脳髄の断片化されたファイル

ダメ人間のお散歩 東京→上野編

スターダムのひめかが引退!?
早すぎるなあ。もったいない。
でもひめかだったらプロレス以外でも成功しそうだから、復帰は無さそうだな。


ちょいと用事があり、平日の朝から東京へ。

っつうかただの健康診断なんだけど、正社員だと勤務時間中に行くとかふざけた真似ができるけど、我々派遣社員は午前休とかになっちゃうので、一日有給休暇を取るのだよ。



当たり前だけど、まだどこも閉まってる。



雨あがってよかった。

無事健康診断を終えて神田へ。


 インド料理 グルガオン

神田でちょいとリラックスした後、飯処を探す。


 イナたい感じの八百屋?


いい感じのタイ料理屋発見。


 サバイサバイタイ屋台 イタイイタイ病を思い出した…

屋台じゃないからここにしよう。
ランチメニューは780円均一。
色々おいしそうだったけど、冒険心から日替わりをオーダー。



おぉ!
タイガーマスクVSミスターカミカゼ!
このポスター欲しい。



まずはサラダと生春巻きが登場。



日替わりは、ただのレッドカリーでした…

カレーもおいしいんだけど、しいたけと冬瓜のスープがとてもおいしい。
ごちそうさまでした。

さらに秋葉原へ。



やっぱ平日休みはいいのう。

境界戦機とやらのプラモデルが半額セールをやっていたので、ついつい一つ買ってしまった。
でも結構元の値段が高いんだよなあ。


 ストークキャリー(定価 3080円)
輸送機みたいなやつ。いろいろと使えそうだったので…



一缶千円もするバナナシェイク?
後で調べたらゲームのコラボ商品で、バナナホイップクリームらしい。
ちょっと食べてみたい。



お化け屋敷かと思ったら、最近物議を醸しているコンセプトカフェの一種らしい。


 格斗玩具

やばい物でも売ってそうな雰囲気でしたが、普通のフィギュア屋でした。


 味の三恵 

となりのきぬそばと結構名店らしい。


 モチヅキカレー

おいしそう。今度食べよう。

御徒町→上野より帰宅。


いやいや、正社員もいい加減リモート撤廃して毎日出社しろよ!
そろそろ辞めるかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事