観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

ミヤコドリ その1

2014年12月31日 | 野鳥
ミヤコドリが来ているとの情報は、かなり以前から知っていたが、昨日ようやく見つけることができた。
体長は、ハトより少し大きい45cm程度。特徴的な姿をしているので、見まちがうことのない野鳥だ。北欧、中央アジア、沿海州、
カムチャツカ半島などで繁殖し、西欧、アフリカ西岸、中東、中国南部、日本にかけての海岸で越冬する。
ヨーロッパ、オーストラリアでは個体数が多いようだ。
以前は、旅鳥、冬鳥として主に九州に渡来していたが、最近は、全国で500羽前後と少なく珍鳥となっている。また、その半数近くが
三番瀬に集結しているらしい。


堤防の上からようやく見つけた。


少し近づいていった。
飛んでるイソシギ?に気をを取られピントが甘くなった。


ゴカイ?を引っ張り出していた。


恥ずかしがって顔を隠したの。
そんな分けないだろう。


そっちへ出て行ったろうじゃないか。
ノートリミング

若鳥だろうか。
嘴の先は黒く、瞳孔(黒目)部分が大きく、赤い虹彩部分が僅かしか見えない。また、足の色も鈍い。