昨朝通りすがりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/00de823715e5a86c406203c40a9ae448.jpg?1707951536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/24ef6b39691a8691a3dd96b45aefd6fe.jpg?1707951625)
紅梅の幹はくねってて年季入ってそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/9b053943aceae5d68e707cf0c98bcc85.jpg?1707951887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/00de823715e5a86c406203c40a9ae448.jpg?1707951536)
小学校の図書ボランティア行く前で急いでたので写しただけ。
スクランブル交差点角の家の植え込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/24ef6b39691a8691a3dd96b45aefd6fe.jpg?1707951625)
紅梅の幹はくねってて年季入ってそう。
その足元に植った紫の花はアヤメ?
今まで長年この交差点で信号待ちしてますが、気づかんかった(^^)
昨日は暖かくいいお天気でした。
2時間目終わった後の長休時には、
「いいお天気なので外に出てお日様浴びましょう」とアナウンス。
図書室来たのは6人でした。
帰ってからGoogleレンズに尋ねたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/9b053943aceae5d68e707cf0c98bcc85.jpg?1707951887)
カンザキアヤメのようです。
私も日がキラキラ当たって春やぁ〜と心躍りましたもん。
めざとく感じていただけて嬉しいです。