
昨日は、朝も夜も写真を撮ってもらったなんて久しぶりだなぁ…

…ていうか、どちらかというと、弟よりも僕の方が写真写りはずーっといいんです。
僕の弟は、夜になると全く落ち着きがなくて、いつも6時過ぎに起きてきて、飼い主がえさを取り替えようとすると、床のシートが砂だらけになっています。
飼い主が弟の部屋を掃除するときは、弟をいったん外へおっぽり出して、逃げないようにケージのふたをかぶせて、床シートに散らばった砂を捨ててから、えさとトイレ砂を取り替えています。
僕の方は、すごくもっそりしているので、いったん外へ出さなくても掃除ができるので楽らしいです。
でも、僕は寒がりなのか、いつも床シートがぐちゃぐちゃにはがれていて、端っこをココナツドームの中へ引っ張り込んでいるので、飼い主がそれを直そうとすると、僕はまだ半分ねぼけているので、間違えて、飼い主の指を噛もうとします。
僕のトイレはいつもすごく濡れているので、ティッシュ3枚くらい使わないときれいにならないので掃除が大変です。