多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

片倉城址公園へ

2015-06-14 10:51:27 | Weblog

先週後半急にパソコンの調子が悪くなり(画面が真っ暗)、dellに電話で相談するもハードディスクの故障で、もうだめだろうと。あきらめきれず深夜までかかってパソコンをいじっていたら、リカバリーができて一安心。そんなわけでブログ更新がとどこうっていました。昨日気を取り直し、アヤメが咲いている公園にバスに乗って出かけました。入ってみるとアヤメは早盛りを過ぎているような感じでした。

 

 

 

 

 

 

入り口で石の上に腰をかけている、外国人のお嬢さんを見かけ、勇気を出して(笑)声をかけて、隣に座り話をしてみると、スウェーデン人のお嬢さんで日本の大学でアニメの勉強をしているとか。いろんな話で盛り上がり、無料英会話教室をエンジョイできました。なかなか外国の人に声をかけるのは躊躇しますが、一声かければその青とは話が進みますが、その一声が難しい。彼女も言っていましたが、日本の人はほとんど自分から声をかけてこないと。

 

 

その後公園内を散策。いろんな銅像がありましたが、これは”夢に抱かれて”。

 

 

アジサイも多くはありませんでしたが、咲いていました。

 

 

やはりアヤメのほうが人気あるようですね。特に子供さんはザリガニ探しで大忙し。

 

 

 

 

最後に出口で咲いていたアジサイ。ピンク色のアジサイがとてもきれいでした。

 

 

この公園はとても広くて、この日はお嬢さんとの英会話実習に時間をとってしまい、公園のほかの場所には訪れずじまい。ここは自宅からバスを乗り継いで1時間強かかります。また自戒再度訪れてみたいと思います。久しぶり英語でおしゃべりができましたので良しとします。

 

 

 

 


梅雨時期に咲く花

2015-06-09 10:26:09 | Weblog

梅雨の花といえば、やはりアジサイでしょうね。

 

 

キンシバイも時々見かけるようになりました。

 

 

こちらは寺の近くの花壇で見かけました。

 

 

白のガクアジサイ。 綺麗ですねー。

 

 

少し歩いたところでは栗の花が。

 

 

大きな農家さんの傍の道端で見つけた白のホタルブクロ。

 

 

こちらは草の中でひっそりと咲いていた紫色のホタルブクロ。

 

 

この所めっきりホタルブクロを見かける機会が多くなりました。今日は雨のようです。関東地方も昨日から入梅。うっとおしい毎日が続くでしょうが、お花さんには恵みの雨でしょうね。


孔雀サボテンが咲きました

2015-06-08 12:08:17 | Weblog

ベランダでかみさんが育てている孔雀サボテンが今年も花を咲かせてくれました。蕾が4つついているのですが、そのうちの一つが咲きました。正面から見るとこんな感じです。

 

 

側面から。

 

 

後ろから撮ってみました。うーん、とても優雅ですねー。

 

 

10mの接写リングを装着して撮影。オシベ?とても可愛い形をしています。

 

 

メシベでしょうか?

 

 

月下美人とよく似ています。月下美人は1日でアウトになりますが、こちらは2-3日咲いてくれます。サボテンって外見とは違い、花はとても綺麗ですねー。


アジサイ・ドクダミを接写

2015-06-06 16:16:01 | Weblog

この日はレンズに10mm+16mmの接写リングを付けて撮影。昨日の10mmだけでしたので更に大きく写ります。但し焦点の合わせ方が難しいですね。アジサイを撮ってみました。

 

 

アジサイの花弁。

 

 

蕾から咲きかけはこんな感じかと感心するばかり。 マクロで撮ると普段と違った顔を見せてくれます。

 

 

ドクダミソウもアップで撮るとこんな感じです。

 

 

接写リングをつけていると、ホタルブクロを撮ってもなんだか訳が判らなくなるので、接写リングを外して撮影。この日は紫色のホタルブクロ。

 

 

接写リングを付けての撮影も面白いですが、大きく写るので花の撮影には不向きな感じですね。昆虫類の撮影にはその威力を発揮してくれそうです。


アジサイを接写してみた(1)

2015-06-04 13:37:08 | Weblog

昨日シグマの60mmF2.8に接写リング(10mm)を付けて散歩に出掛けました。公園の手前でアジサイを見つけ、覗いてみるとバッタのような生き物がアジサイの蕾の上に。

 

 

ピンク色のアジサイをartfilterを利用して撮影。

 

 

青いアジサイはこんな感じ。

 

 

蕾はこんな感じです。マクロ撮影とは行きませんが、擬似マクロ撮影が体感できます。

 

 

ワルナスビを撮ってみました。

 

 

ビョウヤナギも普段と違った顔を見せてくれます。水滴もくっきり写っています。

 

 

道端のホタルブクロも。

 

 

接写リングを外して撮ってみると。

 

 

 

 

道端に沢山咲いていたドクダミ。

 

 

安さ驚いて、ダメ元で買ったシグマの60mmF2.8でしたが撮影してみるとなかなかいい感じです。これからは虫さん達も元気に動き回る時期となりますので、コノレンズに接写リングを付けて擬似マクロ体験を楽しみたいと思います。

 


アジサイ、ヤマボウシ、ホタルブクロ

2015-06-02 14:50:15 | Weblog

昨日天気もよかったので、散歩に出掛けました。途中で見かけたアジサイ。ぼつぼつ咲き出しています。

 

 

ちょっと歩いた先でも咲き出したアジサイ。後1週間ぐらいで梅雨入りでしょうか?

 

 

ヤマボウシは見かけますが、花弁が黒くなりかけていたりと、そろそろ終わりの時期のようですね。

 

 

公園の全景。この日はシグマの19mmF2.8のレンズを持ち出しまして撮影しましたが、画像が今一の感じです。

 

 

駅に至る道端でひっそりと咲き出したホタルブクロ。今年初めて見ます。

 

 

今日は6月2日。今週は天気がいいですが、来週はどうでしょう?梅雨に入るのかもしれませんね。梅雨が来る前にあちこちで掛けて、花の撮影をしてみたいと思っています。