閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

夕方の散歩

2015-09-17 09:34:32 | 国分寺風景

恋ヶ窪駅

夕方に散歩に出ることは殆どないが、先日初めて夕方恋ヶ窪駅付近を回った。

農水省動物医薬品研究所横の西武線の跨線橋を渡った。

夕暮れの恋ヶ窪駅には灯りが入っていた。

跨線橋の上から恋ヶ窪駅方面を見るのは久しぶりだが、線路の両側は結構様変わりしていた。

府中街道と連雀通りの分かれ道。

左が連雀通り、右が府中街道。

正面に農協の建物がある。

ここから府中街道を真っ直ぐに進む。

府中街道沿いには、セブンイレブン、自転車専門店、洋服の青木、ガソリンスタンド、ステーキ專門店、ドコモショップ等が軒を並べている。

以前あった回転寿司店は無くなっていた。

 府中街道沿いにサミットがある。

 以前はイトウヨーカ堂だったが、ドンキホーテとサミットに変わり、それが現在ではドンキホーテが撤退、サミットのみになり、ドンキホーテの後には巨大なパチンコ店になる準備が進んでいる。

最近オープンした保育園

サミットの横を抜け畑道に入る。

その畑の一部に最近新しく保育園が出来た。

鉄筋二階建ての立派なものだ。

周りには住宅は無いので、ここなら園児の声も迷惑にならないだろう。

踏切から見た恋ヶ窪駅

保育園横を抜け市役所通りに出て、恋ヶ窪駅横の踏切を渡る。

恋ヶ窪駅だが改札口は建物奥の人がいる所で、手前はサンクスの店だ。

写真は50年前の恋ヶ窪駅。

私が恋ヶ窪に移住した時はこの駅だった。

単線で、屋根の無い砂利の敷いた小さなホームだった。

電車は30分おきで一時間に2本しか無かった。

車両は2両連結の可愛らしいものだった。

駅の周辺には動物医薬品研究所と駅前には横田書店が一軒のみ、その向かい側に農家が一軒あるのみであとは何もなかった。

道路は勿論砂利道で、車が通ると埃が舞いあがると云った状況だった。

勿論市役所などは無かった。

町役場が府中街道近くの現在農協がある場所にあった。

それから50数年の間に駅舎は変遷を重ね、現在の駅舎は3代目になる。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロケットマンホール | トップ | 赤トンボ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エス)
2015-09-17 11:22:24
50年前と今では雲例の差ですね。
返信する
Unknown (カメキチ)
2015-09-18 09:50:22
エスさんおはようございます。
そうですね。
50年前はわが我が家の周りは雑木林と畑しかありませんでした。
現在はすべて住宅で埋め尽くされています。
50年の変化はすさまじいものが有ります。
返信する

コメントを投稿

国分寺風景」カテゴリの最新記事