もりおか自由時間 ogasawarahiromi

日々の出来事を日記風に綴るシニアブログ、コメント大歓迎! 画像はコピーガードされています。

ゆこたんの森

2011年09月15日 | Weblog

もりおかなぅhttp://now.npo-iwate.jp/

    

昨日今日と夏の暑さに戻ったようなお天気。全国的に気温が上っているようですね。昨日は老人クラブの交流会で岩手山のふもと、ゆこたんの森にバス2台で日帰り入浴、懇親で行って来ました。湯+コタン(アイヌ語の集落)の造語のようですが、響きがいい公営の宿泊施設です。
現地10時到着後、「郷土もりおか歴史散歩」という講演に耳を傾けることおよそ1時間、その後はは入浴、12時から懇親会であっという間に3時間も大騒ぎ、送迎バスの到着まで時間いっぱい踊りやカラオケに興ずる。衣装の半纏は百円ショップで調達したとか?戦後を生き抜いた年寄りの知恵! ちゃんと様になっているから不思議~
暑いので外を散策しようとしましたが、熊出没注意! 立ち入り禁止の柵や、ロープが張ってありました。熊の冬眠の準備で腹いっぱい食べなければならないのであちこちうろつき回るのでしょう。宴会の途中で温泉を楽しみましたが、暑すぎる初秋ってわけです。

     


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の行楽日和? (比呂)
2011-09-15 19:29:51
早速のバス旅行ですねえ。行楽の秋日和が・こちらもどこかへと思ってたらとんでもない暑さに・昨日は大分の日田ではc35度の猛暑日を、今日もそれに近い気温で真夏日を・・朝の涼しい時に菜園での野菜採取・気温は高そうだが風は涼しさを感じる・・
台風の15号の影響かもねえ・16号も発生したよう
当面は台風の動きが気になる今日この頃
返信する
比呂さんへ (hiro)
2011-09-16 04:41:41
ぐずぐず台風、沖縄あたりを移動中とか?
偏西風が下がらない今秋は湿った暖かい空気が吹き込む。
こちらは、来週には最高、最低とも10℃台まで下がるようですが?
返信する
温泉 (hibochan)
2011-09-16 07:20:39
気の合う仲間との旅行楽しみ
こちら猛烈な残暑でぐったり
しばらく潜んでます。
稲刈りもほぼ終わりに近くなり もうすぐ秋祭り
返信する
老人クラブ (快談爺)
2011-09-16 08:42:05
良い旅をされましたね、近い年代の方たちとの旅は意気投合するでしょうね、

当地方何時に為ったら秋が来るんでしょうか?
毎日が真夏日続きで少しバテ気味です。
返信する
hibochanさんへ (hiro)
2011-09-16 09:50:13
仲間との気の置けない旅行は最高!
いくら山麓といっても、エアコンなしの館内はあつ~い。
返信する
快談爺さんへ (hiro)
2011-09-16 15:07:20
良い旅、う~ん今回は副会長というぅことで、何かにと気遣いが。
それにしても、「暑さ寒さも彼岸まで」というがどうなっているのか~
返信する
楽しそうですね~ (sibuya)
2011-09-17 13:55:37
ゆこたんの森温泉郷への日帰り旅行‥
豪華な料理に旨い酒・歌に踊りに賑やかな
声が聴こえてくるようです。
今日から北海道は秋らしい気温になって
大雪山の黒岳では初冠雪の便りもありそうだ。
この歳になるとワイワイガヤガヤ話し合い・
ゆっくり温泉が一番ですね~
返信する
sibuyaさんへ (hiro)
2011-09-20 11:57:15
コメ返事遅くなりました。
週末は多忙であちこち動き回ってました。
火葬に、お別れ会のダブルヘッター参列、この歳になると何やかにやが~~
今度は台風15、リンゴ危ない?#!
返信する

コメントを投稿