24日、小学6年と中学3年が対象の文部科学省の「全国学力・学習調査」が一斉に行われている。
昨今、竹島や尖閣諸島での隣国の振る舞いを聞くにつけ、
将来の日本を背負って立つ孫達には、是非にも他国に負けない学力を養い頑張って欲しいものと思った。
以下、その力となる国語(読み方)教科書の変遷をみておく。
明治43年から大正6年まで(祖父が使ったもの)
大正7年から昭和7年まで
(父が使ったもの)
昭和8年から15年まで
(兄貴が使ったもの)
昭和16年から20年8月まで
(俺が使ったもの)
にほんブログ村
昨今、竹島や尖閣諸島での隣国の振る舞いを聞くにつけ、
将来の日本を背負って立つ孫達には、是非にも他国に負けない学力を養い頑張って欲しいものと思った。
以下、その力となる国語(読み方)教科書の変遷をみておく。
明治43年から大正6年まで(祖父が使ったもの)
大正7年から昭和7年まで
(父が使ったもの)
昭和8年から15年まで
(兄貴が使ったもの)
昭和16年から20年8月まで
(俺が使ったもの)
にほんブログ村
文科省がゆとりの教育を実施した結果、日本の
生徒の学力が、ガクンと下がりました。
また日本の教育は、一人の天才を育てるのではなく
皆、平等、均一をメインに指導しています。
これでは、グローバル世界の熾烈な戦いに立ち
向かって生き抜くことはできません。
今の日本の教育の抜本的改革が即必要だと思います。