![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/41a9aaf6d2ec40ddc3cbac57c9bc75ac.jpg)
またまたご無沙汰しておりました。
いろいろと、なんだか・・・・・考え事がたえなくて・・・。
この何か月間かずっと自分自身で自分がやってきた《萌らしいスタイル》を考えてきました。
そんな間に、9月1日の花屋とカフェが一緒になったスタイルでオープンしてから10年目のスタートという地点も迎えて
今後の萌の在り方と、今までの《萌らしいスタイル》を守り続けていくことを想い、1年足らずしか経っていませんが
ピアレ店のショップをクローズすることにしました。
スーパーマーケットのテナント店としてのオープン時には不安もありましたが、是非ともと、お誘いを受け《もっともっと萌のことを知ってもらい少しでも多くの方から萌らしいスタイルのお花のある生活を楽しんでいただきたい》との想いで始めました。
ですが、少しずつ時間が経つにつれて、《萌らしさ》を伝えたくて始めたのにコンセプトが違ってきている様になり、このまま続けても意味があるのかなぁ???と・・・・・。
9月30日をもちまして、ピアレ店を閉店いたします。
ピアレ店へお越しいただき、初めて萌を知ってくださって楽しみにしていただいてたお客様へは本当に感謝しております。
ありがとうございました。引き続き田中の萌にお越しいただけますことを願っております。
ピアレ店で発行しましたポイントカードは田中の萌で続けて使っていただけますので、是非是非お越しください。
突然ではありましたが、ピアレ店閉店のお知らせとさせていただきます。
いろいろと、なんだか・・・・・考え事がたえなくて・・・。
この何か月間かずっと自分自身で自分がやってきた《萌らしいスタイル》を考えてきました。
そんな間に、9月1日の花屋とカフェが一緒になったスタイルでオープンしてから10年目のスタートという地点も迎えて
今後の萌の在り方と、今までの《萌らしいスタイル》を守り続けていくことを想い、1年足らずしか経っていませんが
ピアレ店のショップをクローズすることにしました。
スーパーマーケットのテナント店としてのオープン時には不安もありましたが、是非ともと、お誘いを受け《もっともっと萌のことを知ってもらい少しでも多くの方から萌らしいスタイルのお花のある生活を楽しんでいただきたい》との想いで始めました。
ですが、少しずつ時間が経つにつれて、《萌らしさ》を伝えたくて始めたのにコンセプトが違ってきている様になり、このまま続けても意味があるのかなぁ???と・・・・・。
9月30日をもちまして、ピアレ店を閉店いたします。
ピアレ店へお越しいただき、初めて萌を知ってくださって楽しみにしていただいてたお客様へは本当に感謝しております。
ありがとうございました。引き続き田中の萌にお越しいただけますことを願っております。
ピアレ店で発行しましたポイントカードは田中の萌で続けて使っていただけますので、是非是非お越しください。
突然ではありましたが、ピアレ店閉店のお知らせとさせていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます