石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

日高敏隆著  人はどうして老いるのか  朝日文庫2017年刊

2024-03-19 | 

人間は何一つ自分では出来ない赤ん坊として生まれて、生物学的な遺伝的プログラムに沿って大きくなる。大人の男、大人の女となり、さまざまな人生を歩み、また子供を作る。そしてある時に、この世から消える。そして同時に世界も消える。死がやってきたのだ。死がこのように育つ遺伝子的プログラムに沿っているならば、人間の死を大げさに考える必要はない。と言われても・・・。


2024/03/19 TUE

2024-03-19 | マメカン

きょうは花粉が酷い。マメカンを散歩に連れ出したら途端に目が痒くなってきた。マスクも帽子もつけて万全な状態なんだけど、眼はね・・・眼鏡は付けているけど花粉対策は出来ないのだ。洗濯物は浴室乾燥機に入れた。

妻は夜になると微熱がでる。布団に入って身体が温まると咳が出始める。眠れない。オイラも眠れないと言っても、あなたは良いよね、ちゃんと寝ているからと妻は言うのだが、オイラむ熟睡はできない。


山下清著  裸の大将放浪記(第1巻~4巻)ノーベル書房1979年刊 

2024-03-18 | 

本書を読んでいくと芦屋雁之助が演じる山下清の独特なイントネーションの口調が蘇ってくる。「山下清の人と作品」で式場隆三郎が、山下清は、八幡学園(精神薄弱児の救護施設)の知能測定でIQは、70~80で軽症痴愚または魯鈍と診断された。と記載しているが、文章で自分の感情を書き残すなんて普通の人でも出来ないと思う。オイラも日記を書いてるが、とてもとても本書の足元にも及ばない。そして本書は、少年時代の戦前から戦後にかけて書かれた日記は、当時の世相を感じることが出来る。

PS 本書は拾い読みをして読んだ方が面白いと思う。


2024/03/18 MON

2024-03-18 | ムギ

オイラも妻も鼻水と鼻ずまりで、なんともならない状態がまだ続いている。花粉症と風邪が合併したような?妻の続いていた微熱は治まりました。

北風が強く吹いているが「寒い」という感じはない。春を感じさせる風だ。


2024/03/17 SUN

2024-03-17 | チクワ

 

鼻が詰まっているが鼻水があふれだして目が覚めた。目ヤニが酷く目が開けれない。こりゃ花粉症の症状だけど、鼻風邪もひいているようだ。嫌だなぁ春という季節は最悪!

きょうは棋王戦5番勝負の第4局が藤井聡太棋王✕伊藤匠挑戦者がAM9:00から始まります。対戦成績は藤井聡太棋王の2勝1分けで王手をかけています。ameba将棋チャンネルで無料放送されます。

そしてNHK杯将棋トーナメントの決勝の放送日です。藤井聡太八冠✕佐々木勇気八段 AM10時からNHK Eテレで放送されます。佐々木八段の師匠である石田九段が「決勝の日が楽しみです」と自身のYouTubeで喋っているで、佐々木八段が勝利したのだろう!いやいや!囲碁将棋チャンネルの藤井聡太特集を番組を延期すると発表したので、NHK杯は藤井八冠が勝利した。年間勝利を更新するかもしれないので、延期をして今日の棋王戦の結果をみているのだ。こちらはYouTubeで盛んにネタバレ情報合戦をしています。

 

 


買い物はむつかしい

2024-03-16 | マメカン

妻が診察を受けている時間にオイラに「猫砂・ビューティープロのチキンとフィッシュ味を一袋、台所の排水溝のネットとチクワが食べるコンボのマグロとチキンを一袋づつ買ってきて!」と言われた。忘れるといけないので、紙に書いてもらった。

診察を終えて我が家に帰ってきて「ちょつとこれ何?・・・排水溝のネットが黒色なのどうしてなの?それにこれ深型でしょう!家は浅型なの!コンボのマグロは600gじゃん!700gのマグロで無きゃチクワが食べないよ!これね・・・味が違うらしいのよ!」妻のこだわりは半端ないので妻の買い物は嫌なんだよね。かってきてもらったのに「ありがとう」の一言も言えなくて文句ばかり言うのです。そういう人って世の中に多いのよね。


2024/03/16 SAT

2024-03-16 | ムギ

昨夜、妻は解熱剤を飲んでも37.0度の熱があり、ダウンした。

夜もふけて寝る時刻になったので、ムギを抱っこして、ムギが寝る部屋(長女が使っていた)に入った。瞬間に「臭い!ウンチの匂いだ!」長女が使っていたベッドの上にウンチがしてある。暖房がかかっているので、部屋中が臭い。窓を開けて、ベッドの上を見てみると毛布・ベッドカバー・敷シーツまで汚れている。オイオイ!ベッドの本体のマットまで臭く汚れている。

ムギのベッドにウンチなんてする奴はマメカンしかない。昼間ムギが盛んにオイラに抱っこしてくれ!と寄ってくるのでTVを観ながら、本を読みながらムギを抱っこしていたのだ。それをマメカンが横目で見て何度もオイラの足に額をぶつけてきたので、悋気を起こしていたのだ・・・と思う。それでムギへの腹いせにウンチを置いて行ったのだ。そうしか考えられないのだけどね?ムギとマメカンはオス猫2匹ということで縄張り争いなのか悋気なのか明解には分からないが・・・嫌だねオス猫は、もう猫は飼わないぞ!

椿の花が満開です。あまりにも咲き誇っていると、オイラは身勝手かなぁ「なんだか品がないなぁ」と思ってしまう。(椿は夏に沢山の水をやると、花が多く咲いてくれます)

 

妻は夜、咳が止まらなくて寝れなかったようだ。一緒に寝ているオイラも寝れなかった。洗濯物を干して、もう一度ムギのシーツ類を洗濯してから、かかりつけの病院へ送って行きます。

 


由水常雄著  正倉院の謎  魅星出版2007年刊

2024-03-15 | 

奈良時代から正倉院には、宝が眠っているという事は世間一般の承知の事実なので、ドロボウが入って盗まれた事件は無いのだろうか?あるはずだ!と思い本書を買った。やっぱりドロボーが入っていた。1039年に長久(東大寺?の僧侶)と菅野清延という人物が捕まったという「春日社参記」に記載があるらしいが、何を盗んで何処へ売りさばいたか詳細な記載は無い。ただ銀30両を持っていた。1230年にも首謀者が東大寺の僧侶・円詮のたくらみで盗まれていた。しかし堂々と鍵を開けさせて、その時々の権力者たちは、持ち出していたのだ。そして正倉院の宝は奈良時代の物なのか?756年に聖武天皇が崩御され孝明皇太后によって日常な品々や宝物が東大寺に納められた740点余りの宝物の数は、現在150点が確認され、数を晴らしている。しかし現在の宝物は1万点余りと数を増やしている。どうして先人たちは正倉院へ宝物を納入したのだろうか?謎は多い。

PS 先日放送のブラタモリで校倉造の正倉院へ入って行くので、「えええ~勅封の鍵を持っている、さすがNHKはすごいなぁ」と感心していたら「現在!ここには、お宝はありません。空です」と館長が言ったのはビックリした。そうだよな!木の校倉作りでは、壊してお宝を持ち出そうという不心得者が居るよなぁとオイラは常々思っていたのだ。


2024/03/15 FRI

2024-03-15 | マメカン

朝、雨戸を開けて玄関のドアを開けた瞬間に、マメカンが猛ダッシュで飛び出していった。まず隣家の外に置いてある洗濯機へ行くか?先回りしようとした瞬間にUターンして南側にある自動車屋と資材置き場の人間がカニの横ばいある記してやっと通れる狭い通路に逃げ込んだ。この場所は厄介だ・・・あっちへ行ったり来たりして鬼ごっこをする羽目になった。

微熱がある妻を呼んで20分ぐらいして「鰹節を食べるぞ!」と言い聞かせたら、オイラと妻を振り切って我が家の玄関に向かって猛ダッシュでかけて行った。

PS 妻は処方された薬を飲んだが昨夜は37.8度で今朝は37.0度の微熱がある。


2024/03/14 THU

2024-03-14 | チクワ

「鼻が詰まり、痰が絡んで、どうも花粉の所為かね?」と妻が言うので「オイラも鼻が詰まるけど、不思議と鼻水が出る。喉もいがらっぽい」と、長野から帰りがてら喋っていた。そして昨夜、妻が37.5度の微熱がでた。市販の風邪薬を飲んで寝た。

そして今朝は36.8度の微熱だ。朝から、これでは昼からは熱が出るのは確実だ。妻は一人で、かかりつけ医へ行きました。

オイラは、妻を病院へ送って行く予定でしたが妻は「大丈夫!本当に大丈夫だから」と言って運転をしていきました。市民病院へリハビリに行く時は「送って行ってくれ」というのに、微熱が有る時に、運転していくなんて。ちょっとオカシクナイ!