弱ほど、時間にして10分ぐらいですね。公民館は月曜日なので、休館。庭園と駐車場は解放されています。この庭園は盛岡藩の藩校であったり、御薬園として薬草が植えられていた歴史の変遷の中、現在は盛岡市中央公民館として市民に開放されています。
春は桜、 新緑は松、躑躅が初夏にはアジサイが、そして秋にはモミジの紅葉、夜間ライトアップ。冬は雪景色と一年中楽しめる回廊式の庭園なのです。もちろん睡蓮も時期には池の水面に花を広げます。私の散歩コースのメインでもあります。順不同のスライド画像を貼り付けておきます。
最新の画像[もっと見る]
- 積雪34cmの朝 7年前
- 積雪34cmの朝 7年前
- お掃除ロボットの活躍 7年前
- お掃除ロボットの活躍 7年前
- お掃除ロボットの活躍 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 薄化粧の早朝 7年前
お蔭で季節の花木が理解できるようになりました。
野生のカモシカと眼があったことがあります。大人しい生き物です~
確りと手入れの行きとどいた歴史ある公園ですね、
水際にはカキツバタか菖蒲の花がもう直咲き目を楽しませて呉れるでしょうね、
当地方はカキツバタが最盛期で花しょうぶも此れから逐次咲いて来る、
5月24日~6月14日まで「花しょうぶまつり」が開かれます。
花菖蒲、杜若も同じ仲間ですね。
それにしても、また地震が発生、しつこい地震です。
少し大人しくなって欲しいですね。
まだほころびはじというう感じです。
これから日増しに花の数が増えると思われます。
花菖蒲の芽が膨らんできました
花は 心を癒してくれるようです。
自宅から近い所に盛岡市中央公民館 四季折り折りの花を見れるいい所なんですね
又いろいろと歴史の変遷を経て来た由緒ある所でもあるのですね
今回は躑躅の観賞に その絵の数々労作をスライドで見せて頂き、その美しさを十分に堪能致しました
とりわけ スライドの2 枚目 4枚目 6枚目 11枚目 14枚目 が脳裏に・・・・
では失礼致します