もりおか自由時間 ogasawarahiromi

日々の出来事を日記風に綴るシニアブログ、コメント大歓迎! 画像はコピーガードされています。

春の嵐

2012年03月26日 | Weblog

   
                   

春と思えば、氷点下の朝を迎える今日の天気。薄っすらと路面は白く、大粒の雪がが激しく吹き荒れる1日となりました。午前中はTVの朝ドラ、あさいち、国会中継と見て過ごすことになる。
午後は雪も止んで薄日も差すが、風が冷たく日中の気温は上がりません。
午後の散歩に出かけましたが道行く人も冬姿、寺町通りの本誓寺に立ち寄ってみました。葬儀の執り行い中で境内は車の駐車でいっぱいでした。春風に佇んでいる鐘楼を意味もなく暫し眺めてきました。明日からは温かくなるとの予報にほっとしています。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鐘楼 (比呂)
2012-03-26 18:53:06
春と思えば、氷点下とまではなくともつめたい北風に・こちらも今朝は冷え込みました。高いところは小雪が舞って?そんなこんなの今日この頃・・大分は未だですが高知・宮崎では桜の開花の便りが・・来週は四月です。月日の経つのが早くて・・
春一番は・・大嵐にならぬよう祈ってます。
返信する
返信/比呂さんへ (hiro)
2012-03-26 20:43:19
四国、宮崎は開花~ 大分は緯度的にも北ですよね。
九州は皆温かいと先入観があるんですよ。
返信する
おはようございます (ippu)
2012-03-27 07:03:42
≪春と思えば、氷点下の朝を迎る今日の天気・・・≫
まだそうなんですか?
こちらではもう氷点下とはsんが切れました。
やはり岩手と埼玉ではずい分違いますね。
返信する
寒い朝 (hibochan)
2012-03-27 07:07:56
私と同じようなスタイル
彼岸過ぎましたが朝晩の寒さは 異常
連日霜 今朝も寒く水道凍結
返信する
遅い春 (快談爺)
2012-03-27 07:58:18
梅も咲き河津桜、寒緋桜も咲いてはいるが、北西の風は強く冷たい最低気温が2℃、当地方では春一番が吹かずに彼岸も過ぎた・・今年の異常気象にはうんざりです。
返信する
コメント (hiro)
2012-03-27 09:28:18
ippuさん
本州では一番寒冷地ですから、桜咲いて雪ふる年もあります。
今年は春になってから毎日雪が降りますね!

hibochanさん
やはり筑波おろしが吹くのでしょうか、朝夕の冷え込みは老人?には堪えますね。

快談爺さん
梅、桜咲けど春風冷たい弥生というところですね。春一番未だ吹かず、異常気象の前触れ? 要注意なのかも~
返信する

コメントを投稿