「健康のためには1日1万歩歩くと良い」などと言われているが・・・・。
私は1万歩など歩いてはいない。
これはかなり以前の話しだが、半月余り万歩計を腰に付けてみた事がある。
その結果は・・・・。
万歩計が記録した数とは「5000歩~7000歩」と言ったところで、馬鹿らしくなってすぐにやめてしまった。
正直な話し、「1万歩歩かないと」と言う気持ちがストレスになり、かえって逆効果のように感じたのである。
更に、「1万歩」と言っても様々で、「ただ1万歩歩けばよい」と言うわけでもないだろうし。
平らな道を1万歩。
上り坂を1万歩。
下り坂を1万歩。
更に、「のんびりと1万歩」と「早や足で1万歩」とでも内容が違う。
しかし・・・・。
ただ単に1万歩歩く事しか考えていない人もいる。
正直、我が家は以前書いているように「アンチバリアフリー」の家である。
アンチバリアフリー。
そう、足元には障害物が沢山ある。
なので、毎日「障害物競走」をしているのと同じようなもの。
なので、無理に1万歩歩かなくても良いのかも。
問題は、「数字」ではなく「内容」なのである。
と言うことで、当面、我が家をバリアフリー化する予定はない。
障害物競走ではなく「アスレチック」と言った方がよいのかも。
私は1万歩など歩いてはいない。
これはかなり以前の話しだが、半月余り万歩計を腰に付けてみた事がある。
その結果は・・・・。
万歩計が記録した数とは「5000歩~7000歩」と言ったところで、馬鹿らしくなってすぐにやめてしまった。
正直な話し、「1万歩歩かないと」と言う気持ちがストレスになり、かえって逆効果のように感じたのである。
更に、「1万歩」と言っても様々で、「ただ1万歩歩けばよい」と言うわけでもないだろうし。
平らな道を1万歩。
上り坂を1万歩。
下り坂を1万歩。
更に、「のんびりと1万歩」と「早や足で1万歩」とでも内容が違う。
しかし・・・・。
ただ単に1万歩歩く事しか考えていない人もいる。
正直、我が家は以前書いているように「アンチバリアフリー」の家である。
アンチバリアフリー。
そう、足元には障害物が沢山ある。
なので、毎日「障害物競走」をしているのと同じようなもの。
なので、無理に1万歩歩かなくても良いのかも。
問題は、「数字」ではなく「内容」なのである。
と言うことで、当面、我が家をバリアフリー化する予定はない。
障害物競走ではなく「アスレチック」と言った方がよいのかも。